taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

今日の試合

2012年12月09日 20時00分47秒 | 卓球
今日は自分の住んでいる地区で卓球の新人戦がありました。

結果は114人中ベスト8

なんと今回は初の賞状&景品でした。

とてもうれしかったです。

今まで市郡大会や、2年生のみの大会では過去に2回ベスト8へいったことがありますが、

賞状などは初めてです。

来週新人戦の県大会があるので、そこではベスト8はいけませんが32くらいまでは行きたいです。


言葉

2012年12月04日 23時13分57秒 | 鉄道
よくどこか得行くとき出発するときや鉄道クイズなどで「出発進行」などと言ってる司会者などがいますが、

本当の意味知ってますか?

少し前本で読んで自分でもなるほどと思いました。

まず出発進行というのは2つに分かれます。出発と進行です。

まず出発から説明します。

出発というのは駅にある信号機で出発をしてもいいかを表す信号機(出発信号機)のことを言います。

続いて進行。

進行というのは信号の色を表す言葉で進行は青を意味します。
(黄色は注意、赤は停止だったと思います。)

つまりくっつけると、

安全に出発できるという意味です。

もし出発信号機が黄色だったら出発注意、赤だったら当然出発をしないということになります。

信号機にはほかにも、場内信号機、、閉塞信号機などこれら以外にもたくさんあります。

場内信号機が黄色だったら場内注意、閉塞信号機が青だったら第~閉塞進行。
(閉塞信号機はいくつもあるため番号がついている。)

これらの言葉を見ると略してあるという共通点があります。

しかし、運転手は何回も口にする言葉なので、略さないと口が疲れたり無駄が出るのだと思います。

省略は時には必要なのですね。

自分は無駄が結構あります。


いつか閉塞の説明をしようと思います。