もうすぐハロウィン
今日はクラフト展でとても好評な
糸玉で作ったかぼちゃのランタンの
作り方をご紹介します
が
実は
去年買いだめしてあったこのかぼちゃの中に入れるライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/93c6f111f01aa053cf56e8d8ffec7e3a.jpg)
ダイソーさんで買ったのですが
最近どこのダイソーさんに行っても
見つかりません
もう製造していないのかも
ダイソーさんは商品の入れ替わりが激しいですものね
作り方をご紹介しても
無駄かもしれませんが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
糸玉のかぼちゃのランタンの作り方
1.風船を膨らます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/ab007e811612a67a9396ff1e73d03c37.jpg)
2.絹糸9番から16番を木工用ボンドを水で薄めた液に浸す
3.風船に巻き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/943e9d156b8f8a8b3d9af3c7ae8265ad.jpg)
4.1日置いてすっかり乾かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/0738681a58a4f270cd54b7c086beba07.jpg)
5.風船の空気を抜いて取り出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/6d9482101c4be868d89a546055a30016.jpg)
6.ハサミで小さな穴をあける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/86004096c2790a710cbb758cc95203ee.jpg)
7.ニスを塗って再度乾かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/266b5308a016f607dae61cff1eb220fd.jpg)
8.ライトを入れて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/d2530ed6cdbd67ad837eaa165b4f35ed.jpg)
ライトがない場合はコルクやコルク栓の小瓶を入れてもインテリアになりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d0/b52b762d926f2dd2d7acc33832a7f425.jpg)
いろいろな色のかぼちゃを作ってハロウィンを楽しんでみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/2c897f2d834297394b572737c5b068c8.jpg)
Happy Halloween![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
にほんブログ村
今日はクラフト展でとても好評な
糸玉で作ったかぼちゃのランタンの
作り方をご紹介します
が
実は
去年買いだめしてあったこのかぼちゃの中に入れるライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/93c6f111f01aa053cf56e8d8ffec7e3a.jpg)
ダイソーさんで買ったのですが
最近どこのダイソーさんに行っても
見つかりません
もう製造していないのかも
ダイソーさんは商品の入れ替わりが激しいですものね
作り方をご紹介しても
無駄かもしれませんが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
糸玉のかぼちゃのランタンの作り方
1.風船を膨らます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ca/ab007e811612a67a9396ff1e73d03c37.jpg)
2.絹糸9番から16番を木工用ボンドを水で薄めた液に浸す
3.風船に巻き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/88/943e9d156b8f8a8b3d9af3c7ae8265ad.jpg)
4.1日置いてすっかり乾かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/0738681a58a4f270cd54b7c086beba07.jpg)
5.風船の空気を抜いて取り出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/6d9482101c4be868d89a546055a30016.jpg)
6.ハサミで小さな穴をあける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/86004096c2790a710cbb758cc95203ee.jpg)
7.ニスを塗って再度乾かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/266b5308a016f607dae61cff1eb220fd.jpg)
8.ライトを入れて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/d2530ed6cdbd67ad837eaa165b4f35ed.jpg)
ライトがない場合はコルクやコルク栓の小瓶を入れてもインテリアになりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d0/b52b762d926f2dd2d7acc33832a7f425.jpg)
いろいろな色のかぼちゃを作ってハロウィンを楽しんでみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/2c897f2d834297394b572737c5b068c8.jpg)
Happy Halloween
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)