
前後待つ時間は1時間40分以上(冴えないベンチ椅子に座って長いと余計腰が痛くなるのです)
拉致が開かない受診はほんの12~3分。
なんだか疲れ、希望を削がれる病院往復にヘキヘキしている現状続きです。
こちらが手術してもらう立場だから、文句も言わず対処していますが…。
そしてまた来週水曜日に検査をすると?!看護婦さんは予約シールを渡してさっさと行っちゃったので、
その内容は何も知らされず…行く前日にでも電話して詳細を聞かないとね。
朝一だから飲食をして行ってもいいものかどうか

がっくりしながら、どこにも寄らず、帰りのバス停への道端ショットをして自分を慰め


果たして77歳のお誕生日までにモノゴトが進むのかどうか怪しいものです。
次の水曜日雨が降りませんように!









バスを降りていつもの帰り道









と、今日一日のメインのお仕事は一応終わりで、あとは家事・雑事・断捨離の努力を進めるだけ…。

お昼ご飯を済ませて、後片付けの前、やっと疲れた身体をベッドで横たえていたら、
ケージから出してもらった2羽の彼らが移り変わりやってきた。
その彼らの日々の画像はまたボチボチ整理出来次第…。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます