年末に鹿除けの網を張りました。
山の畑には電柵を張ってありましたが、昨年冬の間に鹿君に入られしなのスイートの花芽をさんざん食べられてしまいました。
電柵はタイマーで夜間作動します。
さわるとピリリとします。
愛犬フォスは平気でスリスリです。
鹿の足あとを見ると、間違いなく下をくぐって侵入しています。
ここの鹿は電柵ピリピリは平気のようです。
ピリピリ程度は慣れてしまい、花芽を食べて糞を残してお帰りです。
仕方がないので電柵の内側に高さ1.5mの網を張りました。
鹿さん何とかしてください・・・ものすごく手間もお金もかかります。
食べられたしなのスイートの花芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/4c3389caaea1c48a03f23bd5e6010f5f.jpg)
電柵の内側の網です。全部で100m分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/52abd8224ad95f46bc467a770b6578ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/2f4fcfbbdd3915851211044d6819fdc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/0a8eaabcae5e402c6faa7676d17e7de4.jpg)
フォスの散歩中に見つけたイノシシの泥遊び跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/b3c260fc6df84314dc625d8c98e199e9.jpg)
鹿さんもイノシシさんもハクビシンさんもいっぱいです。
何とかしてください。
オオカミさんの家族に北米あたりから引っ越ししてもらうのが一番早く効果的だと思いますが、いかがでしょうか。
山の畑には電柵を張ってありましたが、昨年冬の間に鹿君に入られしなのスイートの花芽をさんざん食べられてしまいました。
電柵はタイマーで夜間作動します。
さわるとピリリとします。
愛犬フォスは平気でスリスリです。
鹿の足あとを見ると、間違いなく下をくぐって侵入しています。
ここの鹿は電柵ピリピリは平気のようです。
ピリピリ程度は慣れてしまい、花芽を食べて糞を残してお帰りです。
仕方がないので電柵の内側に高さ1.5mの網を張りました。
鹿さん何とかしてください・・・ものすごく手間もお金もかかります。
食べられたしなのスイートの花芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/4c3389caaea1c48a03f23bd5e6010f5f.jpg)
電柵の内側の網です。全部で100m分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/52abd8224ad95f46bc467a770b6578ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/2f4fcfbbdd3915851211044d6819fdc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/0a8eaabcae5e402c6faa7676d17e7de4.jpg)
フォスの散歩中に見つけたイノシシの泥遊び跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/b3c260fc6df84314dc625d8c98e199e9.jpg)
鹿さんもイノシシさんもハクビシンさんもいっぱいです。
何とかしてください。
オオカミさんの家族に北米あたりから引っ越ししてもらうのが一番早く効果的だと思いますが、いかがでしょうか。