東京都立大学自動車部 ~TMUAC~

活動報告、日々のあれこれ

2023阪公戦(府大戦)

2023-07-12 19:48:00 | 阪公戦
ご無沙汰しております。
4年の阪口です。

ブログの更新が非常に滞ってしまい申し訳ございません。
ですがそのうちにB16Aエンジンスワップ記やらCJ4AミラージュエンジンOH記など非常にコンテンツ味の溢れた記事が更新されることでしょう…(先輩に対する圧力

今年の阪公戦は(7/1(土)-7/2(日))で、都立大側の開催でした!
東京といっても場所は群馬県みなかみ町にある群馬サイクルスポーツセンターの臨時駐車場でジムカーナ対決でしたが。笑(もはや東京でも日本で無いのでは…)

まず初めに今年の参加メンバーを紹介したいと思います。

都立大側

①次期主将 2年 濱島君(31スイスポ)

年明けにフルノーマルの個体を買ってきた子、府大山に向けて極上フルバケやZ3の導入など忙しい割に中々頑張って車を拵えていました。
実際にタイムもめちゃくちゃ速かった!
(お父さんのAE86で鍛えられたお陰かな?知らんけど)






②次期ママ候補? 2年 近藤ちゃん(NB8Cロードスター)

BBQでは常に鍋奉行ならぬグリル奉行をかまし、お酒が入ると饒舌になる面白い子!
相変わらずガレージでは同期の濱島君をこき使って整備をやらせていました!

marvelous!!

一方で彼女はこのジムカーナに向けてスピンターンノブを取り付けたり色々と準備してました!
もうドリフト出来るね!学ドリに出よう!(ドリフトハラスメント


③部の盛り上げ番長‼︎ 2年 菅野君(BE5 レガシィ)

2年生の中では1番早く車を買ってきた子。
以前は車の運転で酔う、などと言っていたので若干不安でしたが今回のジムカーナでは鬼みたいに走り込み好タイムを残していました‼︎
後述するライバルがいたおかげでしょうか…?
彼も直前に前後のブレーキローターとパッドを交換しており中々頑張っていました!

④2輪も4輪もしばき倒すイケメン 2年 大河内君(GGアテンザスポーツ)

4月ごろにフラッとガレージに現れて入部してくれた大河内君‼︎ J-BOYに所属し2輪もしばき倒す彼は今回が(恐らく)4輪の初スポーツ走行‼︎

ですがとてもタイムは速かったです!
同じ学部で同じサークルに属する菅野君とは常に競い合っていて、その様子がとても微笑ましかったです。
フルノーマルの車で内掻きも関係無しにアクセルをマントル踏みする姿勢は見習いたいものです!





日本有数のギャンブルタウン川崎が産み出した好青年 院2年平澤さん(EK3 シビック)

現役最後の阪公戦となる彼はとても速かったです!!
水面下で進むB型エンジンスワップも直前に控え、D15エンジンで走るのも今回が最後であったことからアクセルをマントルまで踏み抜いていたような…



車内には鉄バットを常備しているとか(大嘘)

⑥ 自動車部の長老‼︎ 院1年 パンダさん(NCP131ヴィッツ)

前前々主将のパンダさんも参戦‼︎ 相変わらず新車(当社比)のヴィッツに鞭を入れて好タイムを記録していました‼︎



⑦ 研究室パラダイスに潰れる主将 4年伊藤(AE111 レビン)

相変わらず研究室のハードスケジュールに押し潰されかけいる主将。
お家の布団で寝るより学校と病院で寝ている回数の方が多いとか()




こちらも好タイムを記録していました!
あと光電管の設営ありがとうございました。

⑧ お尻フリフリ隊の隊長(1人しかいない) 4年阪口(SXE10 アルテッツァ)

ここで私の紹介、今回はグリップ用として持っていったリヤタイヤ(2年落ちのお古な柴田)
があまりにも食わず、ヤケクソに全部のコーナーを繋げようとしていました(オイコラ)

連絡通路をケツ流しながら登っていた時は脳汁が止まりませんでした(快感)




⑧ 弊部不動のエース 4年 成嶋(CJ4A ミラージュ)

某OBさん指導のもとエンジンOHを完了した彼の車はダントツで速かったです‼︎タイムもトップタイムを更新!流石でした。



(今年はナメクジを踏まなくて良かったですね)

都立大からは以上の8人が走りました!
他にも1年生が5人もきてくれて運営に回ってくれたり、先輩の横乗りとかで楽しんでくれました‼︎

あれ、1人紹介が足りない…??




