最近うちの近くを通っているBP248が関インター近くまで開通したので自転車で通り抜けしました。

ここの橋は信号を超えるためにあるのですが、今回のBP248の開通と同時にこちらも開通しました。
ここから開通した区間

歩道を走っていくのでI・Cがあるたびに上ったり下りたりしなければなりません。
本線に入るとゴルフのたまよけけがあります。カーブが続きます。すごく緩いカーブです。

カーブを曲がりきると下り坂に入ります。その先にまたたまよけがあります。

たまよけを過ぎると直線になります。

直線区間が終わると稲口I・Cがあります。

稲口を過ぎるとまたたまよけがあります。ここも下り坂です。

たまよけを過ぎても下りは続きます。その先にカーブがあります。

カーブの先は信号があり、新しく開通したのはこの信号までです。

開通区間を通り抜けしました。

信号の周りの様子です。
BP248の先(関I.Cへ)

元祖248

家からの片道の距離(キロメートル)

所要時間(分)

平均速度(キロ)

往復
18.53㎞
58分12秒
平均時速19.0㎞
またどこかにサイクリングに行きたいです。

ここの橋は信号を超えるためにあるのですが、今回のBP248の開通と同時にこちらも開通しました。
ここから開通した区間

歩道を走っていくのでI・Cがあるたびに上ったり下りたりしなければなりません。
本線に入るとゴルフのたまよけけがあります。カーブが続きます。すごく緩いカーブです。

カーブを曲がりきると下り坂に入ります。その先にまたたまよけがあります。

たまよけを過ぎると直線になります。

直線区間が終わると稲口I・Cがあります。

稲口を過ぎるとまたたまよけがあります。ここも下り坂です。

たまよけを過ぎても下りは続きます。その先にカーブがあります。

カーブの先は信号があり、新しく開通したのはこの信号までです。

開通区間を通り抜けしました。

信号の周りの様子です。
BP248の先(関I.Cへ)

元祖248

家からの片道の距離(キロメートル)

所要時間(分)

平均速度(キロ)

往復
18.53㎞
58分12秒
平均時速19.0㎞
またどこかにサイクリングに行きたいです。