報道によれば
自民・公明両党のワーキングチームは、海上自衛隊の護衛艦
「いずも」を改修し、事実上の空母として保有することを大筋で了承した。
改修後に想定される艦載機F-35Bの運用などを勘案すれば、
「攻撃型空母」にはあたらないとして、慎重姿勢だった公明党が自民党と合意したもので、
政府は、18日の閣議決定を目指し、調整をさらに進める方針
やっと73年もかかったが 日本も空母がもてるようになりました
潜水艦を造る技術も高い わが国は 原子力潜水艦ももちたい
原子力潜水艦保有は抑止能力が高い 国防力を高めないと外交も弱い
矛と盾は 戦争が目的ではなく 戦争を抑止する為には不可欠です
矛たての祠を最低でも1300年以上 維持管理してきた家に生まれたトーナイ
身を守る武器を持たずに ジャングルでは生残っていけない
金属が 日本にまだ無かった時代では 石のやじりとか ケモノの骨とかで鏃を作った
その時代では 飛び道具というたら 弓矢でしょう
弓で一斉に射て 男達が血を流し 動きが止まれば、
弱ってきたところに大勢で なだれ込んで棒や鉈のようなものでボコボコにどついて殺す
一族を守る為には
常に 見張りをたてて 防御のために 柵をつくり 古代でも 安全対策を当然やっただろう
人間は2000年前の人間も 現代の人間も 考えることに大差ない
そやから自分の基地に攻め込まれても それに耐え切れる基地でないとあかん
トーナイ此花営業所は 壁を4~5メートルの高さにして厚み1メートルのコンクリブロックにしている
5メートル上の塀を歩けるようにしとりますんや
敵が攻め込んできても 上から 弓をひき 侵入者を射殺す
万が一 火災が発生しても その1メートルのブロックで 高さもたかくし
各ブースを囲っているので 火災はそれ以上には広がらない
火災という敵にも 対応していかんとあかんからなあ
その4メートル5メートルのブロックの上にも消化ホースを張り巡らせている
敵の一人は やっぱり 火災やから 火災からも 身を守らねばなりませぬ
中国の一隻単位の船積みが 終わって 船の内部から発生する火災の危険からは
リスクがなくなった もう中国へ船単位で 運搬しないなら 船内火災リスクもゼロになる
大きな 大きなリスクを背負って ここまでやってきたが そのリスクはなくなった
怪しい中国仕向け雑品スクラップ 貿易商 ばた屋 東内ton-neiは 実は内心 ほっと している
そんでな その他アジアからも 船単位でも 注文も きておらん とは 言えないが
できれば もうやりたくない という気持ちが強いなあ
モーターみたいな 安全なスクラップがエエなあ 火災の発生源の可能性が低いモノがエエわ
雑品に 電池を混入させるな と 何度言っても 完璧には なかなか そうはならん
そやねん その髭剃りの 中に入っている電池 強いよ
ガスメーターの中の電池も放電するに至るまでの時間は長時間や
シュレッダー処理をしても 粉塵爆発が起こることもありうる
ハイブリッドの電池系は 当社は 金儲けになってもしない
持込も 絶対にお断りしたい
水をかけても 消えないよ
ハイブリッドの電池はお断りするが ワシのお隣は その専門やから そこへ依頼しなさい
プロでないと駄目や 触ってはいかん
消防車が何時間 放水しても 消えないよ
とにかく
大阪港のど真ん中やから
USJにも 多くの人が来るし
IR計画の場所も 目と鼻の先だし
G20も 大阪市この花 ココで開かれるし
2025年には万博もここで催される 火災は起せんぞ
ワシの最大の敵は 火災やなあ
この度の 環境の法改正の根っこにあるのが
中国人の雑品屋が 比較的多くの火災を出した
もちろん 日本人も火事はだしているが その率が非常に高いことが主たる それや
日本人や在日朝鮮の人の くず鉄屋は あんまり燃えていないからなあ
外国人や永住者の人口比に対する 犯罪発生率は高い
まあ それは 致し方ないことだけど
日本人の右翼は ついつい それを口にするんや
この度の 外国人労働者を入れる件の法改正でも 右寄りに 反対する人が多かった
日本は 完全に一民族でなければ ならない という思想が強い傾向の考えや
一民族 っていうたって
沖縄は 民族が違うんじゃないんかなあ? 民俗学に詳しくないが そないに思うけど
奄美諸島だって 何時の時代に 薩摩藩が併合したかは 歴史に書いてある
沖縄は中山王国だったっけ?
琉球王朝だったっけ?