何が起きたかはその内にブログで書いてくれるでしょう…

公立大側(旧府大側)

遥々大阪から来てくれた子たちを紹介します‼︎
金曜夜に中百舌鳥を出たそうですが、土曜朝にバンガローへ無事につけたのは1人のみ!
他のみんなは高速のPAで息絶えたそうです。
お疲れ様…

生きる道交法違反 2年 西村君(MR-S)

違反点数が習得単位数より多い等、数々の噂が飛び交う彼は某ドリフターのOBさんより譲り受けたMR-Sで参加!
色々と異音モールが開店していましたが彼も好タイムを記録していました!



帰りも左右でサイズの異なるタイヤを履く、など色々やっていましたが来年も非常に楽しみな部員です。笑


②ATドリフトの先駆け‼︎ 2年 市原君(GRS181 クラウンアスリート)

かつてはAE111に乗っていた彼はドリフトがやりたいという事でゼロクラに乗り換え‼︎
狭いパイロンの間に大柄な車体を振り回す姿はとてもカッコよかったです!

なんでも今年は学ドリに応募したとか⁉︎
富士で再開できる事を楽しみにしております笑



③ 府大トップタイムを記録したイケ男 なかゆう君(RX-8)

お金の使い方も桁違いな彼は見事に府大側のトップタイムを記録!ひたすらアツく走り込みをしていてとても感心しました!
来年も非常に楽しみ!



④ 唯一の3年生‼︎ ナオキ君(ZZE123 カローラランクス)

(恐らく)現役で唯一の旧市立大側の子!
MR-S乗りが喉から手が出る程欲しがっているだろう2ZZエンジン搭載のランクス乗りの彼、本番は2本ともミスコースしてしまいましたが、とてもかっこいい走りでした!



⑤ラリー仕様のDC5を振りまわせ! 4年内藤君(DC5 インテタイプR)

元主将の彼はOBさんから手に入れたラリー仕様のDC5で参戦(色が青→黒→赤と色々変わっていますが笑)

東京に帰省する際に高速道路でリアバンパーを引きずり回したりと彼もハプニングまみれでしたが無事にきてくれて安心しました。

スーパー銭湯で飯を食べた後に家系ラーメンを食べたのは流石です。 
これは中百舌鳥の歴史で鍛えられた胃袋のお陰か??(多分そう)



他にも家車のトヨエースで来てくれたニムニム君、高専から編入してピンゾロを買った遠藤君、レクサスGSが修理中で代車の軽で来てくれた清志郎くん(写真ありがとう)もいました!!


フィギュアかな?(すっとぼけ)


で、ジムカーナ競技としては各車ともに本番2本のタイム計測を行い、その中から各大学それぞれベスト3を選出し、その6名のタイムを1位から順に点数化(1位=6点、2位=5点、…6位=1点)したスコアで競いました!

で、結果は

15点-6点で都立大が勝ちました!

これは向こうが若手中心(一方で都立大は老若男女多数。笑)というのもありましたが、フルボッコにされた去年の雪辱を晴らすことができました!
各大学のベスト3のタイムを下に載せます。

都立大
1位 成嶋 59秒61
2位 平澤 1分2秒57
3位 濱島 1分4秒67

公立大
1位 なかゆう 1分6秒41
2位 内藤 1分8秒15
3位 西村 1分10秒44

以上を持って初日のジムカーナは終わりました。
その日は、群サイからそのままスーパー銭湯に寄って風呂と飯を済ませ、何故か内藤君らと家系ラーメンをすすり、バンガローに戻りました。



(着丼した瞬間に死を悟りました)


次の日は、赤城山にあるBBQ場で昼にBBQをした後に現地解散、となり今年の交流戦は終わりました!




来年は大阪での開催!
また再開できる事を心から楽しみにしています!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムカーナin富士スピードウェイ 2/20/2023

2023-02-22 22:47:30 | イベント
みなさんおはようございます。
はじめまして、一年生のKNNでございます。
レガシィBE5に乗っております。



2023年2月20日に富士スピードウェイでジムカーナやってきました。

朝7時30分ゲートオープンということで4時30分に大学出発。
はやいっすね~。
まあ前日20時に寝たので居眠り運転()は致しません。

私事ですが、前日は軽音のライブだったので睡眠時間とれるか心配でしたが、私は友達がおらず、飯にも誘われなかったのでトボトボ帰宅。
スッキリ寝れたのでOKです。泣


移動中、明け方の富士山
いいっすね^~


スピードウェイには7時前に到着。

現役車6台、OB車5台の計11台の参加。
今回は一年コンドウのNBロードスターが初スポーツ走行!(おめでとう)

オープンカー気持ちよすぎだろ!

天気よかったので最高。

9時から12時まで午前コース、13時から16時まで午後コースでの走行。

午前のコースは比較的覚えやすい!


なお、午後コース。。

OBさんも結構ミスコしてましたね。。

OB車のV8(!?)レクサスがえげつないドリフト走行。

あの車はモンスターですね。

一番速かったのがOB車のS15

なんていうんだろ、無駄な動きが全くないってカンジでした。
スラロームでは残像見えましたね()。

自分のレガシィは2回目のスポーツ走行。
車、前回の走行から何も変わってなくね。。。?


あ、オーディオ交換しましたわ。
MDかCDしか読めない純正だったので。。
たぶん軽量化成功!

、、、さすがにいじらなすぎですね反省。


私は生まれつき三半規管がよわよわでして、自分の運転でも酔ってしまいます。。
他車の横乗りをした日には30分は休憩しないと無理です。
これどうにかしないと楽しいものも楽しめないんすよね、、、
改善策求。
ネガティブな話はここらで。

今回、先輩のアドバイスのおかげで、ブレーキ、ステアリング操作の感覚がちょっと掴めた気がします。
レガシィはまずブレーキ交換ですね。

帰りはみんなでジョリーパスタ
シャブがパスタとは珍しいにもほどがありますね。
空から車でも降ってくるんじゃないでしょうか()。

おいしかったです。

それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げ餅物語 プロローグ

2022-12-25 22:30:03 | 日記
お久しぶりです(ブログでは2年ぶりくらいでしょうか?)、お世話になっております。
初めての方は初めまして。

そして、メリークリスマス(パチパチパチ)

同期の2人に新歓カートでボコボコにされた挙句、クリスマスイブ(投稿日の前日)に行った雪道では某帝国の洗礼を受けて「私はゴミです」としか言えなくなってしまった哀れなナルシマです。
よろしくお願いします。
去年の雪道で「ワシがサンタクロースじゃい!!!」とイキリ散らかしていた私はどこに行ってしまったのでしょうか?

悲しいまま終わってしまうのもアレですし、たくさん走って学びたいところです。(雪道の話はまた別で書く予定)





そんな私ですが、今日も白い91ヴィッツでほのぼのとしたシャブ活を......


──────ではなく、現在は限界シャブ員御用達なCJミラージュに乗り換え、そしてただ今エンジンOHを行っております。ほのぼのしている場合じゃねぇ



(今頃になってですが…納車記すら書いておりませんでした、ごめんなさい!
OHも含め諸々あった事を書こうという訳で、久しぶりにブログに関わってみる事にします。
拙い所が多いかとは思いますが、どうか生暖かく見守って頂けますと幸いです。)
とりあえず在りし日のミラージュをば...(そんなこと言わない)



OHの話は後々する事にして、まずはミラージュを買うまでにどんな事があったのかを思い出してみます。







これが昔乗っていた、2代目ヴィッツRSです。懐かしいですね。


仕様としましては、フルバケと機械式LSD、TRDスポーツサスペンション(sportivo)に、他トヨタ車純正パーツの流用。
シンプルかつ的確なファインチューンが施された、初心者の私にはとても勉強になる素晴らしいクルマでした。
(にも関わらず、私はあろう事か街乗りにおけるくだらぬ粗相のオンパレードにより色々と改悪を施しておりました。本当にごめんなさい...)


速さも勿論、折り紙付きでした(アライメントが狂ってるのによく曲がる、とっても不思議なクルマ)。
メーカーさん本気のエンジニアリング、また前オーナーさんの整備には感謝してもしきれません。





──と、そんな事があった訳ですが...
ワガママな私「シャブみのあるクルマに乗りたい...」



というのも、当時シガさんのインテグラやトットリさんの赤いアルテッツァを始め、周りには刺激の強いクルマが沢山いました。
そんなクルマ達にあてられたかのように、自分も競技車の「いかにもな『たたかうクルマ』感」を求めるように...
終いには「色々と犠牲にすればするほどカッコよくなるのでは?」という思想が芽生えてしまう始末



そんな末期なモノを抱えてからしばらく時間が過ぎたある日、弊学OBのヤマモトさんがダート競技車のミラージュを降りるとの事で売り情報が流れてきました。
勿論興味を持った私は愛知まで現車確認に。




───買うしかありませんでした。
これぞ、求めていた競技車両。


年季を感じる軽量ボンネットに貼られた目を引く「MOVEL」の文字と、車内に佇む斜行バーが醸し出す本物の雰囲気を前に、ただただ息を呑むばかり。


エンジンを掛けると、強化マウント由来のとてつもない振動と轟音が車内に響きます。その後の試乗ですっかり出来上がってしまい、「このクルマで走るしかない」という思いで購入を決意。
お金のない私に分割払いで対応して下さったヤマモトさん、本当にありがとうございました!

そうしてミラージュを購入した私は「このクルマで茂原50秒切りを成し遂げてやろう」と意気込むのでした。



プロローグ 完





───次回予告。
遂にミラージュを購入したナルシマ。
ウキウキで乗り回し、這い寄る試練の影に気づく事もなく(実はただ見ないフリを決め込んでいただけなのかもしれない…)束の間の楽しい日々を過ごしていくのであった。
おっっっっっっと。


今後はミラージュで参加したイベント、そしてOHまでの経緯について書けていけたらと思っております。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。

それでは皆さま、最後まで素敵なクリスマスをお過ごし下さい。





............「ガレージ ヨシノリ」って何だろう?(永遠の疑問)



ナルシマ


追記
サンタさんへ。
Z3 スタースペックが欲しいです。
よろしくお願いします。(β11が発表されたにもかかわらず、左右対称なタイヤを諦めきれない人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽one耐久 最終戦‼︎

2022-11-09 19:37:00 | 軽耐久
どうも、ネタが新鮮なうちにブログを書くことに徹する阪口です‼︎(これ大事)

今回は11/6(日)に本庄モーターパークにて開催された軽one耐久最終戦に参加してきたことについて書こうかと思います‼︎



(実はその前日にFSWへバイトしに行ってました。おかげさまでクタクタでした。)

今回の参加メンバーは全戦と同じ3年生4人と1年生のハマシマ君‼︎それに応援で3年の菅澤君、1年生の近藤ちゃん、そして新しく入ってくれた4年生の北川さんが駆けつけてくれました‼︎
(北川さんは魂のフルローンで購入したばかりのニンジャZX-6Rで駆けつけてくれました。自分も大型取ろう(原付しか乗らんけど))




(ウィッシュを軽登録しようとする菅澤君)


学祭期間のフリー走行日に練習しに行こうと本庄行ったら1週間前に貸切日に変更されて、いつもの通り()ぶっつけ本番となりました!

練習兼予選は僕とハマシマ君、そして万年エースドライバーのやナルシマさんに決まりました。僕は毎回ハマシマ君にタイムを抜かされないかヒヤヒヤ運転し、最後にナルシマさんがベストタイムを決めてくれました‼︎
流石エースドライバー‼︎

ということで決勝は18番グリッド/27台中でした。いまの車の状況を考えると上出来だと思います。

ということで決勝スタート、5時間の長丁場が始まったと思うじゃん???(急なタメ語)

アルト君白煙モクモクめちゃくちゃクセェwwww

流石にびっくりしました、急いでピットインを指示し戻ってきたアルトからポタポタと何か液体が垂れていました(OMG!!!)

急いでジャッキアップして下回りを覗いてみるとまるでおねしょをしてしまった子供のズボンみたいにびしょびしょなオイルパンとフロントパイプが‼︎‼︎

試しにクランキングさせてみると



オイル君『ピューーーーーwwwwwww』




はい、やらかしました。追加メーターをつける為に取り付けたサンドウィッチブロックとエンジンの間から圧のかかったオイルがしょんべん小僧みたいに綺麗な放物線を描いて漏れてました。



ん???ここの作業したの誰だかって???




はい、僕です。平日の夜にサクッとやった僕です。
サンドウィッチブロックをつけるときにきちんと新品oリングをオイルで濡らして、溝に嵌めたのですがどうやら液ガスもつけた方が良かったっぽいです。
街乗りや、予選の時は何も兆候がなかったので本当にびっくりしました。

問題はここから。
サンドウィッチブロックを外してオイルフィルターを付け直せば問題解決するのですが、持ってきたガレージ工具バッグにはなんとオイルフィルターレンチはおろか、サンドウィッチブロックのセンターボルト用の27mmソケットもありませんでした‼︎





んん???誰が工具を用意したかって???



はい、またしても僕です。オイルトラブルは大丈夫だと完全に油断していたので、ガレージ工具で持ってきたのはドラシャ外すための工具類しか持ってきませんでした(アホゥ‼︎)


ということでオイルフィルターを外そうと素手で試したのですが、いくら頑張っても外れなかったので再利用不可を覚悟して貫通のマイナスドライバーで破壊‼︎
そしてセンターのボルトは自前のモンキーでなんとか緩めました‼︎T●NEの工具最高‼︎()

もちろんフィルターのストックはなかったのでピンゾロで近くのアストロまで行ってきてもらいました🙇‍♂️
ピンゾロが戻ってきて、フィルターをつけオイルの漏れがないことを確認して再出走‼︎
ここまで1時間近くかかってしまいました(^◇^;)


で何とかみんなで回しながら周回を重ねていると、

ダンロップコーナー立ち上がりで斜め45度に傾く赤いアルトが




オワタ‼︎と思いました。一年のハマシマ君が見事に2輪走行を決めましたが、その後無事に着地しコースを大幅にショートカットしました。

直前にicrt(インカレ)のアルトも横転をキメていたので次はうちかーなんて思ってしまいしました。ちなみに前者の横転したアルトはベコベコだったのですがロールケージのお陰で室内の形は保っていました。ケージないうちが横転したら…人間ミンチだね

他にもいつもお世話になっている郡大アルトが最終でパットに刺し⭐︎をキメたり、色々と荒れたレースでしたが何とか学耐クラス12台中9位と完走しました‼︎
やったね!





まぁ今シーズンは色々と車のトラブルも多かったので来シーズンに向けて色々整備を行いながら準備と練習を進めていきたいと思いました‼︎

以上簡単な報告を阪口からさせて頂きました!
読んでくださった方には感謝申し上げます!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ドリ2022 サカグチ編(完結編)

2022-10-17 22:03:00 | イベント

どうも、3日連続でブログを書いている阪口です(ブログ更新えらいっ‼︎)

前回のブログで、後編とかほざいていたのに完結させなかった完結詐欺(なんだそれ)をかましてしまったので今回こそ完結させるつもりでいます。
(レギュラー放送の最終回でストーリーを完結させずに、『続きは映画で!』とかほざいて炎上した仮面ライダーディ●イドを思い出しますね)


話は10/9まで遡ります。学ドリ当日、自分は川崎にある家からいつもの通り道志を通ってFSWに行きました。東ゲートに着くとそこには紙面やYouTubeで何回も見たカワサキ編集長がいてかなり感動しました。

自分は学ドリの応募書類を書く時に履歴書を書いて、そこに自分がボディビルの大会に出た時の写真を思いつきで貼り付けたのですが、それがどうやらカワサキ編集長にヒットしたらしく、その場でも「あ、あのボディビルダー君⁉︎  パワステレスなの大丈夫⁉︎」と声をかけて下さいました。笑
ちなみに書類選考を通過した理由は、『身体のキレが良かったから』だそうです。笑

