見出し画像

誰の上にも青い空

たからもの・三者面談(2023年3月上旬)

期末試験が終了後、中学校の担任から電話があった。

『校長が源次郎君と親御さんを交えて話がしたいと言っております』


ボク

『家族で検討してみます』と返答をした。


源次郎に聞いてみると

『嫌だ、行きたくない。親だけでいいでしょ』


妻に聞くと

『生徒不在で親だけが行っても意味がない』


ボクは源次郎に

『源次郎の意思を尊重するから、今度先生から電話があったら気持ちを伝えてみて』

と言っておいた。


三浦海岸桜まつり2023.2.5-3.5 河津桜のお祭りです。


2月下旬に撮影。満開からはまだ遠く、寒い日でした。



数日後、ボクが不在時に担任から電話がかかってきたようだ。

源次郎は《話し合いには参加したくない》という意思を自分で伝えた。


担任は『親御さんの話も聞いてみます』と源次郎に伝えたという。


校長からの指示だっただけに

担任としては飲み込みずらかったと思う。


親の言葉だと(親目線の願望を言ってしまいがち...)

ニュアンスが変わってしまう可能性もあるので

源次郎が直接、担任に気持ちを伝えたことは良かった。


ここはソメイヨシノの桜並木。開花はまだ先。

こちらがメインの河津桜の並木道(三浦海岸駅から徒歩10分少々)


淡いピンク色が優しい空気感を漂わせます。


進学するのならば...

結局は中学校の世話になるのだから

ボクとしては中二のうちに話し合いをしておかねばならない...


そのような気がしていたのだが

中三になってからでもいいのか?





この前の金曜日に担任から連絡が来た。

『今日、親御さんと話したいのでお家に伺います』と。


我が家の約束事として

中学校からの電話は

源次郎が受けることになっている。


ここ2週間ほど源次郎は担任との会話が多い。





この日は、名古屋に住む山仲間が東京に出張でやってくる。

一緒に飲む約束を2ヶ月前からしていたので

担任に会うことが出来ない。


源次郎は18時に母親が帰宅することを担任に伝えた。

ボクがいない間に、マンションの玄関で

担任、生徒、母親による《三者面談》が行われた。



並木道から外れて『小松ケ池』に降りる。ここも桜まつりの会場になっている。

実際のところ、この日は池周辺では河津桜がほとんど咲いていなかった。


池の魚を狙う白鷺がいました。茂みの向こう側で見にくいです。


源次郎は

《今後も中学校へは登校が出来ないかもしれない》

《高校へは進学したい》

《通信制の高校に入学したい》

ということを担任に伝えたという。


担任は

『中学3年生に進級してもいいですか?』と聞いてきた。

源次郎は『友達と一緒に進級したいです』と答えた。


オカー(妻)は担任に

『お母様も源次郎君と同意見でしょうか?』と聞かれて

『同意見です』と答えた。


このような内容で三者面談は終わったようだ。


三浦半島は大根栽培が盛んな地域。
神奈川県内では《三浦大根》の名でスーパーなどで売られています。

大根畑の向こう側に京浜急行線が走っています。


この辺りの京浜急行線は単線区間。左奥に海が見えます。
息子が小さい頃、この海岸へ海水浴に何度も来ました。


ボクは源次郎に


『5歳から10歳までの5年間、

オトーやじいちゃんの言うことに従わせようとしてきたから、

10歳から15歳までの5年間は全て源次郎の選択で自由にしていい。


そう思って毎日過ごさせている。


行きたい進路は源次郎に任せる。


あと1年で5年経つけど、それ以降も源次郎の好きな道を選んで欲しい』


そう言っておいた。






冷たい強風が吹き荒れたこの日は

海に立ち寄ることが出来ずに帰ることにした。


とにかく寒かったぁ~。






自撮りをすることなく帰宅し

家で源次郎と温かいうどんを食べました。



あと一か月後には中学生最後の一年間が始まります。



※写真は全て三浦海岸駅とその周辺で撮影しました。


コメント一覧

tochika
Leiさん、コメントありがとうございます。
源次郎はオンラインゲーム中に電話がかかってくると、とても不機嫌になりますよ♪つい先ほども担任から電話が来ましたけど『めんどくせーなー!ゲームやってるのに!友達待たせちゃう!!』とか言っていました。喜んで電話に出ているわけではないことがよーく分かります。

Leiさんの息子くんは中3の頃の先生とは信頼関係が出来ていたのですね。教師とそのような繋がりが持てると嬉しいのですけど...。

自由な日々...外出や観光などを拒否してほぼ在宅です。こんなに家の中に籠っていていいのだろうかと親としては不安になります。時々何か提案してみますが、却下されることが多いです。源次郎が選んだことだから...と受け入れるようにしてます。

Leiさんの息子くんは、ダメ?って聞いてくるのですか。
親の判断を聞いてみる。自分で結論を急がないことは良いことだと思いますよ。若いうちは失敗してもいいのですから、日常生活の判断は任せていいかと思います

親に意見を聞く...これは源次郎に足りない部分です。ワガママは言ってくるのですが、物事の判断を聞かれることが無さ過ぎて...家の中にいるばかりで決断が少なすぎる生活なのだと思います。
『源次郎、外へ出ろ!』と心の中で叫んでいます(#^.^#)
tochika
@bellsan0704rabyisan1204 ベルさん、コメントありがとうございます。
源次郎の自由...言いたいことは山ほどあったはずなのですが、私が注文を声にしてプラス方向に傾いた試しがありません。親子げんかしても無駄なエネルギーを使うばかりでした。最初のうちは我慢していたのですけど、そのうち指図などをしないのが普通になりました。険悪な雰囲気にもなりませんし、お互いに楽になったと思います。

今時の中学生は学校から一人一台のノートパソコンを支給されていて、平日毎朝リモートでホームルームに参加しています。リモート授業はありませんが、もう何年かすると不登校の子も在宅で授業を受けられる時代が来るかと期待しています。

小5から自由な暮らしをし続けて、全く学習していません。通信制高校で自主的に学習できるかどうか?今から危惧しています。

急激に春の陽気となりましたね。
明日は20℃を超えて5月並みの暖かい日になりそうです。
私も花粉症です。ここ10年で最大量の花粉だとか...
ベルさん同様に内服・点眼・点鼻で対策しています。
それでもくしゃみや目の痒みが止まりません(T_T)
Lei
おはようございます😃
源次郎くん、自分の気持ちをきちんと伝えられる事は、いい事ですね。息子は、学校からの電話は全て拒否の時期もありましたから。中3の時の先生とは後半は、話すのが楽しみになり学校以外の事を話していましたが。最近の行けてない時期は、信頼できる先生が何かあれば直接、息子のスマホに電話を掛けてくれていました。
親以外の大人との繋がりがあるだけで、少し安心しますよね。
5年間の自由、、、この先も自分で決めていい。tochikaさんもそれなりの覚悟があったと思います。私もずっと縛ってきたと思います。今はなるべく、息子の意思に任せる様にはしていますが、葛藤も多くあります。今まで、私が決めてきてしまった事が多かったので、いちいち、ダメ?って聞いてくる事も。これか、、自分で物事を決められなくなってしまうんだと。反省しました。気づくのが遅くなってしまったけれど、これからは自分の意思で決めて行動できる大人になってほしいです。失敗してもいいんだよと伝えながら。。
bellsan0704rabyisan1204
進級や進学の問題子供がいるとどうしても避けて通れない問題ですね
5年間は全て源次郎君の選択にまかす
凄いことですね 私なら絶対に口が出てしまいます
昔とは全然違う状態になっているので最近の学校の状況わかりませんが通信制の高校大学進んでる子が増えているようですね
このコロナで普通に行ってた子たちもリモートになって
仕事もある程度リモートでできるって認識になってきつつあるので時期的には丁度いい事なのかもしれませんね

河津桜も終わって色々な桜が咲き始めてソメイヨシノの開花も発表されてきましたね
私は花粉症で死んでますのであまり外に出たくない
じっと籠ってますのでネタ切れです(笑)
tochika
@rin082209221107 りんさん、コメントありがとうございます。
不登校だと学校に三者面談のために行かされるのも嫌でしょうし、担任にも会いたくない、会話したくない...のが普通だと思います。

源次郎も本音はオール拒否だと思いますが、一年生の頃から毎週担任から電話が来ることや時々玄関まで来て顔を見に来ることもあり『これは親のためではなく、源次郎のために電話も来るのだし、会いに来るのだから...』と言い聞かせました。担任からの電話はこの二年近くで慣れたようで、実際のところ親としては助かっています。

義務教育だから、卒業・進学が出来るのですよね。
教育が小4で止まったままなので、高校での英語や数学は大丈夫か?なんて今から心配しています(^_^;)
tochika
@makkoro88 まっころさん、コメントありがとうございます。
小学生の頃は全て私が電話に出ていましたが、中学校に入ってからは源次郎任せにしています。
『先生はオトーやオカーではなく源次郎に用事があるから電話しているのだよ』と言い聞かせました。最初は『めんどくせぇ~!』とか『うぜぇ~!』なんて言っていましたが、学校から電話が来ても私が一切電話に出ようとしないので『しかたねぇ~なぁ~』って感じで...そのうち慣れたようです。毎週金曜日はかかってくることが日常なので、自分から電話に出て会話しています。

担任との相性もありますよね。ウチの息子も小4の時の担任を酷く嫌っていました。初めて学校を休んだのはこの担任の頃です。その後は2年間とてもいい担任に恵まれましたが、大人(教師)への不信感が募り学校を嫌うようになりました。

義務教育であることは救いかも知れませんね。
自分で選んだ通信制高校、楽しんで欲しいです。
(実際どうなることやら?...です)

5年間縛り付けてしまったので、5年間の自由を与えています。
この5年間という数字は源次郎に対して口には出していますが、実際は拘っていなくてその後もずっと自分で選んで歩んで欲しいと思っています。
tochika
@sakurako62 さこさん、コメントありがとうございます。
今日はフラワーパーク観光ですね。
楽しんできてくださいね。

担任と電話で会話ができることは、親としては助かります。
学校に関することを何もかも受け付けない訳では無いようです。
毎週金曜日に担任から電話が来て、一週間分のプリントやテスト等を持ってきて頂いています。中一の頃から続けているので担任との会話は慣れているのかも知れません。

息子と一緒にご飯が食べられることも、尊いことだと最近は特に感じるようになりました。いずれは巣立っていくのでしょうからね。巣立ってくれないと困りますが...(^_^;)

フラワーパークの写真を楽しみにしています(^^♪
rin082209221107
ウチも 中2の頃、同じように、学校から申し出がありました。三男は、学校に行くこともなく、担任の先生にも会いませんでした。
とちかさんは、ちゃんとしてますね。源次郎くんが連絡を受け、自分の気持ちを伝えるように約束して。ウチは、全くでしたから~。
中学校は、行かなくても、卒業できるし、進学も出来ます、ウチがそうだったから、大丈夫ですよ。
tochika
AKOさん、コメントありがとうございます。
息子の氷、いつ融けるのでしょう。
親としては生ぬる~く(?)しているつもりですけどね。
このコメントを書いていると隣の部屋から大きな笑い声が聞こえてきます。
オンラインゲームや友達のチカラは親よりも本人を楽しくさせてくれるようです。

みんなで暖かくなる日...その日を待ちわびながら過ごしています。通信制の高校、息子の選択した道ならばどこまでも応援しようと思います(^_^)
makkoro88
源次郎君が自分で担任の先生と話すようにと、
そういう形を取られてること素晴らしいなと思いました。

うちは本人が頑なに「先生と話したくない、二度と会いたくもない」と宣言をしたので、
退学から編入の話は全部私(というより祖父である私の父)が動きました。
自分のことは自分で決める息子ですが、あの時の拒絶反応は凄かった・・・

あとで、その担任の先生の評判が大変悪く、
激怒する父兄が続出したという話を聞きました。
(私と父も話し合いの途中何度も、はぁ?!と思う発言がありましたね💦)

源次郎君はだいじょうぶですよ♪
義務教育の中学は卒業できますし、通信制高校できっと楽しめます。

>5年間は全て源次郎の選択で自由にしていい
tochikaさんスゴイ。
私は具体的な年数を伝えれずに居ます (>_<)
Unknown
🌸tochikaさん〰️☺️🌸

おはよう👋😃☀️ございます🙇
🌸桜の季節ですね〰️☺️
私も今日フラワーパークへ行こうと思います☺️
迷子になりそうですが✨

源次郎くん〰️☺️🌸
自分の考えをしっかり伝えられて
良かった🎵ですね😊

一緒にご飯を食べられるのは素敵な時間ですね😃

素敵な1週間になりますように〰️☺️\(^o^)/🌸
AKO
寒さの中にも春はありますね!
息子さんの氷も溶けるといいな
見守ってる方もきっと本人と同じくらい
凍ってる?
みんな溶けて暖かくなるように祈ってます
通信でも何でもいい未来に繋がる
今できることを選択できるのは
良いことですよね!
頑張れ!
tochika
おまけです。

先日偶然、ラジオ(ポッドキャスト)で聞いた話。


ある小学校にて。

小学三年生の授業中、先生が生徒に向かって質問をした。

『氷が融けると、どうなりますか?』


クラス一の秀才、○○くんが手を挙げて答えた。

『氷が融けると、水になります!』


先生が『正解です』と言おうとしたところ

△△くんが手を挙げて答えた。

『先生、違います。氷が融けると、春になります...』


ボクは感銘を受けた。

物事の見え方、表現の仕方で新たな価値が生まれてくる。


○○くんには100点を、△△くんには200点を与えたい。

△△くんのような心を持てたら、人生が豊かになりそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たからもの(不登校)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事