2011/09/18 Sun.
以前から行こう行こうといっていた「さぬきうどん」
好みは人それぞれだが、私は、まんのう町の「小縣家(おがたや)」が好きだ。
(と、いうより他の店にいけていないだけなのだが)
迷わず「しょうゆうどん(大)」を3人前注文。
でっかい大根がボンッ!とおろし金とともに置かれるので、最高の笑顔で大根をすりおろす。
おろし大根と汁もいれて、すだちを絞り、ごまをすり、ねぎをのせて、特製生しょうゆをまわしかけ食す。
この時、小さな声で「いただきます、しょうゆうどん」と言わなければならない(らしい)。
最高に旨い!
ここに来る途中、「なかむら」というお店でうどん90分待ちの行列を観た。
なんじゃそら。
気になるやん。
いつか谷川米穀店のうどんも食べたい。
せっかくなので、金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝する。
妻は20数年前に一度来たことがあるらしいが、実は私も娘も初めてだ。
本宮(すでに汗だくで全身びっしょり))
さらに登る。
奥社(タオルが絞れるレベル)
今度はこれを下る。
讃岐富士の美しい姿。
往復2736段の石段をクリアして食べた和三盆糖しょうゆソフトは格別に美味かった…
※もし、金刀比羅宮に参拝に行かれる場合は、吸汗速乾はもちろん、汗でも透けない服装と歩きやすいしっかりした靴で行かれることをオススメする。
山下うどん
ここはセルフ式。
冷やしぶっかけに天ぷら等をトッピング。
ここのうどんも旨かった。
屋島から瀬戸内を望む。
真ん中の島は鬼が島らしい。
屋島寺の縁側?で深い瞑想に入られている和尚を発見。
淡路のハイウェイオアシスにて
奥にライトアップされた明石大橋と明石の街明かりが見える。
ちなみに写ってはるのは全然知らんカップル。
連休二日目、自転車にこそ乗っていないが、今日の石段上り下りで脚はガクガクプルプルである。
以前から行こう行こうといっていた「さぬきうどん」
好みは人それぞれだが、私は、まんのう町の「小縣家(おがたや)」が好きだ。
(と、いうより他の店にいけていないだけなのだが)
迷わず「しょうゆうどん(大)」を3人前注文。
でっかい大根がボンッ!とおろし金とともに置かれるので、最高の笑顔で大根をすりおろす。
おろし大根と汁もいれて、すだちを絞り、ごまをすり、ねぎをのせて、特製生しょうゆをまわしかけ食す。
この時、小さな声で「いただきます、しょうゆうどん」と言わなければならない(らしい)。
最高に旨い!
ここに来る途中、「なかむら」というお店でうどん90分待ちの行列を観た。
なんじゃそら。
気になるやん。
いつか谷川米穀店のうどんも食べたい。
せっかくなので、金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝する。
妻は20数年前に一度来たことがあるらしいが、実は私も娘も初めてだ。
本宮(すでに汗だくで全身びっしょり))
さらに登る。
奥社(タオルが絞れるレベル)
今度はこれを下る。
讃岐富士の美しい姿。
往復2736段の石段をクリアして食べた和三盆糖しょうゆソフトは格別に美味かった…
※もし、金刀比羅宮に参拝に行かれる場合は、吸汗速乾はもちろん、汗でも透けない服装と歩きやすいしっかりした靴で行かれることをオススメする。
山下うどん
ここはセルフ式。
冷やしぶっかけに天ぷら等をトッピング。
ここのうどんも旨かった。
屋島から瀬戸内を望む。
真ん中の島は鬼が島らしい。
屋島寺の縁側?で深い瞑想に入られている和尚を発見。
淡路のハイウェイオアシスにて
奥にライトアップされた明石大橋と明石の街明かりが見える。
ちなみに写ってはるのは全然知らんカップル。
連休二日目、自転車にこそ乗っていないが、今日の石段上り下りで脚はガクガクプルプルである。
ちなみに、さっき生き別れになった妹の
希もfacebookで見つけました( ´ ▽ ` )ノ
良治に連絡先教えてもらってて!
ひろしもタカも!
タカとひろしちゃんと今飲んでます!
良治さんとひろしちゃんが「このブログ、怪しい」って
教えてくれました(笑)
コメント嬉しいわ!
ひろしとタカはフォーエバー独身でも驚かんけどかんちゃんは独身違うよね?!
あ、男です、しかもかんちゃんです。
ひろしとタカもいます。独身です(笑)