このところまた夏に逆戻り
暑い日々が続いていろいろと片づけものをするにも💧ぐっしょり
合間にちょこ撮りしたショット日記から
もうおそらく40年近くは愛用したサイドボードにお別れする日が来ました。
雨漏り工事のため、この壁際はしっかり空けておかないと行けないのです。
酷い傷みはほとんどないけれど、もういい加減処分しても良いかということに…。
しっかりいろいろ収まっていた中身を出して棚板を外し…慣れ親しんだサイドボードよさようなら
よく働いてくれてありがとうと言いながらお掃除しました。
明くる日には、市に頼んでおいた、たぶん職員さんではなくバイトの若いお兄ちゃん二人が
我家から運び出しました。ハイボードと言うことと、
エレベーターの無い室内から運び出してもらうと言うことで、処分料¥1500なり。
この後がまた大変!
お兄ちゃんと二人で、周りの本やカタログやお道具類の整理が山ほど…
この後、今日はまたた〜っぷり処分するための本やカタログや段ボール箱など
有に50kgはあるであろうものを、お兄ちゃんは自転車に載せて、私は段ボール箱を担いで
手分けして、お隣町のリサイクルセンターへ持ち込んだのでした。
まぁ、なんと二人とも更に背中や腰が痛くて、
帰ったらひと休みしないと夕食準備までは即いけませんでした。
このところまた不調続きなのですが、腰痛だけではなく股関節や臀部に痛みが来て、
階段を上り下りするのも一苦労で辿り着くように帰ったのでした。
運び込んだ際の帰り道立ち止りショットは整理でき次第、やはり日記として載せておきましょう。
まだまだ、火曜日からの工事までは手の抜けない片づけが待っています。
暑い日々が続いていろいろと片づけものをするにも💧ぐっしょり
合間にちょこ撮りしたショット日記から
もうおそらく40年近くは愛用したサイドボードにお別れする日が来ました。
雨漏り工事のため、この壁際はしっかり空けておかないと行けないのです。
酷い傷みはほとんどないけれど、もういい加減処分しても良いかということに…。
しっかりいろいろ収まっていた中身を出して棚板を外し…慣れ親しんだサイドボードよさようなら
よく働いてくれてありがとうと言いながらお掃除しました。
明くる日には、市に頼んでおいた、たぶん職員さんではなくバイトの若いお兄ちゃん二人が
我家から運び出しました。ハイボードと言うことと、
エレベーターの無い室内から運び出してもらうと言うことで、処分料¥1500なり。
この後がまた大変!
お兄ちゃんと二人で、周りの本やカタログやお道具類の整理が山ほど…
この後、今日はまたた〜っぷり処分するための本やカタログや段ボール箱など
有に50kgはあるであろうものを、お兄ちゃんは自転車に載せて、私は段ボール箱を担いで
手分けして、お隣町のリサイクルセンターへ持ち込んだのでした。
まぁ、なんと二人とも更に背中や腰が痛くて、
帰ったらひと休みしないと夕食準備までは即いけませんでした。
このところまた不調続きなのですが、腰痛だけではなく股関節や臀部に痛みが来て、
階段を上り下りするのも一苦労で辿り着くように帰ったのでした。
運び込んだ際の帰り道立ち止りショットは整理でき次第、やはり日記として載せておきましょう。
まだまだ、火曜日からの工事までは手の抜けない片づけが待っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます