かれんさん今歯を引っこ抜くところです(>_<)熱が出ていて薬でもおさまらないので仕方ないです(>_<)久し振りにかかりつけの歯医者さんに行きましたら、他にも虫歯さんが。
あぁこれ完治するまでかなり時間がかかりそう(T_T)皆様かれんさんと同じおバカしないでね!とくにシェ―ングレンの人は歯医者さんと仲よくですね(>_<)
はいっ抜けました(^-^)/しかし結構出血しますね。もともと出血傾向の検査価が何度調べも上限ギリギリなので仕方ないです(>_<)縫いましたけど早く止血しておくれ(T-T)家に帰れねえよ(-_-;)
仕事柄、出血とか縫合とか全く恐怖心ないですね。先生上手です(^-^)vしかしなかなか止血しません。ま、死にはしないから大丈夫ですけど。
わりと夜中のERに抜歯して止血しないと駆け込んでくるんですけど、夜中は歯科医いないし、酷ければ病院の口腔外科のドクターコールしますけどそこまでのレベルはほとんど無いです。落ち着いてガーゼしっかり咬んでいればまぁ大丈夫です(^-^)v
まぁ普通の人はびっくりしちゃうよね。抜いた先生によくよく説明してもらっても不安になるの、分かります。ともかく落ち着いていれば大抵OKです(^-^)v
もっとも基礎疾患、出血傾向があるのなら素直に病院の口腔外科で引っこ抜くのが安心ですね♪
出血傾向は血液検査で分かります。日常生活であれ?と思ったら、かかりつけの先生に相談して調べると安心です。私はやたら青アザ出るし、少しの傷口でも止血しにくいので定期的に検査をかけています。やはりかかりつけの先生は大切ですね!
あぁこれ完治するまでかなり時間がかかりそう(T_T)皆様かれんさんと同じおバカしないでね!とくにシェ―ングレンの人は歯医者さんと仲よくですね(>_<)
はいっ抜けました(^-^)/しかし結構出血しますね。もともと出血傾向の検査価が何度調べも上限ギリギリなので仕方ないです(>_<)縫いましたけど早く止血しておくれ(T-T)家に帰れねえよ(-_-;)
仕事柄、出血とか縫合とか全く恐怖心ないですね。先生上手です(^-^)vしかしなかなか止血しません。ま、死にはしないから大丈夫ですけど。
わりと夜中のERに抜歯して止血しないと駆け込んでくるんですけど、夜中は歯科医いないし、酷ければ病院の口腔外科のドクターコールしますけどそこまでのレベルはほとんど無いです。落ち着いてガーゼしっかり咬んでいればまぁ大丈夫です(^-^)v
まぁ普通の人はびっくりしちゃうよね。抜いた先生によくよく説明してもらっても不安になるの、分かります。ともかく落ち着いていれば大抵OKです(^-^)v
もっとも基礎疾患、出血傾向があるのなら素直に病院の口腔外科で引っこ抜くのが安心ですね♪
出血傾向は血液検査で分かります。日常生活であれ?と思ったら、かかりつけの先生に相談して調べると安心です。私はやたら青アザ出るし、少しの傷口でも止血しにくいので定期的に検査をかけています。やはりかかりつけの先生は大切ですね!