taichiの趣味日記

自分の趣味の事、鉄道、飛行機、アクアリウム、自転車、道の駅めぐりなど様々です。

予定変更

2013年10月13日 19時00分02秒 | 旅行
今日は名古屋空港へ行く予定でした。
が…

ドライブの予定とかぶっていたのでドライブを優先しました。

今日の行先は飯田。
中央自動車道恵那山トンネルを超えて少し行ったところにあります。
その恵那山トンネル

(名古屋方の看板)


ちなみにトンネルに入る前に恵那峡SAに入りました。

今日は3連休の真ん中ということもあってや中央道も東海環状道が混んでいてSAもかなり混んでいました…

中央道飯田I.Cを降りてまずはじめに気づいたのがりんごの木


インター出てすぐにありました。
そして…

インター降りてすぐの道がアップルロードという道でした。
細かくは後程

さて、まずはじめに向かったのはりんごの里

ここは農協が運営していて自分が住んでいるところのスーパーでは見かけないりんごがたくさんありました。
ちなみに自分たちはゴールデンデリシャスとスターキングという品種のりんごを買いました。
どちらも初めて見た品種です。

親の買い物をしている間にさっき見たアップルロードに行きました。
りんごの里はアップルロードに面しているのですぐに行けました。

アップルロードの写真です。










まだ時期が早くいろんでないものがほとんどでした。
また普段道端の柿が道に落ちて腐っているのを見ますがりんごでも同じ現象が起きてました。
なぜか珍しいものに見えます。


次に向かったのが信州漬物センター伊那路

ここでお昼ご飯を食べました。 
長野といえばそばなのでそばを食べました。
写真はありませんが細さに若干の差があり手作りということがわかりました。
とてももち持ちしてました。
だしは関東よりなのかちょっと色が濃かったです。

そのあと特産品売り場で味噌を買いました。
なんと味噌桶から直接持ってきてくれるシステムでした。


次に向かったのが味噌漬物蔵元稲垣来三郎匠というところです。

となりには蔵がありました。

ここにも…





ほんとにりんごが多いですね…

ここから帰路にはいります。


恵那山トンネル


下りトンネルは天井版があったためトンネルの照明が上りに比べて低いです。

途中で銀の森によってkyの旅は終わりました。

東京②

2012年11月26日 21時40分25秒 | 旅行
前回の続き~

昭和鉄道高校を出た後スカイツリーへ行こうと思い池袋から山手線で上野へ行きました。

あらかじめ東京駅で買っておいたシャトルバスのチケットは上野で払い戻して上野からの

チケットを買おうということになりました。

上野駅についてみるとまずシャトルバスのバス停がある出口の反対側に出てしまいました。

ここで20分くらいロス…

いざバス停についてみるとなんとシャトルバスの会社が違う…

払い戻しができず山手線で東京へ…

上野に合計30分くらいいました。

素直に東京へ行けばこの30分はありませんでした…

さてやっとここでバスに乗ってスカイツリーに行きました。





イルミネーションもありました。



今回のスカイツリーは展望台まで登りませんでした。

理由はコストカットです。

朝の新幹線で乗り遅れたため、名古屋-品川間の特急料金、運賃を別途余分に払ったからです。

寂しいですね…

スカイツリーを見終わった後、またシャトルバスで上野に帰りました。

なぜ上野かというとシャトルバス代が安かったからです。

東京-スカイツリー間は500円なのに対し、上野-スカイツリー間は200円です。

しかもこの日は都内のJR1日乗り放題の切符を買ったので電車賃は考えなくていいのです。

このシャトルバスの途中のバス停に雷門前がありました。

これはあとで後悔するネタです…

上野についた後山手線で神田まで行き間食をとったあと地下鉄銀座線で表参道まで行きました。



ここで雷門前が出てきます。

銀座線は浅草から渋谷を走っています。

先ほどのシャトルバスで雷門前で降りていれば雷門見学が少しでき、

表参道まで乗り換えなしで行けるというメリットだらけだったのです。

銀座線は上野も通っています。しかしそれに気づいたのは改札はいった後・・

このあたりボロボロです。

しかも銀座線に乗っている間にもハプニングがあって

震度4の地震が来て5分くらいストップしてしまったのです。

上の写真はその時撮ったものです。しかもその後は安全確認のためノロノロ運転…

ついてません

さて目的の表参道につきました。

なぜ行きたかったかというとディズニーとのコラボでイルミネーションをしているからです。

楽しみにしていると…



時間が早すぎてこれしかありませんでした。

下調べの結果ではもっとたくさんある予定でした。

しかしディズニー関係はこれだけでした。

イルミネーションどころか木もまだ光ってませんでした。

はぁ…

ついてません。

お父さんは建築家なので有名な建築家の人が設計したショッピングモールへ行きました。



エスカレーターを使わなくても歩いているだけで上の階へ、下の階へといけます。

岐阜にはありませんね。

表参道を出た後友達へのお土産がどうしても買いたかったのでもう一度秋葉原に行きました。

今度はしっかり店員さんに聞けました。そして購入しました。

そして旅も終盤

秋葉原から東京へ行きました。

ここでお父さんとは家から揚げまんじゅうを頼まれていたので探しに行くために分かれました。

その頃自分は…

新幹線見学です。

やっぱ東北、上越、長野、山形、秋田新幹線はここでしか見えないので見に行きました。













E5系+E3系こまち

運よくE5が停まっていたのでたくさん写真を撮りました。

人生で初めて実物を見ました。

先頭車がとても長いです。

次に見たのが200系です。





この車両は結構古いです。

隣に止まっているのがE2系です。


これが一番今は多いかな…

しょっちゅう見ました。

これはE3系つばさです。



やっぱりE3系はミニ新幹線なので小さいです。

最後に見たのがE4系です。





この新幹線は全車両2階建てです。

少し前にE1系が引退しましたがその車両も全車両2階建てでした。

何気に今回の見学でJR東日本の新幹線コンプリートしました。

最後にいいことがあったのでうれしかったです。



東海道新幹線のホームで妙にきれいな新幹線が停まっていました。

まさかN700Aかと思い期待したらふつうのN700系でした。


ピカピカの車両


普通の車両

全違いますね。

たぶん全般検査が終わったばかりのものだと思います。

ちなみにZ28編成でした。

ホームの端でこんなものを見つけました。









よくよく考えてみればこの時東海道新幹線を見ていたホームは

東海道新幹線の出発式をしていたホームでした。

初めて出発式のホームへ行きました。

少しうれしかったです。

帰りの新幹線




N700系  Z5編成

のぞみ265号

ちなみに今回も帰りはグリーン車でした。

やっぱり乗り心地がいいです。

帰りの新幹線で食べたお弁当です。



ほんとは駅弁マークのついたのが食べたかったんですがありませんでした…

今回の旅はいろいろありましたがとても楽しかったです。

名古屋についてからは何もありませんでした。

前回のような酔っ払いや面白い人もいませんでした。

旅はここで終了です。

END



今回からコメントの返信始めます。














東京

2012年11月25日 22時35分12秒 | 旅行
昨日東京へ行ってきました。目的は高校見学です。

その高校は…

最近テレビに出てきている昭和鉄道高校です。



しかし14:00からなので相当時間があるので東京見物をしました。

まず朝。

朝6:41発ののぞみ298号東京行に乗る予定でした。

しかし…

家族全員が寝坊したので自分とお父さんが寝坊してもだれも起こしてくれることはなく…

自分が起きたのが6:30分でした。

完全に大寝坊です。

それで結局乗った列車が8:10発ののぞみ210号に乗りました。

しかも自由席…

車両はN700系のZ11編成でした。







でも運よく座れたのでよかったと思いましたが後ろのちびっこが足をテーブルに載せていたので自分の席は

結構揺れたので自分だけ席を変わって1号車に移りました。

しかしそこが最高でした。

大人しかいなかったのでとても静かですし、

1号車はモーターがないので静かなのです。

よかったです。

降車駅は東京の予定でしたがコストを落とすために品川にしました。

予定では東京で降りてそこからバスでスカイツリーに行く予定だったので品川から山手線で

東京へ行きました。


先頭ではなかったのでうまく撮れてない。東京駅にて

しかし、名古屋から東京と名古屋から品川…

運賃、特急料金まったく一緒なんです!

乗り換え時間、待ち時間、所要時間、ロスしました。

やっちゃいました。

しかも品川は、途中駅なのでじっくり乗ってきた新幹線の写真を撮る時間もなく

雑になりました。

東京駅で新しくなった丸の内駅舎を見ました。




パノラマ写真の撮り方はまだ慣れてない…

さてスカイツリーへ行こうと思いましたがバスの時間が20分後だったので

急きょ予定を変更して秋葉原へ行きました。



秋葉原は無線の店や、電気屋さんや、ホビーショップや、メイド喫茶がたくさんありました。

自分も鉄道模型を見たりしましたが、

店の0.5割鉄道、1割飛行機その他8.5割アニメとAKBでした。

その店に1時間もいると自分の命がどうにかなるんじゃないかと思いました。

鉄道や飛行機が9割なら全然平気で、むしろ何時間もいることができますが、

その店はアニメが濃すぎてちょっと…

っと言う感じでした。

そこで友達の土産を買うつもりでしたが結局できませんでした。

どんなのが好きかは分かってるんですが、完全に雰囲気に押されて買えませんでした。

おとうさんはAKBが好きなので秋葉原駅の下にあったAKBカフェを見てひとりではしゃいでました。

さらにお父さんは「メイド喫茶行こ」といいました。

自分は「子供が行くとこじゃないだろ…」と思い、普通にパスしました。


秋葉原の街並み。町にはメイドさんがたくさん立っててお父さんが行きたがるのも無理ありません。

次に行ったのが今日の目的地である高校の最寄りである池袋に行きました。

そこで昼食をとりました。

東京といえばそばなのでそばが食べたかったんですがそばはなくうどんにしました。

その後お父さんがスリッパを持ってきてなかったのでスリッパを買うために余分に1.5キロくらい歩きました。

ここから本題の昭和鉄道高校です。




テレビで見る構図そのままです。



昭和鉄道高校は姉妹校や付属短期大学があります。

今回の高校説明会には自分の計算で200人くらいでした。

想像以上に人がいてびっくりしました。

一応今の自分の成績では入れました。

将来この高校へはいってもいいと思いました。

ちなみに鉄道が名前にある高校は日本でここだけです。

説明会があった後、シミュレーター館を見学しました。







実際に使われていたものらしいです。

続きはまた明日。