ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
+f (ぷらすエフ)
ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。
Hさんの菊
2011-02-21 13:43:34
|
生徒さんたちの作品展
花巻の鉛温泉スキー場で
スキーをしに
もう1か所よく泊まったのが
ホテル志戸平
ファミリー向けで
いろんなお風呂がありますよ
1日じゅうお風呂だけをはしごしても
飽きません。
それに客室からも川が見えてこの時期とてもきれいです。
Hさんの作品
ハーティクレイ作品 大理石の花瓶にも負けないくらいの出来栄えですね。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
Tさんの菊Part3
2011-02-18 14:08:12
|
生徒さんたちの作品展
旅番組で
この時期よく各地の温泉が紹介されますが
最近行っていないので
行きたいなあと思うのです。
我が家はたいていスキーとセットなので
スキー場の近くということになります。
息子たちが小さかった頃は
花巻の鉛温泉によく行きました。
TVでも紹介された
藤三旅館は昭和初期(もっとかなあ,)にタイムスリップしたような
風情のある旅館で
岩をくりぬいた立ってはいるお風呂で有名です。
売店がまたレトロで
Tさんの作品
ハーティクレイ作品 とても存在感のある菊に仕上がっています。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
Sさんの菊
2011-02-16 14:31:17
|
生徒さんたちの作品展
980円のなめこ農園
買ってみました。
最初からけっこう生えていて
あっという間に
この大きさ
お化けなめこになりました。
今日はなめこ汁です。
Sさんの作品
ハーティクレイ作品 色とりどりの菊が華やかさを出しています。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
Mさんの菊
2011-02-13 08:20:11
|
生徒さんたちの作品展
Skypeも今話題のFacebookも
海外の利用者が多い
個人情報を入力するのに
抵抗があまりないらしいのですが
ストカー的被害が起こらないか
ちょっと心配
ただ高いお金を払って語学教室に行ったり
語学教材を買うより
ずっとお得に語学が勉強できますね。
Skypeで話すときは時差の少ない所の
お友達を作るべきです。
今向こうが何時か気にしないで済みますよ。
相手の方が日本に興味があったら
尚Good!
日本語を教えてあげて
その代わり相手の方の言葉を教えてもらえば
気軽に話せます。
離れて暮らす息子たちとも
電話代を気にせずしかも顔が見れるので
すごく重宝しています。
Facebookはテレビ電話にはなりませんが
チャットはできます。
Mさんの作品
ハーティクレイ作品です。 いつもシックな感じが得意なMさんです。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
Tさんの菊PART2
2011-02-11 15:49:45
|
生徒さんたちの作品展
最近はアイデア商品が
たくさん世の中に出回っていますが
偉大な日本の発明品のひとつに
ホッカイロがあると思うのです。
この時期特にありがたい
以外にうんと寒いヨーロッパやロシアの人たちは
カイロの発想がないのに驚きます。
先日テレビで
今とてもロシアで人気だとかで
ロシア語でカイロのことを
ヤポンスカヤ オドロラゾヴィヤ グレルカ
っていうんですって
とっても難しくて発音できない
Tさんの作品
ハーティクレイ作品 ライムグリーンの菊がさわやかさを出しています。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
Tさんの作品
2011-02-09 09:29:50
|
生徒さんたちの作品展
何か大きなイベントの後は
急に脱力感に襲われるのは
私だけでしょうか?
もう2011年すべてやりきったような,,,
まだ始まったばかりなのに
今日はTさんの菊のアレンジです。
Tさんの菊
ハーティクレイ作品です。大輪のオレンジの菊と万両のアレンジが斬新です。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
NHKひるっこ岩手を見てね!
2011-01-21 07:45:27
|
生徒さんたちの作品展
今日のAM11時半から
NHKひるっこ岩手
で
三陸.大船渡第14回つばきまつり
も紹介されるそうです。
私のティッシュ de ふらわ~のつばきも
映るらしいです
岩手の方は見てくださいね!
Iさんの作品
ハーティクレイ作品です。 色とりどりの菊がポップで可愛いですね。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
R.H さんの菊
2011-01-19 14:11:40
|
生徒さんたちの作品展
今週末から始まるつばき祭りの準備をしています。
昨年暮れにほぼ作っておいたのですが,大変です。
多くの方に観ていただけると嬉しいです。
R.Hさんの作品
ハーティクレイ作品 黄色が鮮やかな大輪の菊と小菊の楽しいアレンジメントです!
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント (1)
遅れましたが明けましておめでとう!
2011-01-17 14:32:34
|
生徒さんたちの作品展
明けましておめでとうございます
今ごろと思われると思いますが
我が家は昨年暮れから
大混乱でしたので
お正月どころではなく
やっと落ち着いたところです
まず
母がお正月明けに入院することが決まっていたので
私は暮れから実家に滞在することに
ところが
主人の胆石が見つかったので検査
父も体調が優れず病院へ
私は母の介護にと勇んで行ったのに
お正月中高熱が出て
検査したところ
暮れの忙しさがたたったのか
腎盂腎炎になってしまい
危うく入院するところでした
やっと母が退院出来たので
昨日我が家に戻ったところです。
ほんとに
2011年は波乱の幕開けとなってしまいました。
が
めげずに頑張りますので
本年も宜しくお願いいたします
R.Hさんの作品
ハーティクレイ作品です。お正月らしく和の雰囲気の菊のアレンジです。
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント (1)
Sさんのクリスマスローズ
2010-11-25 12:45:41
|
生徒さんたちの作品展
村上春樹のノルウェイの森が映画化され
話題となりましたが
本が出たのは30年あまり前
ずいぶんかかりました。
確か夫が買っていたはずと
探してみました。
上巻が見つからなかった,,,
Sさんの作品
ハーティクレイ作品です。いつもみんなのように出来ないと謙遜されているSさんですが,
とっても上手にできました。アレンジもばっちり
にほんブログ村
クラフト作家さんたちに会えます。
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
樹脂粘土,アメリカンフラワー,ティッシュペーパーでお花を作っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
AYA さんへ/
山茶花にスズメバチが!!
AYA/
山茶花にスズメバチが!!
To Julieann/
秋田の温泉
ジュリアン/
秋田の温泉
To Julie Ann/
アブとの闘い夏の元湯夏油
To Julie Ann/
岩手のじゃじゃ麺
To Julie Ann/
DIY
Julie Ann/
DIY
Julie Ann/
岩手のじゃじゃ麺
Julie Ann/
アブとの闘い夏の元湯夏油
ブックマーク
iichi
クラフト作家の出品販売に関するサイト
Creema
ハンドメイドショップサイト
ハンズギャラリーマーケット
クラフト作家の出品販売サイト
SAVE TAKATA
陸前高田市の復興を目指してたち上がった一般社団法人です。
Coast of the SUISEN〝tomorrow"
大船渡,陸前高田出身の4人が結成したバンド
Soigne
ジャズ好きたちの結成したバンド
Coast of the SUISEN "うすむらさきに霞む”
大船渡,陸前高田出身の4人が結成したバンド
羊毛うさぎと福うさぎ
可愛いフエルトのうさぎさんのサイト
ティッシュフラワー
ティッシュ de ふらわ~やワイヤーワークなどの,作品集です。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ぶどうの食べ比べ
遅かったあ!
鹿の湯と那須高原バル
ミニマルシェin道の駅厳美渓 無事終了
ミニマルシェ in 道の駅厳美渓
後生掛温泉
おおふなとクラフトワーク展2024無事終了
おおふなとクラフトワーク展2024
Happy New Year 2024
ホワイトクリスマス⁈
>> もっと見る
カテゴリー
ステンドグラス de ふらわ~
(3)
温泉めぐり
(14)
Soigneだより
(1)
糸玉 de クラフト
(5)
I Love IWATE
(90)
ばら(基本編)の作り方
(11)
生徒さんたちの作品展
(102)
遠野の皆さんのティッシュdeアート作品展
(16)
聖夜に舞う雪花展
(16)
展示会 in 岩手
(68)
ティッシュ de ふらわ~(ばら)
(56)
コンテスト結果
(24)
ティッシュ de ふらわ~(椿)
(8)
ティッシュ de ふらわ~(カーネーション)
(7)
ティッシュ de ふらわ~(トルコギキョウ)
(4)
ティッシュ de ふらわ~(マーガレット)
(5)
ティッシュ de ふらわ~(チューリップ)
(10)
ティッシュ de ふらわ~(桜)
(16)
ティッシュ de ふらわ~ (カスミソウ)
(5)
ティッシュ de ふらわ~(ケーキ)
(15)
ティッシュ de グラジオラス
(4)
ティッシュ de ラナンキュラス
(7)
ティッシュ de ふらわ~(ブーケ)
(10)
ティッシュ de クリスマス
(32)
クレイ de ふらわ~
(21)
ワイヤー de ふらわ~
(34)
ワイヤ~ de ちょうちょ
(23)
不織布 de ふらわ~
(9)
ミニチュア作品
(13)
Coast of the SUISEN だより
(12)
ある日のわたし
(186)
あるねこの1日
(6)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月