筋トレしていて良かった〜って今まで1番思った瞬間でした。



(ちなみにこれが履歴書に貼り付けた僕の写真です。カワサキさんはてっきりなか●まきんに君の写真か何かだと思ったそうです。笑)


そこで軽く挨拶を済ませ会場のドリパへ、あのパドックに120台を超える参加車両が集まる訳ですから隣の車両との距離はスーパーの駐車場レベルで狭かったです。



(最初の方は晴れてくれてよかったです)

自分はタイヤの履き替えなどの準備もほとんど無かったので暇にしていると受付開始のアナウンスが、速攻で受付に向かったら1番乗りでした。(どうでもいい)

8時、ドラミ開始。審査員のドリフト侍こと今村隆弘さんや帝王の愛称でお馴染みの古口美範さんが初めて参加の僕でも分かりやすく説明をして下さいました。ちなみに初参加は50台ちょっとと仰っていて、意外と多いなぁと思いました。(ここうろ覚え)






ちなみに大会の運営は、以前お世話になったtkくらぶさんであり、お世話になった時のお礼を伝えようと代表の神谷さんにご挨拶したら覚えていてくれました。嬉しかったです!
また機会がありましたら走行会の方にもお邪魔させて頂きます!!

その後、各グループで10分ずつの練習走行。
僕は初めてのドリパ&パワステレス&新品タイヤ(トライアングル)という不安条件が揃いまくっていたので、グループ内で1番最後にコースに出ました。最初は恐る恐る2速からサイドを引いたりしていたのですが、そのうち慣れてきて3速からサイドを引いたりしていました。
(ただ逆振りは怖くてできませんでした、そのうちできるようになりたいですね)

不安材料なパワステレスですが、やっぱりしんどかったです。カウンターはセルフステアのシュルシュルで対応したのですが、その後の角度の微調整や振り返しが中々重く、パドックに戻る頃には肩が筋肉痛になりました()





(郡大写真部の方に写真を頂きました!ありがとうございます!)

練習走行も終わり、いよいよ予選のパイロン卍。コースは去年とは違い一直線にパイロンが並んでいました。ただし、幅がコース幅と同じで非常に狭く、多くの人が苦戦していました。

いよいよ自分の出番が近づいてくるとスタート位置に並ぶのですが、この瞬間から緊張してしまい自分がスタートする時には頭が真っ白になってしまいました。いくら那須で練習したとはいえ、たった1本しかチャンスはないので失敗できないというプレッシャーが凄かったです。
いつも通りに、とラジオをつけていたのですが進入から失敗、挙げ句の果てにパワステレスでハンドルを切るのが非常に重かったので1人だけ訳の分からない珍走を繰り広げていました。非常に恥ずかしかったです。
(その頃、実況のカワサキさんは『ボディビルダー』と連呼しまくっており、後で先輩がくれた動画を見返した時は少し恥ずかしくなりました。笑)






(一体どこを走っているのでしょうか)

こんなふうに自分は予選落ちを確信、ピットに戻り魂が抜けた顔をしていると予選通過者の発表。上位50人が予選通過なのですが、自分の結果は128人中92位、点数が14点(ボーダー50点)で無事に撃沈しました!
(逆にあんな走りで14点も下さりありがとうございます)

午後は1回戦、決勝とゆっくり観戦していたのですが、途中から雨。次第に強くなってきたところで恒例のクレクレタイムこと仲良しフリー走行。自分はbn sportsのエアロが非常に欲しかったので、手元にあった養生でbnアピールをしましたが、ほかの車には迫力で負けてしまいました(3年前のリヒトさんを見習うべきでした())







こんな感じで僕にとって初めての学ドリは終了‼︎帰り道でロービームのHIDが壊れるわ色々ありましたがとてもとても楽しかったです‼︎
絶対に来年も出てやるぞ!と思いました。

あと要望としては、もっと部から見に来てほしかったなーと思いました。特に後輩ちゃん、来年はみんな来てほしいですね()

とりあえず、皆様最後まで読んでくださいましてありがとうございました!!!

(最後にノリマツさんとパシャリ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする