気になる 7/1の北との協議もある 横田めぐみさんの親とお孫さんが 今年に入って会っていらっしゃるし
何か 大きな前進があるのかと期待しているが
昨日 あちらが、短距離ミサイルを打ったことも これは何を意味しているのか
それは 誰にも 解からないことです
それぞれの 人間の運というのは
ちょっとしたことで 30年以上も いや人生 全部が大きな力によって
自分の力では どうしようもないような事に なってしまう と いうような事は よくあるものだ と思う
安倍総理は 拉致の問題を この政権で解決したいと 強く思っておられると思う
小泉さんの 側近として あの時代に 当時の総理のお傍に同行もされていた
あれから もう10年以上も経過したんかな
待つ み の立場では たいへんな長い時間だろうと お察しします
それは 一度でも ガムテープで 30時間ほど 縛られて真っ暗闇の部屋に監禁されたら
その恐さは 身を持って 知ることができると思う
それは ガムテープで 縛られては いないと思うが 精神的に 縛られる身分 立場に追い込まれれば解かる
人間は 恐怖感を どんどん どんどん 植えつけられると その環境に同化してしまうものなんだ
それでも なんとか 踏ん張って 周りに見せる態度は 従順にみせていても
内心に強い信念を持ち続ける人もいる
そんな 経験を乗り越えてきた人は普通人とは比較にならないほど 心が強い
拉致被害者の 多くの人がご帰国されるような事を 期待し 心より 強く 祈願しております
大半の 現在の 日本人が 幸せに暮らしていて その痛みや 苦しみをもった人もおられることを
ついつい 日ごろは 忘れてしまいがちに なるので 「横田めぐみ さん」 って 名前を こうして 自分の日記に たまには入れてみるのも
それを 忘れないことにも なると思うので書き残しておきます
また この問題が 出る耽美に 在日の方々も 日本に現在も多くが住まいしておられて 心が痛む ところだと思う
総連のビルの差し押さえから 入札の 問題も奥が深いようです
どないしたら 解決するか それは 国のTOP通しが お決めになる重い決断です
下々の 民は それを 見守るしか 何もない
だから 総理のお立場というのは 責任が たいへんに 重い
そういった プレッシャーもあって 第一次安倍内閣時代では 運も悪く 体調を壊された
なので 安倍総理の 第2期 再生総理時代は 期待をしても よいと思う
再生 リサイクル リユース 復活 内閣総理大臣 とも 言えるんだ 今の総理
一回 失敗の経験をし 生き返ったらば たいていの人は それ以前より 利口になっているモノなんや
再生内閣 と言う事でも 安倍政権に 期待したい
ワシも昭和53年に 大阪に出てきて 仲間たちと 寄り合って 53年末には 「再生」って名前の屑を集める集団を造ったんや
4人で 作った グループの名前は 22歳になっていた 東内誠が 考えた
ワシ個人も 再生 したかったので そう名前をつけて 仕事も再生 リサイクルをやった
安倍総理の 再チャレンジの言葉も好きだが 生き返る って もう一度 一から再スタート って エエじゃない
夢があって エエよ
総理の出自は ご立派な 裕福なおうちの 出では あるが
しかし 第一次安倍内閣の終焉の時には 地獄を味わられたんじゃないかな
地獄を見てこられたのなら この方の 意思は とても 強い
また お血筋も良い
ここの家の ご先祖 多分 もののふ 系 だと思う
まあ とにかく 運よく生かされている者は
運悪く 自由を奪われている人や
不幸な人の事も 多少は それぞれで たまには 考えていなければ いかんな
と 日記で 自分に言い聞かせています バタ屋大阪港と高槻市に巣食う 東内誠
日曜日は 久々に 美作市に 孫2人を連れて帰って 田舎の家や 特養や 病院や いって
孫の 6歳の男の子には 東内 五鉾「矛」の祠の前に 座らせて 少し 教えた
歳がいけば 自分で 飯も だんだん と くえなくなりかけていく姿 その食事の補助をするのも 見せて教えた
ワシの家のほうの一家 現在は4世代やな~
今時では 100年で 4世代 ほどや
医療が未熟だった 昔の時代は どうも1世代が どやろう? 17年ほどに なるのかな?
そんな計算やなあ
どんな 時代でも なんとかして 生き残らなければ あかん別け 分け 和気
貧乏しても 戦争があっても 地震や津波がきても 大風が吹いても 大水が出ても
疫病が蔓延しても なんとかして 生き残るんや
当代が まんがいち 死刑になっても なんとか 次世代で ぶり返すんじゃ
戦争で 当代が 死亡する場合もあるんや しかし その種が生き残るわけ
また 文章が 荒れてきたので 今日はこの辺で http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ 東内誠 の銅等スクラップ買取会社経営 上記は とうないの会社hpです
629日曜日のブログも かなり気合を入れて 外交の問題を 慰安婦問題やな 書いているので よければ読んで欲しい
半島との問題は 東内は避けてきていたが かなり勉強も進んできたので やっと少し書いた