taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

今後の予定

2013年09月25日 22時41分35秒 | 日記
お久ぶりです。

また放置してしまいました…

さて秋になりました~

サイクリングの季節になりました~(春は花粉できつい)


次回予告をします

ちかじか自転車で御嵩→八百津の峠越え 自転車で名古屋空港を計画してます。

今は足を悪くしているので無理ですが10月の上旬を予定しています。

更新はそれ以降になるでしょう。




以上予告でした~




花火②

2013年08月15日 20時35分45秒 | 写真
先日山のおじいちゃんの家の近くで花火大会があったので今回は現地まで行って撮影してきました。

ではどうぞ

















































ナイアガラの滝です。
ちょうど橋が邪魔で花火がでている所が見えませんがきれいだったので撮りました。



続き








そして前回失敗したクライマックスの大玉


今回もやっちゃいました。
他の花火よりもかなり大きいので少しひかないと写りきりません。
もう次の花火大会にかけるかもしれません。

また今回はおじいちゃんの家に来ていた親戚のおじさんから花火の取り方のコツを教えてもらいました。
主な変更点は
シャッタースピード 1.6秒、2秒→2.5秒、3.2秒、4秒、5秒とかなり長くしました。
それによって花火の始めから最後まで撮影できるようになり大きく、きれいになりました。
また連発の時もたくさんの花火が1枚の写真になり華やかさが増しました。

写真の世界は奥が深いです。








ペルセウス流星群

2013年08月14日 00時02分28秒 | 写真
先日ペルセウス流星群のピークでした。
普段なんでもない時でも天体観測をして写真をアップする支配人。
当然今回もアップしますよ~







まず一次観測
(上の写真を見て おっ!って思った人がいるかもしれませんね)
この後仮眠をとって再出撃!





なんと朝まで見てました。








そのあとなんとなく朝焼けを見に近くの大きな橋へ







しかし日の出の時間になっても雲があって見えないと思って帰りました、が…







なんと雲から出てきました。

その時はもうかなり家寄りで橋に戻ることはできませんでしたがきれいな朝焼けが見えたのでよかったです。




たぶん気づいている人もいると思いますが 写真の中に流れ星が写ってます!





ちょっとわかりにくいですね…

本当は写真を30枚近く撮ってましたが写りこんだのはこれだけ…

難しいですね。

















自転車トラブル

2013年08月11日 21時45分51秒 | 自転車
今日自転車が大変なことになりました。


お出かけ先の帰り道…

自転車がカタンカタンいってるな~と思いました。
その音はタイヤのすり減り具合のむらだと思って気にしませんでした。

こんな感じでかなりすり減ってたので…

そんな感じで2,3キロ走り続けて下り坂に入りました。
当然スピードは上がっていきます。

その時なんかあったらいやだな~なんて思っていたら


パンッ

途端に後ろが重くなってすぐにブレーキを掛けて自転車を降りました。

そしたらタイヤが破裂してました。

バーストです。

人生初の経験でした。

そして近くの大きなお店へ行って公衆電話でお母さんを呼びました。

まあお母さんは当然びっくりしてました。

自分でもびっくりです。

そのあと家に帰ってすぐに小牧の自転車屋さんに行ってタイヤ交換をしました。

新品なのでやっぱり溝が深いです。

ついでに

チェーン油を買いました。
今まで車のエンジンオイルだったので今回は自転車のオイルにしようと思いました。
逆に車のエンジンオイルの方が手に入りにくいですが…
なぜかおじいちゃん家に缶であります。






道の駅

2013年08月05日 01時00分44秒 | 道の駅
今日道の駅めぐりに行ってきました。

今回は過去最多で8か所行ってきました。
ターゲットは長野・東濃です。
とはいっても長野県は1か所だけです。

東濃方面へ行く途中国道19号を通っていくのですが、中津川市内はとてもアップダウンが激しいです。




自転車では走りたくないなー と思いながら先に進みます。


大きな橋。中津川市内の国道19号を走っているとたまにある。


県境の橋。この橋を超えると長野県。


ここで問題です。

南木曽と書いてなんと読むと思いますか?

自分は初めて見たとき「みなみきそ」だと思いました。

正解は…


ローマ字表記をよく見ると「nagiso」と書いてあります。

そうです。答えはなぎそです。

それを知ったときはかなりびっくりしました。




この橋は「桃介橋」です。

ダム建設のために作られていまだに保存されています。
実際にわたることもできますよ。


さてやっと着きました
本日1発目の道の駅「大桑」です。





ここの道の駅はなんといってもソフトクリーム。
リンゴソフトがとてもおいしいです。
リンゴジュースがソフトリームになった味がします。
とてもりんごの味が濃いです。
自分の中の道の駅ソフトクリームランキングで1,2位を争ってますね。



続いて岐阜県にもどって「賤母」へ行きました。





ここではソーセージを食べました。
目の前で焼いてくれました。
味も最高です。
ここに来るとまず食べます。


次に向かったのが「きりら坂下」


ここでは木曽路味噌をを買いました。
ここで買う木曽路味噌はとてもうちでは気に入っており、東濃に来るときよく立ち寄って買うほどです。

次に向かったのは「五木のやかた・川上」


一度来たときたまたま休みだったので中に入るのは初めてでした。

ここにはとても変わった公衆電話がありました。





表記を読んでもわかるようにどうもここの公衆電話は盗難にあったらしく今はありません。
代わりに糸電話が置いてありました。
「なにこれ珍百景」にも紹介されたそうです。

ちなみに糸電話は圏外で使えないそうです…

ここから先は山を越えていきました。





次に向かったのは「花街道付知」


ここはスタンプとトイレ休憩に入っただけなので特にデータ-はありませんが
ここの道の駅はとにかく大きい
道の駅の隣にはモデルハウス、野菜の直売所、ローソン、など同じ土地にたくさんの施設があり目立ちます。


次に向かったのが「加子母」

ここはで近くに川があるのでちょっと遊びました。




とても冷たく水がきれいで30分ぐらいずっと足だけつかってました。
水は透き通っていてここでおぼれてもすぐ見つかると思ったぐらいです。

妹は何かの稚魚を捕まえてました。

この道の駅にはトマトソフトが売ってありました。
しかし食べてません。

その代わりに自分がかなり好きなアイスが売ってあって…

「しらさぎ物語」のアイス版を食べました。
「しらさぎ物語」といえば有名な下呂のお土産ですがこのアイス版はあまり有名ではありません。
おいてあるのを見たときは なんでこんなところに!? と思いました。
地元の人でも知らない人がいるくらいです。
しかしこれもまた味は最高です。
クッキーのようなものでバニラアイスが挟んであるのですがそのクッキーがまた独特のしっとりさです。
見かけたらほぼ買います。
しかしこのときはいろいろ事情があり1口しか食べませんでした。

下呂方面へいったらぜひ食べてみてください。


次に向かったのが「茶の里東白川」



ここでは緑茶ソフトを食べました。
駅名でもあるように東白川村はお茶の生産で有名です。
ここの緑茶ソフトも最高です。
甘みが少なく緑茶のほろ苦さがありよく食べる抹茶アイスとは全く違います。

これが食べたかったので先ほどのしらさぎ物語アイスを一口にしたのです。

ちなみに隣の白川町の道の駅「ピアチェレー」の白川茶ソフトも甘みよりも苦みの方が強いです。


次に向かったのが本日ラストの道の駅、「清流白川クオーレの里」です。


ここはもともとキャンプ場ですが去年の9月26日に道の駅になったそうです。
なのでかなり新しいです。
自分の道の駅スタンプ台紙の中にも載ってませんでした。


今日の道の駅めぐりでなんと!
東濃地区を完全制覇しました。
結構今までに道の駅に行きましたがとうとう東濃地区を制覇しましたよ。

とてもうれしいです。

ちなみに岐阜県では道の駅が50か所以上あります。
その中で自分が過去に行ったことのない道の駅はまだ17か所もあります。
とても先が遠いです…


ここで道の駅の楽しみ方を紹介します。

①スタンプを集める、切符を集める
 道の駅には必ずスタンプと切符があります。
 スタンプや切符を集めると記念になってとてもいいです。
 スタンプ台紙は300円か200円で買いました。
 切符は自分の経済力では集めることができません。
 
②食べる
 道の駅はたくさんあります。食べ物はその地域である物が食べることができます。
 なので道の駅に売ってある食べ物は駅によってまったく違います。
 また道の駅にはまずある食べ物が、ソフトクリーム、五平餅、みたらし団子です。
 このうちどれかばかりを食べて道の駅ごとの違いを体感するのもいいですよ。
 例を挙げると五平餅は五平餅でもつけるものが違ったり形が変わったりします。
 バニラソフトは駅によってまったく違います。
 自分は特にその中でもきになったソフトクリームをたべます。最近は五平餅もお気に入りです。 

③遊ぶ
 道の駅は川の近くにあったりします。
 夏は山の方の道の駅へいって近くに川があったらまず入ります。
 ちなみに冬は足湯に入ります。
 足湯の場合はまた道の駅によってまったく湯質が違います。

④景色
 道の駅まで行く途中の景色は素晴らしいです。
 自分が住んでいるところとは全く違います。
 行く途中はぜひ景色を見ることをお勧めします。

この4つを自分は道の駅めぐりで楽しんでいます。



おまけ
道の駅めぐりをしていると100%バイクを見ます。
なので最近バイクにも興味が出てきました。
将来絶対乗りたいです。