+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

粘土の研究~その3~

2012-07-31 08:35:28 | クレイ de ふらわ~
今回はすけるくんのみ

で作ったものと
グレイスのみ

コスモス + ネオファリネッタ

の仕上がりを比べてみました。
すけるくんの透明度はどのくらいか
良くわかりました

左からすけるくんグレイスコスモス+ネオファリネッタ(1対1の割合)です
すけるくんの特徴は油分が多く手につきにくいですがかなり軟らかいので大きな花弁を作る場合はやはり他の樹脂粘土と合わせるのが良いと思います

アクリル絵の具で彩色します


グレイスは他の粘土とブレンドしなくてそのままでも十分作りやすい硬さがあり,真っ白で透明感も繊細さも出せる点でお花を作るのにはお奨めの粘土です




コスモスは真っ白で少し硬めですがネオファリネッタを混ぜることで作りやすい硬さを調節することができます。
その際色も白から乳白色に変わります




紫陽花日和


クレイ de ふらわ~作品


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸大船渡夏祭り

2012-07-25 09:00:32 | I Love IWATE
震災で昨年はできなかった
夏祭りですが
今年はやるそうです
日程は8月3日(金)と4日(土)
詳細はこちらです
三陸大船渡夏祭り


庭に咲いた額紫陽花
楽しそうに咲いているでしょ


hydrangea


クレイ de ふらわ~
グレイス + ネオファリネッタ使用

あじさいフラッペ
透明感にこだわってセロファンを使った作品です
かき氷みたいに
涼しそうでしょ

ボンドホビータウンに掲載されました







皆様に,この場を借りて
暑中お見舞い申し上げます
暑かったり涼しかったり,
体の調子が崩れやすいので
くれぐれもお気をつけください




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPOさんさんの会

2012-07-17 09:12:55 | I Love IWATE
九州北部を襲った集中豪雨
昨年の津波を彷彿させる災害が
また起こってしまいました
心からお見舞い申し上げます

先日NPOさんさんの会の方から
粘土教室の講師のご依頼があり
マレーシア政府から寄贈された建物で



講習会を開きました。




場所がちょっと遠いので
送迎していただきました
助かります
これから
月1回やらせていただきます

初めての方ばかりだったのですが,
だんだん慣れてきたようです

この建物は内装もすべて
ボランティアの方々が
造りました









トイレのドアノブが小枝です
さんさんの会の方々は
震災後すぐに活動を始め
被災して孤立された方々に
食糧支援など続けています
微力ですが
私もお役にたてて
光栄です

それでマレーシア政府のご厚意にも
感謝の意を込めて作った作品を
飾ってもらいました

We MALAYSIA



ティッシュ de ふらわ~作品
大船渡市のシンボルフラワー〝つばき"と
友好の証マレーシアの国旗と日の丸を
南国のイメージヤシの実にアレンジしました


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘土の研究 ~その2~

2012-07-10 14:10:18 | クレイ de ふらわ~

今朝庭に咲いていた真っ赤なバラです

溜息が出るくらい美しい
本物には勝てないなあ~
といつも思います

ならば造花は造花の美を追求しましょう

ネオファリネッタ+コスモスの仕上がりと
すけるくん+コスモスの仕上がりを比べてみました
だいたい1対1の割合でどちらもブレンド
ネオファリネッタは所謂パン粘土ですね
練ると軟らかくパンの色の乳白色です

まずは

花芯は24番ワイヤーグリーンを使用


ネオファリネッタ+コスモス
温かみのあるマッタリとした感じかな?


半乾きになるまで
玉子のパックの上にのせて


すけるくん+コスモス
コスモスが純白なのでシャープな感じかな?
透明感を出したいならこちらの組み合わせがいいと思う
花びらの繊細さもこちらの方が出やすいですね


葉は庭からとってきたものを使用
油絵具で塗って仕上げるので粘土はどちらでもかまいません

20番ワイヤーを挟んで


出来上がり

両方ともまぜちゃいました



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘土の研究

2012-07-03 10:54:05 | クレイ de ふらわ~
原点に返って
粘土の研究をしてみることに
最近の樹脂粘土は
種類も多く
どれが一番
作りやすいか
又出来栄えはどうか
透明感やしなやかさなど
試してみました
自分に合った
粘土とブレンドの仕方を
見つけます




まずはすけるくん+コスモス

すけるくんは油分が多いので手には付きにくいのですがかなりやわらかいです
乾くとガラスのような質感です。
すけるくんブレンド用はあえて使わずコスモスでやってみます
コスモスは真っ白で少しボソボソしていますから良く練ると軟らかくなってきます
1対1の割合でまぜました。

庭のバラを摘んできて
これを見本に粘土に色を入れます
たくさん入れると乾いたときかなり濃くなってしまうので
控えめに入れます

花芯に花弁を数枚巻きつけ
更に花びらを作ります
私流お手軽な作り方です

半球の氷ができる製氷用のトレーの上に花弁を乗せて

半乾きになったころを見計らって剥がします
それを花芯にボンドで貼っていきます

バラ完成しました


乾くと若干縮みますし透き通ってきます
完全に乾くと
こうなります



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする