今日道の駅めぐりに行ってきました。
今回は過去最多で8か所行ってきました。
ターゲットは長野・東濃です。
とはいっても長野県は1か所だけです。
東濃方面へ行く途中国道19号を通っていくのですが、中津川市内はとてもアップダウンが激しいです。
自転車では走りたくないなー と思いながら先に進みます。
大きな橋。中津川市内の国道19号を走っているとたまにある。
県境の橋。この橋を超えると長野県。
ここで問題です。
南木曽と書いてなんと読むと思いますか?
自分は初めて見たとき「みなみきそ」だと思いました。
正解は…
ローマ字表記をよく見ると「nagiso」と書いてあります。
そうです。答えはなぎそです。
それを知ったときはかなりびっくりしました。
この橋は「桃介橋」です。
ダム建設のために作られていまだに保存されています。
実際にわたることもできますよ。
さてやっと着きました
本日1発目の道の駅「大桑」です。
ここの道の駅はなんといってもソフトクリーム。
リンゴソフトがとてもおいしいです。
リンゴジュースがソフトリームになった味がします。
とてもりんごの味が濃いです。
自分の中の道の駅ソフトクリームランキングで1,2位を争ってますね。
続いて岐阜県にもどって「賤母」へ行きました。
ここではソーセージを食べました。
目の前で焼いてくれました。
味も最高です。
ここに来るとまず食べます。
次に向かったのが「きりら坂下」
ここでは木曽路味噌をを買いました。
ここで買う木曽路味噌はとてもうちでは気に入っており、東濃に来るときよく立ち寄って買うほどです。
次に向かったのは「五木のやかた・川上」
一度来たときたまたま休みだったので中に入るのは初めてでした。
ここにはとても変わった公衆電話がありました。
表記を読んでもわかるようにどうもここの公衆電話は盗難にあったらしく今はありません。
代わりに糸電話が置いてありました。
「なにこれ珍百景」にも紹介されたそうです。
ちなみに糸電話は圏外で使えないそうです…
ここから先は山を越えていきました。
次に向かったのは「花街道付知」
ここはスタンプとトイレ休憩に入っただけなので特にデータ-はありませんが
ここの道の駅はとにかく大きい
道の駅の隣にはモデルハウス、野菜の直売所、ローソン、など同じ土地にたくさんの施設があり目立ちます。
次に向かったのが「加子母」
ここはで近くに川があるのでちょっと遊びました。
とても冷たく水がきれいで30分ぐらいずっと足だけつかってました。
水は透き通っていてここでおぼれてもすぐ見つかると思ったぐらいです。
妹は何かの稚魚を捕まえてました。
この道の駅にはトマトソフトが売ってありました。
しかし食べてません。
その代わりに自分がかなり好きなアイスが売ってあって…
「しらさぎ物語」のアイス版を食べました。
「しらさぎ物語」といえば有名な下呂のお土産ですがこのアイス版はあまり有名ではありません。
おいてあるのを見たときは なんでこんなところに!? と思いました。
地元の人でも知らない人がいるくらいです。
しかしこれもまた味は最高です。
クッキーのようなものでバニラアイスが挟んであるのですがそのクッキーがまた独特のしっとりさです。
見かけたらほぼ買います。
しかしこのときはいろいろ事情があり1口しか食べませんでした。
下呂方面へいったらぜひ食べてみてください。
次に向かったのが「茶の里東白川」
ここでは緑茶ソフトを食べました。
駅名でもあるように東白川村はお茶の生産で有名です。
ここの緑茶ソフトも最高です。
甘みが少なく緑茶のほろ苦さがありよく食べる抹茶アイスとは全く違います。
これが食べたかったので先ほどのしらさぎ物語アイスを一口にしたのです。
ちなみに隣の白川町の道の駅「ピアチェレー」の白川茶ソフトも甘みよりも苦みの方が強いです。
次に向かったのが本日ラストの道の駅、「清流白川クオーレの里」です。
ここはもともとキャンプ場ですが去年の9月26日に道の駅になったそうです。
なのでかなり新しいです。
自分の道の駅スタンプ台紙の中にも載ってませんでした。
今日の道の駅めぐりでなんと!
東濃地区を完全制覇しました。
結構今までに道の駅に行きましたがとうとう東濃地区を制覇しましたよ。
とてもうれしいです。
ちなみに岐阜県では道の駅が50か所以上あります。
その中で自分が過去に行ったことのない道の駅はまだ17か所もあります。
とても先が遠いです…
ここで道の駅の楽しみ方を紹介します。
①スタンプを集める、切符を集める
道の駅には必ずスタンプと切符があります。
スタンプや切符を集めると記念になってとてもいいです。
スタンプ台紙は300円か200円で買いました。
切符は自分の経済力では集めることができません。
②食べる
道の駅はたくさんあります。食べ物はその地域である物が食べることができます。
なので道の駅に売ってある食べ物は駅によってまったく違います。
また道の駅にはまずある食べ物が、ソフトクリーム、五平餅、みたらし団子です。
このうちどれかばかりを食べて道の駅ごとの違いを体感するのもいいですよ。
例を挙げると五平餅は五平餅でもつけるものが違ったり形が変わったりします。
バニラソフトは駅によってまったく違います。
自分は特にその中でもきになったソフトクリームをたべます。最近は五平餅もお気に入りです。
③遊ぶ
道の駅は川の近くにあったりします。
夏は山の方の道の駅へいって近くに川があったらまず入ります。
ちなみに冬は足湯に入ります。
足湯の場合はまた道の駅によってまったく湯質が違います。
④景色
道の駅まで行く途中の景色は素晴らしいです。
自分が住んでいるところとは全く違います。
行く途中はぜひ景色を見ることをお勧めします。
この4つを自分は道の駅めぐりで楽しんでいます。
おまけ
道の駅めぐりをしていると100%バイクを見ます。
なので最近バイクにも興味が出てきました。
将来絶対乗りたいです。