taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

今年も行ってきました~

2013年03月31日 23時42分13秒 | 鉄道
今年も行ってきました~
去年もこの時期に行った一人旅
今回は名鉄のセントレアグルメプランを使っていきました。
セントレア選べるグルメ切符
3000円で1DAYフリー切符と夕ご飯がついてくるお得な切符です。


7:32発 特急豊橋行き 

まずはこれに乗って神宮前まで。 お参りに行きます。

改札を出て前にある歩道橋を降りたら…

とってもきれいに桜が咲いていました。

駐車場の桜もきれいです。

熱田神宮の鳥居は大きいです。

始めって知ったのですが、鳥居に入る前は一礼をするんですね。

歩いて5分くらいで着きました。


お参りをした後におみくじを引いたら大吉でした。


神宮でのお参りが早く終わったので予定の列車よりも早いものに乗れました。

8:50発 急行豊橋行き
待ち時間にたまたま見ました。


次に国府で乗り換えて豊川稲荷に行きました。お参りが目的です。

9:42発 普通 豊川稲荷行き

歩いて10分もかからずにつきました~

地面は石で雨上がりだったのでとても滑りました。




やはり狐が多いです。
そのあと商店街でいなりずしを食べて、駅でそばとまたいなりずしを食べました。

そして豊川稲荷を出発。



10:55発 急行一宮行き

時刻表を見たら国府で特急に乗り換えた方が神宮前に早く着くことがわかったので国府で乗り換え。


11:23発 特急岐阜行き

その後神宮前で乗り換え


12:03発 急行河和行き


河和口で降りました。



駅のすぐ向こう側は海です。

河和口からハイキングコースがあるのでそこを歩こうと思ったからです。ちなみに名前はオレンジラインです。


こんな風に交差点には案内が貼ってあります。




こんな感じでしたが…

途中の看板が変な方向向いてて間違った方向に進んでしまい、完全に道に迷いました。



次回に続く。


道の駅めぐり②

2013年03月27日 14時27分26秒 | 道の駅
前回の続きです。

「どんぐりの里いなぶ」を出たら次に「アグリステーションなぐら」というところにつきました

ここはスタンプを押しただけで何もしませんでした。

ここから帰路にはいります。

次に岩村というところ得行きますが、
途中で毎回楽しみなメロディートンネルというのがあります。

このトンネルは道路に溝が掘ってあり、車で通ると音が出ます。
ちなみにこのトンネルはドングリコロコロが流れます。
しかし何とも言えぬ低いドングリコロコロなので夜に通ると不気味です。


30分後岩村につきました。

今までこの近くを通ったことがありますがこんなところだとは知りませんでした。
ここではカステラを買う予定で立ち寄りました。

目の前に酒蔵公開と書いてある酒屋さんがあったので、立ち寄りました。

入っていくと

結構距離がありました。
たぶんこの日は移動していたのか、大きな樽のようなものはありませんでした。

しかし奥に行く途中がおもしろかったです。






お店では甘酒の試飲があったので飲んでみました。
自分は今まで甘酒を飲んだことがありましたが嫌いでした。
でもここの甘酒はとてもおいしかったです。

その後次の目的地のどんぶり会館につきました。


ここのアイスクリームは、注文すると、どんぶりがもらえます。
今回ここで合計3つ頼んだので、どんぶりを3つもらいました。


この道の駅はほぼ山の山頂にあるので見晴らしがいいです。



どんぶり会館で次どこに行こうかを決めました。
次の場所は…

土岐のアウトレットです。
今回の旅の締めくくりは土岐のアウトレットでした。

ここでいろいろなものを見た後夕ご飯を食べて帰りました。
ちなみにこのときは2週連続できました…





以上道の駅めぐりでした~






道の駅めぐり

2013年03月17日 23時53分24秒 | 道の駅
今日道の駅めぐりへ行ってきました。
今日は東濃方面へ行きました。


まずはじめに銀の森というところへ行きました。
場所は恵那インターを降りて10分ほど一般道を行くとあります。

ここが一番大きい建物だと思います。
中に入ると左にレストラン、右手にかなりしゃれた食料品売り場がありました。
そこでは、ケーキからドレッシング、パスタの具、ジャムなどいろいろあってほとんど試食ができました。
いろいろ試食してみるとすべてがとてもおいしかったです。
この建物の入り口付近に売店があり売店にはピッザが売ってありとてもおいしかったです。

あることに気づきましたがここはなぜかヒーターではなく木を燃やして外での暖をとっています。




おまけ

竹馬に乗っている人形

次に向かったのは「らっせいみさと」という道の駅です。


ここはそば打ち体験ができることで有名。
しっかりちゃっかりスタンプ押しました。


ここは過去に3度ほど来たことがありますが、まだその当時はスタンプ台紙を持ってませんでした。
ここでは五平餅を食べました、道の駅めぐりをしていると地域によって五平餅の
味が変わったり、つけるものが違ったりします。
この東濃地区や美濃地区ではみそだれですが飛彈方面へ行くとえごまだれで、見た目は黒いです。
(西濃地区は行ったことがないため不明)

さてここから次の道の駅に向かいますが…


結構な山道を走っていきます。

「らっせいみさと」から約30分次の道の駅、「ラ・フォーレ福寿の里」につきました。



めちゃくちゃ山の中にあります。
ここは過去に3度ほど来たことがあり、もうスタンプは押してあるので今回は押さず…
近くにはいつも面白いなと思うところがあってモンゴル村というところがあります。

これは施設の一部ですがこの施設はモンゴルの人たちの家と同じつくりの建物に泊まれるという施設です。
少し興味があります。

次の道の駅に行くにはさらに奥に30分…
山道が続きます。

次に行ったのが「どんぐりの里いなぶ」という道の駅です。



ここはなんと岐阜県ではありません。長野県でもありません。
山ばかりですがここはなんと愛知県豊田市です。
初めて来た時はビックリしました。ちなみにここも3回目…
当然スタンプは押してあります。
ここではフランクフルトを食べました。
ここのフランクフルトは何回食べてもとてもおいしいです。
今日はここでそばを食べましたが注文した時はまだそば打ちをしていて、15~20分ほど待ちました。
しかしとてもおいしかったです。食べた瞬間そばのみでそばが少しシャリシャリしてました。

今日は快晴ということもあって、バイクがすごく多かったです。

気持ちよさそうです。


続きはまた次回~

最近はまりだしたもの①

2013年03月01日 23時05分35秒 | つぶやき
お久しぶりです~
2月は一回も投稿しませんでしたが一応趣味の世界を楽しんでいます。
最近(特に今年に入って)はまりだしたものが3つ4つあります。
今日はその一つを紹介します。


多少画像が悪いです。
写真を見ての通り腕時計です。
中学に入って親と土岐のアウトレットに行くときはほぼ毎回腕時計屋さんを見いて回ってました。
いつかはソーラー電波腕時計がほしいなと思ってました。
ついにその願いが今年のお正月にかないました。
名古屋の高島屋のお正月セールで時計を買おうと年末あたりで決め作戦を実行しました。
希望はカシオのソーラー電波アナログ時計でしたが高すぎたので狙いを変え、
デジタルアナログコンビネーションにしました。
しかし高島屋の時計コーナーへ行ってみると10000円でカシオのソーラ電波アナログ時計と
電波置時計がセットで売っていました。
これを買うしかないと思い高島屋で買いました。
調べてみるとその腕時計の定価は21000円でした。
とてもうれしかったです。

この時計はWVQ-M410-1AJFというものでwave ceptorというカシオの中のブランドです。
普段はケースの中に入れておいて昼間は窓際にふたを開けておいておきます。


機能はストップウォッチ、タイマーなど基本的なものと、世界の時間の電波を受信するマルチバンド6という
電波時計です。



右が世界標準時、下が24時間時計、左が曜日、またはモードをさします。
バンドは樹脂バンドです。
今後メタルバンドに変えたいと思っています。
古い話ですが新年早々とてもうれしかったです。


はまっているシリーズまだまだ続きます。