おそらく 天皇家とも ある時代に 婚族になられたと思う
ワシの中山太神宮と 沖縄の中山さんは 全く関係ない ワシの中山は
吉備の中山 の 中山やから
吉備の中山 吉備の古代史を知る人では 知らん人はおらんなあ
吉備の楯築遺跡は 前方後円墳の 初期段階の巨大なものや
卑弥呼の眠る 箸墓古墳より若干 古い時代や
そやねん 箸墓古墳を現代でも お守りなされて下さる皆様も このブログをお読みくださっていますんや
池の横に おられる
箸墓古墳のほうへと 吉備が移動したんやな
そもそも 海外からでも 九州からでも 出雲からでも 吉備を通過できないと 奈良県に行かれないやない
吉備の勢力範囲というたら 東は 現在の兵庫県加古川の川が国境やない
現在の岡山県を中心とした地区 それが吉備や
黍団子の吉備やない
桃太郎伝説の吉備や
この国には 多くの国からの 渡来が過去にあったと思うなあ
地名を調べておられる人のネットでも そやなあ という地名が多いから
いろんな国より 多くの渡来系が住み着いた形跡が残ってるんじゃ
なんで 吉備に多くの渡来が住まいしたのか?そこには 金属が採れたし
瀬戸内気候で 世界一すみ易いし 瀬戸内の海の幸 山も多いので 山の幸やなあ
日本は多民族国家やねん
むかしから そうやで
そんで 考えた 一つにまとまるには どないしたら 旨くいくか 考えた
考えた結果が
天皇制や
先人達が考えたあげくに それがよいと結論したんやな
さざれ石やねん
小さな小粒の小石が 一つになって 大きな さざれ石になるんじゃ
そう解釈しなさい
百田さんも 1956年に生まれて62歳で
今度 すごい本を出されて
45万部も売れたみたいだけど
あの本は 読まないと決めた 影響をうけるし
彼は優秀やから
彼の周りのスタッフも優秀で
資料も豊富で 描かれたが その影響をうけたくないのでワシは よまん
ワシはわしなりの 日本史や朝鮮 中国史 を勉強して 整理したい
百田さんも 62歳で 同じ歳やなあ しかし 彼は非常に頭が速い
縄文の時代から 意識を なされているのも 似てるよねえレベルは全く違えども・・
でもね 彼の解釈が全て正しい とは言い切れないことを頭にいれて読みましょう
45万人もの人が 百田さんの本を買ったか 凄いねえ しかし これは エエ傾向です
同じ歳の人が 日本社会でご活躍されると嬉しいよねえ 昭和31年生まれやねん
しかし 彼とワシと違うのは ワシは金もなくて 学校にもいけず 飯も十分に与えられず
14歳くらいから 俳諧して 野良犬のように 乞食みたいに 他人の家でお世話をかけて
腹をへらして そんな感じで ヤバイ事務所にも寝泊りをして そんな10歳代を過ごし
そのへんは 違うなあ
そんで ヤバイところへもおれんようになり 大阪へ21歳10ヶ月で出てきた
住民票もなかった
べんとうも あって 最初はたいへんだった
そやから ヤバイ経験では まけんなあ
そんで 決めたことは 鈴香ができたし 血の繋がりの責任感 もできて
絶対に塀の中にはいかんと商売人でいくことを決めたなあ
すずか の お陰様やなあ
あれ 何を書いてるんや
消すか?
まあ エエか
そんでも もう 子どもも一番下が30歳にもなったし ワシは 実に 自由やし
船の火災の 心配もなくなったし
好き勝手にやったるんじゃ
中国が終わり
中国向けが終わり
何をするかなあ
無限の可能性があると思うわ
許認可と土地にだけは 恵まれているし スタッフにも恵まれていて助けてくれる
そやなあ 仲間も多いし
とにかく モーターをバラバラにしなきゃ
昨日は
ここから 大阪港から
2000KMほどの場所で
実証実験の予定が 機械のフグワイで 延期になった あかんなあ
北朝鮮国境近くで 実験しとるんじゃ
バラバラにしちゃるんや
完全完結分離するんじゃ
支離滅裂な日記になってしまったなあ
昨日は 込み銅が下げた 今年 もう あかんな
10トン単位 600円程度しか 買えないW
12/11 6時時点トーナイ相場表
ドル/円 113.37円
銅6147
アルミ1938
ニッケル10747
鉛1977
上海銅先49090元
VA電線 235円別10トン単位 取引
モーター30から10㌧単位小型50円 品質による
特上雑品 大口相談 小口40円
給湯器雑品115円
黒い円形モーター30から48円(単体30kg以上は評価落ち)
ピカ銅680円
空調配管銅パイプ290円
半銅ラジエター 280円
モーターコア61円から
ステンレス304 99円
ビス付アルミ大口持込 125円
太い中身ピカの電線80% 430円持ち込み大口取引
中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取
込み銅2号銅 600円
その他 問い合わせ下さい
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話
大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓
大阪市此花区梅町2丁目3-24
**↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】
【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】
電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)