3480円。もうパチ物レベルな価格です。
来月から日本のAmazonも月額制定額の電子書籍がスタートするらしいことと、いつも購入しているサイクル系雑誌を電子化してみようかと思っていたので良いチャンス。というものの、スマホはiPhone6s plusなのでそこそこ画面が大きく、動画や写真をFireタブレットで見ることはおそらく無いでしょう。目的は電子書籍だけ。いたってシンプルな使い方をしていこうと思います。
届いて間もないため、アプリケーションや使い勝手のレビューはまだできませんけど、iPhoneとくらべて画面の指すべりがイマイチですねぇ。ちょっと引っかかるというか、摩擦抵抗があるというか。仕方ないのでガラスフィルムを注文しました。
![]() | Fire タブレット 8GB、ブラック |
Amazon | |
Amazon |
まずは電子書籍として、コミック「かわうその自転車屋さん」を購入。
7インチ画面は、コミック片面1ページのサイズなので1ページずつ読むには違和感なし。
見開きページを見たいときは90度傾けて読みます。そうすると、ちょっと液晶のドットの粗さが気になります。
この調子でサイクル系雑誌も一冊買ってみようかな。