映画と言えばもうバレエしか観ていない。
Kバレエ、そしてパリオペラ座と来て、ロイヤル・バレエ団と来た。
西宮OSかと思いもしたが、スクリーンのサイズを考えると10m超あるイオンシネマ桂川だろうなと。

出来て10年経っているとは思えない。


プロジェクションマッピングもあり、世界観は映画化されたジョニーデップ主演よりも良かった。
ただ睡眠不足が響き、最後の方が結構見逃した分が多かったな。
3700円と高価なだけに、もっと体調を整えて行かねばと。
日本橋で続映決定、これはよーく分かる。
NHKでやってくれたなぁと思う。
前日にチケットをレイトショー締め切りギリギリに取ったけど、21時を過ぎると建物周りを迂回、これもまた一興。
Kバレエ、そしてパリオペラ座と来て、ロイヤル・バレエ団と来た。
西宮OSかと思いもしたが、スクリーンのサイズを考えると10m超あるイオンシネマ桂川だろうなと。

出来て10年経っているとは思えない。


プロジェクションマッピングもあり、世界観は映画化されたジョニーデップ主演よりも良かった。
ただ睡眠不足が響き、最後の方が結構見逃した分が多かったな。
3700円と高価なだけに、もっと体調を整えて行かねばと。
日本橋で続映決定、これはよーく分かる。
NHKでやってくれたなぁと思う。
前日にチケットをレイトショー締め切りギリギリに取ったけど、21時を過ぎると建物周りを迂回、これもまた一興。