お疲れ様です。
合宿が始まる前にラジエーターが終わってしまった大変な車もいましたが、
なんとか無事に合宿終わりましたね。
帰り道で発表し損ねてしまったので、
夏合宿の個人スコア順位発表をさせていただきます。敬称略。
じゃじゃーん!
1位 竹田 135
2位 河野 121
3位 五味渕 116
4位 厚海 97
5位 宮内 52
6位 奥山 50
7位 愛澤 44
8位 菊池 42
9位 小山 34
10位 進藤・吉屋 1
※点数はF1方式でポイント付け、
3日間計5回の各TAの順位順で、上位から25,18,15,12・・・と点数をつけた合計
練習後タイムが伸びている人や、1/100秒差の勝敗もあるので、時間を作ってベストタイム表も作りたいと思います。
いつか計測機械も導入したいなぁ。本気の勝負には、ぜひ精度の高い本気の計測をしたい!(高いから無理か。)
3日間連続で計測し続けた進藤君、タイムを一緒に記録してくださったOBさんや部員の皆さんにも、この場を借りてお礼申し上げます。
暑い中整備をし、ジムカーナでタイムを出した皆さん、本当にお疲れ様です。
(ところで河野先輩の車を借りてから、ますます車に乗りたくなりました。180が毎晩夢に出る。うーうー。)
合宿が始まる前にラジエーターが終わってしまった大変な車もいましたが、
なんとか無事に合宿終わりましたね。
帰り道で発表し損ねてしまったので、
夏合宿の個人スコア順位発表をさせていただきます。敬称略。
じゃじゃーん!
1位 竹田 135
2位 河野 121
3位 五味渕 116
4位 厚海 97
5位 宮内 52
6位 奥山 50
7位 愛澤 44
8位 菊池 42
9位 小山 34
10位 進藤・吉屋 1
※点数はF1方式でポイント付け、
3日間計5回の各TAの順位順で、上位から25,18,15,12・・・と点数をつけた合計
練習後タイムが伸びている人や、1/100秒差の勝敗もあるので、時間を作ってベストタイム表も作りたいと思います。
いつか計測機械も導入したいなぁ。本気の勝負には、ぜひ精度の高い本気の計測をしたい!(高いから無理か。)
3日間連続で計測し続けた進藤君、タイムを一緒に記録してくださったOBさんや部員の皆さんにも、この場を借りてお礼申し上げます。
暑い中整備をし、ジムカーナでタイムを出した皆さん、本当にお疲れ様です。
(ところで河野先輩の車を借りてから、ますます車に乗りたくなりました。180が毎晩夢に出る。うーうー。)
チクショーごみちゃんにまた負けた…。。
これからちゃんと練習いたします(爆
しかし、T田さんはなんであんなに早いのか・・・
やっぱバランスって大事ですね。
来年はぶっちぎろうと思います(合宿行ければ)