taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

道の駅めぐり 飛騨 奥飛騨

2014年05月04日 22時20分42秒 | 道の駅
またも放置してしまいました支配人
今日はちゃんとネタがあります

題からもわかるように今日は道の駅めぐり、飛騨、奥飛騨へ行ってきました
朝5:50出発

はじめの目的地は「飛騨古川いぶし」



写真からもわかるように到着したとき(7:55頃)はなんと5度!寒いです…
また気温が低いため桜が咲いていました

更に寒い以外にも問題が…
到着が7:55、開店するのが9:00→1時間以上暇!
暇な時間何をやっていたかというと…

個人で販売していたイワナを食べました。
鮎の塩焼きはよく見かけますがイワナは初めて見ました。
しかも400円とかなり安い!
鮎よりも臭みがなく身がしまってて朝からいい気分になりました。
そんな感じで1時間過ぎて行きました

次の目的地は「アルプ飛騨古川」



ここでは飛騨牛コロッケを食べましたが画像はありません…

近くが観光名所なので立ち寄ってみることになりました

祝日なのでたくさん国旗があります。



町の小川には鯉が泳いでました。しかもかなり大きい
高山よりも人は少なく町並みも綺麗でした
飛騨古川は2002年春~秋の朝ドラにも出てきたそうです

適度に観光したところで次は「宙ドーム・神岡」



ここはニュートリノの実験をするスーパーカミオカンデに近いことから
スーパーカミオカンデの展示室などがありました
しかし自分には解説が難しく全く意味がわかりませんでした…

ここではトンちゃんうどんを食べましたが
神岡のトンちゃんはなぜか牛ホルモンのことだそうです
汁はなくトンちゃんと絡めてあるうどんでした。
ピリっとしててとても美味しかったです。


今回の道の駅めぐりは長いのでこのへんで切ります

後編お楽しみに




道の駅

2013年08月05日 01時00分44秒 | 道の駅
今日道の駅めぐりに行ってきました。

今回は過去最多で8か所行ってきました。
ターゲットは長野・東濃です。
とはいっても長野県は1か所だけです。

東濃方面へ行く途中国道19号を通っていくのですが、中津川市内はとてもアップダウンが激しいです。




自転車では走りたくないなー と思いながら先に進みます。


大きな橋。中津川市内の国道19号を走っているとたまにある。


県境の橋。この橋を超えると長野県。


ここで問題です。

南木曽と書いてなんと読むと思いますか?

自分は初めて見たとき「みなみきそ」だと思いました。

正解は…


ローマ字表記をよく見ると「nagiso」と書いてあります。

そうです。答えはなぎそです。

それを知ったときはかなりびっくりしました。




この橋は「桃介橋」です。

ダム建設のために作られていまだに保存されています。
実際にわたることもできますよ。


さてやっと着きました
本日1発目の道の駅「大桑」です。





ここの道の駅はなんといってもソフトクリーム。
リンゴソフトがとてもおいしいです。
リンゴジュースがソフトリームになった味がします。
とてもりんごの味が濃いです。
自分の中の道の駅ソフトクリームランキングで1,2位を争ってますね。



続いて岐阜県にもどって「賤母」へ行きました。





ここではソーセージを食べました。
目の前で焼いてくれました。
味も最高です。
ここに来るとまず食べます。


次に向かったのが「きりら坂下」


ここでは木曽路味噌をを買いました。
ここで買う木曽路味噌はとてもうちでは気に入っており、東濃に来るときよく立ち寄って買うほどです。

次に向かったのは「五木のやかた・川上」


一度来たときたまたま休みだったので中に入るのは初めてでした。

ここにはとても変わった公衆電話がありました。





表記を読んでもわかるようにどうもここの公衆電話は盗難にあったらしく今はありません。
代わりに糸電話が置いてありました。
「なにこれ珍百景」にも紹介されたそうです。

ちなみに糸電話は圏外で使えないそうです…

ここから先は山を越えていきました。





次に向かったのは「花街道付知」


ここはスタンプとトイレ休憩に入っただけなので特にデータ-はありませんが
ここの道の駅はとにかく大きい
道の駅の隣にはモデルハウス、野菜の直売所、ローソン、など同じ土地にたくさんの施設があり目立ちます。


次に向かったのが「加子母」

ここはで近くに川があるのでちょっと遊びました。




とても冷たく水がきれいで30分ぐらいずっと足だけつかってました。
水は透き通っていてここでおぼれてもすぐ見つかると思ったぐらいです。

妹は何かの稚魚を捕まえてました。

この道の駅にはトマトソフトが売ってありました。
しかし食べてません。

その代わりに自分がかなり好きなアイスが売ってあって…

「しらさぎ物語」のアイス版を食べました。
「しらさぎ物語」といえば有名な下呂のお土産ですがこのアイス版はあまり有名ではありません。
おいてあるのを見たときは なんでこんなところに!? と思いました。
地元の人でも知らない人がいるくらいです。
しかしこれもまた味は最高です。
クッキーのようなものでバニラアイスが挟んであるのですがそのクッキーがまた独特のしっとりさです。
見かけたらほぼ買います。
しかしこのときはいろいろ事情があり1口しか食べませんでした。

下呂方面へいったらぜひ食べてみてください。


次に向かったのが「茶の里東白川」



ここでは緑茶ソフトを食べました。
駅名でもあるように東白川村はお茶の生産で有名です。
ここの緑茶ソフトも最高です。
甘みが少なく緑茶のほろ苦さがありよく食べる抹茶アイスとは全く違います。

これが食べたかったので先ほどのしらさぎ物語アイスを一口にしたのです。

ちなみに隣の白川町の道の駅「ピアチェレー」の白川茶ソフトも甘みよりも苦みの方が強いです。


次に向かったのが本日ラストの道の駅、「清流白川クオーレの里」です。


ここはもともとキャンプ場ですが去年の9月26日に道の駅になったそうです。
なのでかなり新しいです。
自分の道の駅スタンプ台紙の中にも載ってませんでした。


今日の道の駅めぐりでなんと!
東濃地区を完全制覇しました。
結構今までに道の駅に行きましたがとうとう東濃地区を制覇しましたよ。

とてもうれしいです。

ちなみに岐阜県では道の駅が50か所以上あります。
その中で自分が過去に行ったことのない道の駅はまだ17か所もあります。
とても先が遠いです…


ここで道の駅の楽しみ方を紹介します。

①スタンプを集める、切符を集める
 道の駅には必ずスタンプと切符があります。
 スタンプや切符を集めると記念になってとてもいいです。
 スタンプ台紙は300円か200円で買いました。
 切符は自分の経済力では集めることができません。
 
②食べる
 道の駅はたくさんあります。食べ物はその地域である物が食べることができます。
 なので道の駅に売ってある食べ物は駅によってまったく違います。
 また道の駅にはまずある食べ物が、ソフトクリーム、五平餅、みたらし団子です。
 このうちどれかばかりを食べて道の駅ごとの違いを体感するのもいいですよ。
 例を挙げると五平餅は五平餅でもつけるものが違ったり形が変わったりします。
 バニラソフトは駅によってまったく違います。
 自分は特にその中でもきになったソフトクリームをたべます。最近は五平餅もお気に入りです。 

③遊ぶ
 道の駅は川の近くにあったりします。
 夏は山の方の道の駅へいって近くに川があったらまず入ります。
 ちなみに冬は足湯に入ります。
 足湯の場合はまた道の駅によってまったく湯質が違います。

④景色
 道の駅まで行く途中の景色は素晴らしいです。
 自分が住んでいるところとは全く違います。
 行く途中はぜひ景色を見ることをお勧めします。

この4つを自分は道の駅めぐりで楽しんでいます。



おまけ
道の駅めぐりをしていると100%バイクを見ます。
なので最近バイクにも興味が出てきました。
将来絶対乗りたいです。


道の駅めぐり②

2013年03月27日 14時27分26秒 | 道の駅
前回の続きです。

「どんぐりの里いなぶ」を出たら次に「アグリステーションなぐら」というところにつきました

ここはスタンプを押しただけで何もしませんでした。

ここから帰路にはいります。

次に岩村というところ得行きますが、
途中で毎回楽しみなメロディートンネルというのがあります。

このトンネルは道路に溝が掘ってあり、車で通ると音が出ます。
ちなみにこのトンネルはドングリコロコロが流れます。
しかし何とも言えぬ低いドングリコロコロなので夜に通ると不気味です。


30分後岩村につきました。

今までこの近くを通ったことがありますがこんなところだとは知りませんでした。
ここではカステラを買う予定で立ち寄りました。

目の前に酒蔵公開と書いてある酒屋さんがあったので、立ち寄りました。

入っていくと

結構距離がありました。
たぶんこの日は移動していたのか、大きな樽のようなものはありませんでした。

しかし奥に行く途中がおもしろかったです。






お店では甘酒の試飲があったので飲んでみました。
自分は今まで甘酒を飲んだことがありましたが嫌いでした。
でもここの甘酒はとてもおいしかったです。

その後次の目的地のどんぶり会館につきました。


ここのアイスクリームは、注文すると、どんぶりがもらえます。
今回ここで合計3つ頼んだので、どんぶりを3つもらいました。


この道の駅はほぼ山の山頂にあるので見晴らしがいいです。



どんぶり会館で次どこに行こうかを決めました。
次の場所は…

土岐のアウトレットです。
今回の旅の締めくくりは土岐のアウトレットでした。

ここでいろいろなものを見た後夕ご飯を食べて帰りました。
ちなみにこのときは2週連続できました…





以上道の駅めぐりでした~






道の駅めぐり

2013年03月17日 23時53分24秒 | 道の駅
今日道の駅めぐりへ行ってきました。
今日は東濃方面へ行きました。


まずはじめに銀の森というところへ行きました。
場所は恵那インターを降りて10分ほど一般道を行くとあります。

ここが一番大きい建物だと思います。
中に入ると左にレストラン、右手にかなりしゃれた食料品売り場がありました。
そこでは、ケーキからドレッシング、パスタの具、ジャムなどいろいろあってほとんど試食ができました。
いろいろ試食してみるとすべてがとてもおいしかったです。
この建物の入り口付近に売店があり売店にはピッザが売ってありとてもおいしかったです。

あることに気づきましたがここはなぜかヒーターではなく木を燃やして外での暖をとっています。




おまけ

竹馬に乗っている人形

次に向かったのは「らっせいみさと」という道の駅です。


ここはそば打ち体験ができることで有名。
しっかりちゃっかりスタンプ押しました。


ここは過去に3度ほど来たことがありますが、まだその当時はスタンプ台紙を持ってませんでした。
ここでは五平餅を食べました、道の駅めぐりをしていると地域によって五平餅の
味が変わったり、つけるものが違ったりします。
この東濃地区や美濃地区ではみそだれですが飛彈方面へ行くとえごまだれで、見た目は黒いです。
(西濃地区は行ったことがないため不明)

さてここから次の道の駅に向かいますが…


結構な山道を走っていきます。

「らっせいみさと」から約30分次の道の駅、「ラ・フォーレ福寿の里」につきました。



めちゃくちゃ山の中にあります。
ここは過去に3度ほど来たことがあり、もうスタンプは押してあるので今回は押さず…
近くにはいつも面白いなと思うところがあってモンゴル村というところがあります。

これは施設の一部ですがこの施設はモンゴルの人たちの家と同じつくりの建物に泊まれるという施設です。
少し興味があります。

次の道の駅に行くにはさらに奥に30分…
山道が続きます。

次に行ったのが「どんぐりの里いなぶ」という道の駅です。



ここはなんと岐阜県ではありません。長野県でもありません。
山ばかりですがここはなんと愛知県豊田市です。
初めて来た時はビックリしました。ちなみにここも3回目…
当然スタンプは押してあります。
ここではフランクフルトを食べました。
ここのフランクフルトは何回食べてもとてもおいしいです。
今日はここでそばを食べましたが注文した時はまだそば打ちをしていて、15~20分ほど待ちました。
しかしとてもおいしかったです。食べた瞬間そばのみでそばが少しシャリシャリしてました。

今日は快晴ということもあって、バイクがすごく多かったです。

気持ちよさそうです。


続きはまた次回~

道の駅めぐり

2012年09月09日 22時43分12秒 | 道の駅
今日3回目のブログ更新です。

今日試合の帰りに道の駅めぐりへ行ってきました。

今日は卓球部の友達と一緒に行ってきました。

まずはじめにななもり清見へ行ってきました。





高山に近いのでラーメンも売っていました。



ここで偶然卓球部の友達と会いました。(3人)

1人はせせらぎ街道から帰るためここで別れましたが、他の2人は一緒に道の駅めぐりに行きました。

次に桜の里荘川へ行きました。



足湯があったので足湯に入ってきました。



ここの足湯から出たら足がぬるぬるしていて本物なんだなと思いました。

ちなみに注意書きに、天候や気温によって温度が変わります。

と書かれていました。

こんな感じの足湯でした。



次に大日岳の道の駅へ行きました。



ここではソフトクリームを食べました。

とても濃厚でおいしかったです。



次に白鳥の道の駅へ行きました。



ここは比較的大きな道の駅でした。

雨が降ったので川の水が増水して川に入れませんでしたが、

自分の前回来たときの記憶ではとても冷たかったです。

次に古今伝授の里やまとへ行きました。

ここは小さな川が流れておりそこにたくさんの鯉が泳いでいました。

鯉に交じって金魚もいました。



ここにも足湯があったのではいってきました。

ここは荘川のようにぬるぬるにはなりませんでした。

次に美並へ行きました。



いいタイミングで長良川鉄道が来たので2枚撮りました。





最後の1枚はぶれました。

ここで友達と別れ家へ帰りました。

今日の道の駅めぐりでスタンプラリーがほぼ終わりました。

友達と行く道の駅めぐりは、いつもよりも楽しかったです。

また皆で行こうと約束をしました。