上海総合指数6.4%急落 上海銅先物36090元変化無し
銅相場よくない連日の下げ 原因はサウジの減産はしない という発言のせいもあるだろう 24日23時現在 4600$を割った上に 円高がキツイ
日本株式が下げて終えたなかでは資源関連株は まずまず2/23 株式市場
業種別で鉄鋼が2.97%上昇し、非鉄金属・鉱業もあげました
上海でこの週にG20があり、3月には全人代で景気対策を期待
宝山鋼鉄(600019)2/15辺りから 上昇を始めています
この中国の大手製鋼に 日本の みずほ銀行が融資をしたと
2月頭頃に 報道があった
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX04H0J_U6A200C1FFE000/
宝山の下請けのバラ積み船が 差し押さえられたりの噂は聞いていたが・・・
日本のメガバンクが 助けて差し上げた みたいです・・・
此処の株価は2.15以降 上がってきている
自動車の生産が増えて 自動車用の鋼材も売れ始め また鋼材の値上げも実施された
【宝山と新日鉄の歩み】
という フアイルを開いてみると 小平の時代に 中国の要請を受けて 新日鉄が支援をして
立ち上げた鉄鋼 と書いてある・・・
以下は 少しコピー【】
【1972 年 日中国交回復
武漢製鉄への技術協力プロジェクトの開始
1977 年 中国政府より大型一貫製鉄所建設への協力
要請を受けて、プロジェクト開始
1978 年 小平副総理が来日、君津製鉄所を視察宝鋼建設プロジェクト第一期起工式
1985 年 宝鋼第一高炉火入れ
1986 年 第二期建設プロジェクト開始
1991 年 第三期建設プロジェクト開始
2003 年 宝鋼新日鉄自動車鋼板有限公司(BNA)の合弁契約書の締結
2004 年 BNA 設立
2005 年 BNA 稼働開始
2007 年 新日鉄-宝鋼友好協力30 周年】
以上 【】内 拝借した
日本は中国との国交回復で 日本の技術を中国にこの様に支援した そして結果 今では それに食われてしまっております
http://tohnai.com/top_main.html
2.24 6時 銅価格 6700$は瞬間で また6600$台に戻った銅相場
為替が なんとも アカン・・・
また、海外の鉱山では豪英BHPビリトンは23日、2015年7~12月期の最終損益が約6370億円の赤字に転落したと発表した
そんな中では 銅相場が 今が底と考えられて住友金属鉱山は15日、10億ドル(約1140億円)を投じて
米モレンシー銅鉱山の権益を13%追加取得すると発表された
これは凄い 日本の金融機関は貸す先が無いので どんどん貸して 住友の権益拡大を図って戴きたいと祈る
http://tohnai.com/top_main.html
トーナイは鉱山ではないが 都市のゴミ資源循環鉱山会社
金属屑を売るなら トーナイへご一報下さい
お電話は0120535319
東内誠
銅製 空調機器パイプ この製造も落ちていると思う
普段の年ならば 今が製造時期(中華)
中国の商業銀行の不良債権(昨年末)が発表された
大阪港の中国向け輸出商金属スクラップ関連 トーナイ
政府は北朝鮮への制裁として以下を2月10日に発表した
▽在日外国人のうち、核やミサイルに関連する技術者が北朝鮮に渡航したあと、再入国することを禁止するなど、人の往来に関する規制措置を実施する
▽日本から北朝鮮に現金を持ち出す際、国に届け出る金額を100万円を超える額から10万円を超える額に引き下げる
円高の危機的状況の最中 5時現在 112円
5時現在 海外の銅価格のほうは4445$
こんな急激な円高は記憶にない・・・
G20を前に 政府・日銀は動き難いかも知れんが
為替介入を して戴きたい と切なる希望
なんで この様に急激に日本円が買われるのだ?
あんまりにも 激しい$の下げ
ことの原因の根本は原油の余剰にあるように思う
米国でシェールガスが採れる技術が出来て それが主犯だと思う
油の採可年数が 500年にも1000年にも伸びたから・・
ガソリンが 将来 不足する可能性は全くなくなった・・・
多分 将来的には原油は10$台に落ち着くと思う
そんで この数年 オペックも機能しない
そんで シェールガスに投資した企業も 此処まで油が下がれば その産油企業の経営もヤバイし その社債もヤバイとも 言われているし・・・
原油価格が下がるのは歓迎だが
それに吊れて 資源価格や 世界の指数までも 下がるのが かなわん・・
原油は需給で下がってよいんじゃが 道連れは困る・・
そのせいで 銅相場が下がり 為替が不安定なのは困る