+f (ぷらすエフ)

ハンドメイドサイトに出品したり,特許を取ったり,コンテストに応募しながら気づいたことや岩手の魅力をお伝えしております。

本物が師匠です!

2010-09-07 11:24:42 | クレイ de ふらわ~
こちらでは待望のまとまった雨が降りました。

庭の植物もなんとなく嬉しそうです。

せっかくコスモスが満開になってきたので

プロフェッショナルAという樹脂粘土を使って

作ってみました。

たまに使用するプロフェッショナルAと言う粘土は

固まるのが早く,透明感もあり

扱いやすい粘土です。

初心者の方でもコスモスは簡単に出来ると思います。

作り方は後日UPしますので

待っててね!

With Real Cosmoses 

プロフェッショナルA使用作品です。リアルさを追求して日々精進しています。


左が本物のコスモスです。すぐ分かりましたね。まだまだ精進しなくては



庭に咲いたコスモスです



プロフェッショナルAで作ったコスモスです



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良性発作性頭位変換性めまいになりました

2010-09-05 16:11:53 | ある日のわたし
昨日の朝方

目が覚めると

目の前がぐるぐるぐるぐる

吐き気を伴い

まったく

立てなくなり

主人に病院へ連れて行ってもらいました。

CTもとっていただいた結果

このとても長い名前のめまいだそうです。

一時はどうなることかと,,,

どうやら内耳の半規管にカルシウム粒子が固まって浮遊することで

平衡感覚を狂わせてしまうのですって

効果的な対策はエプリー法という運動をすることだそうです。

ある日突然なるので

ほんとにびっくりしますよ。

デコブロ

ブルーの羽のチョウチョのブローチです。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ解消の朝カレー

2010-09-02 10:17:33 | ある日のわたし
今日も憎いほど快晴ですね。

この暑さまだまだ続くそうですが

妹夫婦と食べに行ったのがきっかけで

タイ料理にはまっています。

この夏,我が家の食卓に

何度も登場しているグリーンカレーは


家庭菜園を始めた我々にもってこいのメニューです。

その時採れた野菜を入れて夏バテ解消に一役買っています。

今朝はしし唐とプチトマトをそのまま入れて煮込みました。

きゅうりは今話題のモランボンのディップソースをつけて

さあ,今日も

デコブロ
久しぶりに作ったデコブロです。

デコブロとは,デコとブローチを合わせただけです。

一見七宝焼きのように見えますが,ガラス用絵具で作りました。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする