-
ZX-6R ブレーキレバーとクラッチレバーのメンテナンス
(2023年09月26日 | ZX-6R)
14000キロぶりにレバーをメンテナンスすることにした。操作感が変わることが殆ど... -
ものはお試し
(2023年09月22日 | ZX-6R)
6Rにアクラポビッチのスリップオンを取り付けている。 ... -
バイク用ドライビングレコーダーの件
(2023年09月21日 | バイクお役立ち)
さて、バイク用のドライビングレコーダーであるが、これがまだヘルメットに付けていな... -
スパルターツーリング 残暑の坤六峠(コンロク峠)を走る
(2023年09月20日 | ツーリング)
この3連休に突然のスパルタツーリング開催! ... -
ASTONE GT-1000F をカスタマイズする
(2023年09月15日 | バイクウェア)
さて、ASTONE GT-1000Fのその後、、、ヘルメット自体が軽い事とバイザ... -
カフェ巡りツーリング
(2023年09月11日 | ツーリング)
今日はおしゃれな2人組と一緒にカフェ巡りツーリング。 ... -
ZX-6R チェーンメンテナンス
(2023年09月09日 | ZX-6R)
ちょっと用事を済ませるために6Rで出かけたら、帰りに雨に降られてしまった。先日の... -
ZX-6R サスペンションセッティング24
(2023年09月06日 | ZX-6R)
もう2ヵ月近くサスセッティングを変更していない。一般道、峠道、高速道路と何れも楽... -
ASTONE GT-1000F をかぶって少しだけ走ってきた
(2023年09月04日 | バイクウェア)
ASTONE GT-1000F (ヘルメット) のL内装が届いた。チークパッド、... -
いつもの奥多摩朝駆け
(2023年08月29日 | ツーリング)
8月もそろそろ終わり。朝方も少しづつ涼しくなりますね。いつもの奥多摩に走りに出か... -
ASTONEカーボンヘルメット GT-1000F 到着!
(2023年08月28日 | バイクウェア)
ようやく届きました!というかもう忘れかけていたよ。ASTONEのカーボンヘルメッ... -
ZX-6R オイル&オイルフィルター交換
(2023年08月22日 | ZX-6R)
カワサキプラザでオイル&オイルフィル... -
奥多摩、朝駆け
(2023年08月14日 | ツーリング)
早起きしていつもの奥多摩へ。 古里のコン... -
有間ダム朝駆け
(2023年08月12日 | ツーリング)
いよいよ三連休!どこかロングツーリングでも!!といっても。。。予定がびっしり。走... -
スパルタツーリング 夏の秋山郷を訪れる
(2023年08月10日 | ツーリング)
暑い日が続きますね! 今日はスパルタツーリング!秋山郷を激走します。久しぶりの... -
上州を朝駆ける
(2023年08月04日 | ツーリング)
うむっ!今日も天気が良い!早起きした朝はもちろん6Rに乗るしかないね! 朝4:... -
ZX-6R オートシフター考 その後
(2023年08月03日 | ZX-6R)
最近、オートシフターの記事にアクセスが多いので、オートシフターのガックンを気にな... -
いつもの朝駆けと思いきや
(2023年08月01日 | ツーリング)
いつもの朝駆け。いつもの鶴峠方面に向かう。今の時期は朝4時過ぎから空が白んでくる... -
ZX-6R サスペンションセッティング23
(2023年07月19日 | ZX-6R)
サスペンションセッティング22では、前下がり気味になったことによりスピードを乗せ... -
ZX-6R サスペンションセッティング22
(2023年07月05日 | ZX-6R)
シティ派ライディングとしては ZX-6R サスペン...