銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

武田教授によればダイオキシンも そんなに気にすることはないと言う理論 大阪港のグローバルな屑商トーナイブログ

2019-03-18 05:24:07 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

大阪都 大阪市 高槻市 で 廃棄物をリサイクルし資源に戻す そんな仕事に取り組んで40年

一日のリサイクル目標は小さなトラックなら100台分は バラシたい 

2つの市役所(政令指定都市 中核市)から許可されている一日の 

産廃処理の許可数量は2箇所工場で205トン貰っていますので

数量的には もっとできないとあかん

主たる トーナイ目標の廃棄物は 金属屑です 

使いふるした 機械屑などが得意とします

電子機器類も バラします

基板の処理もトーナイにお任せ下さい

廃プラスチックのほうは 

同じ大阪府の 高槻市に専用の廃プラヤードを二箇所もっています(破砕・粉砕)

お仲間では ペレット製造もおりますので 

プラスチックもできるだけ再生物流させましょう

埋め立てのゴミにしてはなりません なるべくね そうしよう

昨日は 近隣国の仲間たちが帰国した 今日は 教授が契約書を作って送ってくるなあ

この週は 忙しくなるよねえ 数カ国から訪問も予定が入っている

頑張って集めないと おいつかんぞ

パキスタン方面にも この週は頼まれているし 

パキスタンやインド ミャンマーなどは まだまだ人件費が安いみたいだから

人件費の安いところで バラスのと 機械化と どちらが勝るかだねえ

それと国内処理と コスト競争になる

中国へはもう 向けて送れないことが前提ですが 

この前提も 今の中国の法律でそうなっているだけですから 

これも将来未来永劫確定ではない

各国のこの先の政治で 

環境 リサイクル 廃棄物の処理も 変化していくので 流動的です

 

マレーシアなんかも どうやろうねえ 

市民運動などで環境への意識が高まっていくと それも変ることもある

 

いつ 昨年の中国政府のように 

リサイクル業者はこの国から 出ていけ 

 

という流れになるやも 解らんぞ

 

そうですねん 世界中で忌み嫌われるのがリサイクル業者なんや

 

どちらの街にもある 市役所のゴミ処理場所 焼却炉

いくら ダイオキシンは無害なのです と言うて説明しても

ダイオキシンが無害なら アンタの家に焼却炉を作ったらと言われるで

 

ワシが思うには おそらくは ダイオキシンも たいした毒ではないと思う

 

そやろ 日本人は昔より 竪穴式の住居に住まいして イロリを囲んで家族で生活している

縄文の時代からでは もう12万年も そうして 囲炉裏をかこんで 

竪穴式で火を使って暮らしてなんにも問題ないから

 

そやなあ 富士山の裏のほうの 諏訪のほうではトーナイ遺跡 これは4500年も前やけど

藤内遺跡の縄文土器は凄いんだ

 

竪穴式で ながいこと暮らしてきているからなあ 

あんまりダイオキシンは気にしないでよい

https://www.youtube.com/watch?v=g_4uXzfsZAY

武田教授のダイオキシンでは 死んだ人はいません という 動画にリンク 

この先生は 正論を言われるので 

実は リサイクル業者としては 困る場合もありますんや

 

 

4㌧トラック10㌧トラックトレーラー単位 定期的に搬入の方は 

東内誠 携帯に

ご連絡下さい08056334460 トーナイ

 

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 

中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

3/18 5時時点トーナイ相場表

ドル/円 111.48円

銅6829

アルミ1896

ニッケル12932

上海銅先49190元×16.61

以下 買いとり相場、大口の取引は 直接 電話下さい

特上雑品 大口50~相談 小口40円

給湯器雑品110円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター32円から 4㌧単位持込 品質による

4㌧トラック10㌧トラックトレーラー単位 定期的に搬入の方は 

東内誠 携帯に

ご連絡下さい08056334460 トーナイ

くず鉄 ギロチンC 20円 H1=27円

VA電線 230円

空調配管銅パイプ270円

半銅ラジエター 270円

モーターコア60円から

ステンレス304 107円

ビス付アルミバラ 90円 

ピカ銅650円

込銅/2号銅 570円(品位高い持込1t単位以上=600)

太い中身ピカの電線80% 430円持込大口取引

雑線は 

VA電線 と 

家電線 と 

普通のザッセン の 

三種類に仕分けて仕入れています どしどし持ち込んで下さい

トーナイ各ヤードでは 長年の経験の職員が目利き検収致します

 

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)

大阪市 高槻市でゴミ産廃処理と鉄くず 銅アルミステン雑品買取りUSJ前 総合リサイクルトーナイ東内


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシ もしかして 中国向けの船単位の仕事が無くなり かえって良かった かも知れん 火事の恐怖からは逃れれた それは良かったことの一つやねん

2019-03-13 03:38:15 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

銅相場、先月25日につけた6540ドルをぶち抜けてくれんかねえ LME指定倉庫の銅在庫は減り続けています

米中協議に進展があり 銅が6666㌦を抜けてきてくれないでしょうか?まだ解らんですねえ

そうなると 助かるけどねえ・・・

日々 少しずつ ですが 銅くず 金属スクラップを生産しとるから 気になりますんや

モーターも 実は 集めまくっているけど 

本音は モーターのまんまでは 売りたくないんやなあ

そんでも 処理能力に今のところでは限界があるのでさ 

しかたがない そのまんまでも売る

先日から また 新たな国の客がきてるので 

その国にも運んで あちらでバラシして貰うが

どうやろねえ 

海外への輸送コストやタックスが吸収できれば 続くけどねえ

 

とにかく 何かと色色と困難な条件をつける国とはやりたくない

 

両国 通関の困難すぎるようなことも したくない

 

もう 今まで長年 

中国向け雑品 バラ積み船で ハラハラドキドキした生活は嫌やねん

 

火災の心配もしたくない 

国内で産廃の処理をトーナイが受けるにも 電池関係は したくない

 

電池は ワシのところには混ぜないで欲しい 

電池は この花区の トーナイの隣地の

日本リ センターさん 

電池プロに任せたほうがエエよ ここは環境省も認めてる電池プロやねん

火事は起したくない 爆発物も決して、屑には混ぜてくれるな

 

中国向けの船が終わり 

この恐怖からは 免れることができたことはよかった

夜もおちおちねておれんから・・・

 

そやから 小型家電の含有したような屑は 集めるならば 

それは 全て手選別を事前に行って

火災を起さぬように ひたすら 

糞・真面目になされたほうがエエよ

 

それか 水槽に数日 漬けて その後に適正に?処理されたらエエと思う

 

簡単に シュレッダーを かけたら それでエエとは考えないことだねえ

とにかく ワシ 電池が恐い

 

シュレッダーというと

今月は 仲間の企業で 

 

数社が海外で シュレッダーを導入されるので 

はやく その統計 結果を見てみたいねえ

残渣の処理経費が 

それぞれの国で違うから 海外では それは 海外が有利やねん

日本は 異常に高いんやなあ

そんで 埋め立て処分の場所も少ない 認可もおりにくい

 

24時間中 おそらく20時間は 日夜 屑のことばかり考えて過ごしておるなあ

そやから 一日があっというまに過ぎ去っていくように感じてる 

このとろろ 必死になっているせいもあり あっというまに 24時間が過ぎてしまう傾向

 

思う存分に リサイクルを満喫した生活やなあ

中国の船が止まって 実は 幸運がワシにやってきた と そう言えるように進める

 

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 

中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

3/13 3時時点トーナイ相場表

ドル/円 111.33円

銅6464

アルミ1875

ニッケル13112

上海銅先49350元×16.60

以下 買いとり相場、大口の取引は 直接 電話下さい

特上雑品 大口50~相談 小口40円

給湯器雑品100円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター32円 4㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 20円 H1=27円

VA電線 230円

空調配管銅パイプ270円

半銅ラジエター 260円

モーターコア60円から

ステンレス304 107円

ビス付アルミバラ 90円 

ピカ銅650円

込銅/2号銅 570円(品位高い持込1t単位以上=600)

太い中身ピカの電線80% 430円持込大口取引

雑線は 

VA電線 と 

家電線 と 

普通のザッセン の 

三種類に仕分けて仕入れています どしどし持ち込んで下さい

トーナイ各ヤードでは 長年の経験の職員が目利き検収致します

 

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)

大阪市 高槻市でゴミ産廃処理と鉄くず 銅アルミステン雑品買取りUSJ前 総合リサイクルトーナイ東内

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習近平総書記のご指導により中国への廃品輸出は禁止になり 廃品回収の業界 世界のリサイクルサプライチェーンは寸断され 真っ暗闇の荒海を彷徨う中国向け雑品 死の寸前 起死回生を狙う

2019-02-16 02:16:09 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

米1月鉱工業生産は予想を下回り、前月比-0.6%との報道 米国も景気がおちてきていますが 

ダウは1時現在 1%以上も あがっております

1月米 設備稼働率も予想よりおちまして 昨年7月以降では最低らしい

これでは銅相場が6666ドルには なりませんね6181ドルです

ダウがあげている原因は 北京で開催中の米中貿易協議を

来週もワシントンで継続するらしいと報道が流れたことが原因だと思われます

中国に建機を売るキャタピラーなど 中国向け輸出企業の株が買われた

相場は 米中貿易協議をみています

アメリカの投資家心理を示すVIX恐怖指数も15.22と低く安定的ですが

何かことが起これば これも一気に 何倍にもなりますし明日のことは誰にも読めない

何かことが起こったときに 経験を活かして その過渡期を乗り越える知恵がなければなりません

逃げるということも 時には必要です

生き延びる為の知恵を日ごろより、蓄え備えておかねばなりませぬ

習近平総書記の 方針により、世界のリサイクル・サプライチャーンは変わった

変わった というよりも ズタズタに寸断されてしまった

暗闇の暴風雨の中を 我々の業種の 船は彷徨い 大揺れに揺れております

中国に渡った空海の船も波に流され中国大陸でも かなり南のほうへと流されて

かなり その時 やばかったみたいです

運がよければ 生残れる場合もあるだろう

運が悪ければ 死ぬんだ

そんでも空海は 見ず知らずの港でも 適切な対応をなされたみたいだよ

生き延びていかねばなりませぬ 

なんとしても生き延びて目標を達成する

目標を達成するという強い意思が 運命をかえることもあるかも知れん

気合じゃ

気合をいれて この苦しい時期を乗り越えていかねばなりませぬ

世界のリサイクル 国際的再生物流の業界は 荒波の真っ只中

うれしい資源屑業界のニュースでは くず鉄の国内価格が 何ヶ月かぶりに反発した

これは 助かります 鉄鉱石相場が急騰したことも関係するのかも知れませんが

本日は グローバルな鉄鉱石相場は 若干、下げ気味です

 

 

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 

中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

2/16 2時時点トーナイ相場表

ドル/円 110.53円

銅6184

アルミ1860

ニッケル12387

上海銅先48200元

 

特上雑品 大口45 相談 小口35円

給湯器雑品100円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 17円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ270円

半銅ラジエター 260円

モーターコア50円から

ステンレス304 95円

ビス付アルミ 100円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 520円

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

雑線は VA電線 と 家電線 と 普通のザッセン の 

三種類に仕分けて仕入れています(銅率48%以下)持ち込んで下さい

トーナイ各ヤードでは 長年の経験の職員が目利き検収致します

 

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)

大阪市 高槻市でゴミ産廃処理と鉄くず 銅アルミステン雑品買取りUSJ前 総合リサイクルトーナイ東内

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の屑と人に言われたワシが いうとくが そんな屑人間にも お前は屑 ゴミと言わせるような悪人じゃ必ず罰を受ける

2019-02-07 05:41:58 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

久しぶりに仮定銅相場が73万円辺り(JX建値72万円)で数日では少し改善しました

昨年の今日は7000ドルもあった

から そこからは800ドル、1割以上安い 2018年の2月と本日の為替には差がない

バラシタ銅スクラップをせめてkg600円では 売りたい ですよね

5%しか 銅が入っていなければ 500円×0.05=25円/kg にしかならないから 

残りの95%が 再生不可能なゴミにしかならないなら 総合的価値もゼロ円以下になり 

廃棄物処理法のいう産業廃棄物になりますね 

そういう事もあり 銅率は非常に重大です

産業廃棄物中間処理受け入れには 銅率が 比較的高い物は 入荷されることは ほぼない

それは そうなる 有価で取引されているものに 

お金を払ってまで 産廃処理施設に搬入される企業は少ない

 

そんな企業が多く出れば トーナイは実に愉快で嬉しいが 経済原理が優先するのが実態

 

そりゃあ そうや 銅が30%も含有した屑に 

お金を払って中間処理依頼される企業はまずないよ

なかなか 儲からないのは その辺りにもあるよねえ

 

廃品回収取り締まり規正法が昨年に出来たが

 

そんでも 取締りをしても なんぼでも 山の中に海外からの人らが作るからねえ

会社名も 新しい会社も 瞬間に作れるし・・

 

あと 1週間ほどで 華人が動き出すが この時期 華人を頼りにしている立場では シンドイねえ

昨日は 高槻市のリサイクルセンターで 

重機作業もしたりして 過ごしてた

 

めったに 大阪港に出勤しない日は ないのだが、大阪港USJ前の営業所には

朝7時には

右腕の工場長が高槻本社からトラックに乗っていってくれてるし 

USJ前の 此花営業所は洪君に ある程度 任せる

 

船積みも終わり 国内仕事が多くて 輸出通関もないし 

 

洪君が 高槻に帰る時刻に 出勤して 翌朝まで 

ワシが 此花営業所で店を管理するということもあってもエエかも知れんなあ

24時間営業が可能なのに それをやれていない

 

そやねん あそこは 夜中でも 大ハンマーが使える場所なんや

もったいない 使いかたをしてるよ

 

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 

中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

2/7 5時時点トーナイ相場表

ドル/円 109.95円

銅6247

アルミ1907

ニッケル12912

上海銅先*****元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品100円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 17円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510円

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華僑資本に 命まで売り渡す かも知れない 大阪港の屑人間 日本人の屑 バタ屋トーナイ 祓い清めるケジメをつける 

2019-02-06 05:33:08 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

Gooブログが本日メンテナンスみたいで午前中?見られないかも知れません、ヤフーブログ東内 のみとなります同じ内容です

中国人が春節休暇中ですが 欧米市場2/5では 銅相場が若干 上向きになってきています

米中協議に この月 進展があると市場はみている向きもあります

それと よく解りませんが 中国の鉄鉱石輸入は増えているのかなあ?鉄鉱石価格が戻しております

よく解らないというのは 輸入して製品にして 鉄鋼製品在庫として増えていると考えると 

鉄鋼 商品在庫増では それはよくない が

解りません 

とにかく 金属消費の多くは中国に影響を強く受けます

 

中国企業が生産拠点を ベトナムなどに移していることもあります

どうなのでしょうな その他アジアの鉱工業生産の数字は大きく伸びていると思われますが

 

中国から 次々にアジア各地に生産拠点を移していく

金属関係は とくに そういう方向なのだろうと思います

 

その他アジアでは 中国人の人件費より 賃金が安いですし・・

安い賃金の 海外からの労働者も入り易い

 

元々 その他アジアは 昔から華僑圏ですから 

例えばシンガポールなどは華人が押えている

 

タイも華僑が多い 

タイは この春節で 中国人本土の人の旅行先人気で1番?かな

2番目は おそらく日本旅行です

 

年間では 日本への旅行者(中国本土)からの お金を落とす額は1兆円以上だろう

700万人の中国人が昨年は日本旅行にきています

まあ そんでも 民泊などで節約型 中国人も多いでしょう 

 

共産党の場合は 例えば 日本へは 旅行に行くな と命令が出されれば 

その場合はいきなり旅行者がゼロになりますので 気をつけよう

 

わし等 中国向け雑品屋が 悪い代表例です 再生資源くずスクラップ銅含有雑品2019年1月より輸入を禁止と

党のご指導があれば 日本からの輸出実績がゼロになりましたから

そやから 旅行業界 観光業の方々も 4分の1の外人客が いきなりゼロになるリスクも想定しないとなりません

 

内需は あるパイの奪い合いでありまして薄利で競争して商売をするので あまり面白みは感じませんが

外需ばっかりに 依存すると ワシのように なります

わしは 12月初旬以降 喘いでおります

2月15日過ぎるまでは スクラップの貿易も動かない 金も動かない 人も動かない 物もあんまり動かない

国内再生物流を重視していくようなことでなければ あかんなあ 不安定すぎるよねえ

 

そうは言いつつも 今日も その他アジア向け 雑品 買い続けますトーナイ

とにかく ここ数日 鉄鉱石相場が 凄い急騰です このチャートは何を言いたいのか?

ワシには 理解が難しい

 

表題に おかしな言葉を 発していますが こんな自分(ワシ)を信じて 
ひたすらに連れ添ってきてくれてる多くの人達がおりますので それらが一番 わたしにとっては大切な人達なので 
それを守る事が最大の責任であり、
なんとしても それらの人達の気持ちを大切にして 掃うモノ穢れは祓い 穢れを消し去る 
その戦いで傷を負うことも それはしかたがないが 一家と思ってくれてる人たちも 
それでワシが致命傷を負っても苦情は出ない

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 

中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

2/6 5時時点トーナイ相場表

ドル/円 109.97円

銅6226

アルミ1925

ニッケル13062

上海銅先*****元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品100円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 17円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510円

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国景気が銅相場を決める ニッケル相場は昨夜急騰 雑品は この先 引き合いが増える見込み しかしこの過渡期の大波を越えきった後 それまで生残れるか どうかやなあ

2019-02-05 04:09:52 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

財新・マークイットが発表した1月の中国製造業購買担当者景気指数は48.3と、節目の50を2カ月連続で下回り

約3年ぶりの低水準となった

新規受注も2カ月連続で節目を下回り、47.3 2015年9月以来の低水準。

3年ぶりの大幅な値引きも駄目で 生産指数は2年7カ月ぶりに50を割り込んだ。

雇用は5年3カ月連続で縮小、購買活動は1年8カ月ぶりに縮小した。

とある 財新は中小企業中心の毎月の景気調査

PMIが二ヶ月連続で50を割れたことは中国の景気減速が急・加速中です、

しかし、この時期 

例年なら春節で中国人のマインドはあがってくる季節です 

 

浙江省 台州市近くの村でレストランとホテルをやっている知人が

経営するホテルの昨日の写真を送ってきてくれたが 

多くの客がきているみたいでえすね

彼は 近年では ふだんは マレーシアに居ていることが多い

 

こんな知人はトーナイ 弊社には 多いので 

彼らの その他アジアでの国際再生物流 再構築には期待している

廃プラスチックの再資源化

モーターの再資源化

電線ナゲット

浙江省や広東省の これまで20数年間のリサイクル技術をもって新たな国でリサイクルを開始した

 

リサイクル後の残渣の処理も 適正に行ない 安全な環境負荷の低いリサイクルを進めています

日本国内にも 中国製リサイクル機械の輸入は多い傾向ですが 

欧州製のリサイクル機械の導入も一気に増えて

この先 日本国内の 雑品バラシの機械によるリサイクル処理量も この先 一気に増えてきます

 

乗り遅れるかも 知れない 

ワシは無理かも知れないが 

仮にワシに その資本が不足ならば・・・・

外資というか? 他人資本のご協力を得て すすめていきたい

 

近い国の 仲間の会社にも 大型シュレッダーが3月には導入されて

ここも もうすぐに本格稼動を始める 

ワシの供給が期待されているが

この国にはバラ積み船での 国際再生物流は無理でコンテナ扱いになる

 

色色と 話は入ってくるがなあ

しかし

歳もとってしまったし 跡継ぎ問題もあり どうしようかと 迷っています

しかし

死ぬまで、この仕事をしていきたいし 誰か 助け舟を出してくれ

業界の過渡期で 雑品解体屋 誰しもが 此れまでにない様な苦難のときを過ごしているが・・・

 

中国 韓国 マレーシア タイ ベトナム ロシア などからの問い合わせは

直接 僕に電話下さるか ホームページに書いている

東内会社 通訳の電話に 電話かウィチャット でお尋ね下さい 中国語 朝鮮語 日本語のできる通訳を横において対応します

 

中国・朝鮮語での お電話は 090 9618 0534
(9時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)

 

2/5 4時 時点トーナイ相場表

ドル/円 109.86円

銅6188

アルミ1920

ニッケル13227

上海銅先*****元

 

特上雑品 大口 相談 小口30円

給湯器雑品90円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 17円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスクをとらねば 屑は集らない 今までは 直ぐに売れていたが これからは そうではない 淘汰が起こる と思われます 業界全体に厳しい

2019-02-01 05:39:03 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

FRBが追加利上げを見送る可能性を示唆したことを受け、ドルが軟化したことが 

卑鉄へ支援材料(ドル円は円高)となり

月末、わずかだけ非鉄相場は戻したが

1月の中国製造業購買担当者景況指数(PMI)が低調な内容となったことを受けて、上げ幅は限られた。

FRB米国が 緩和方向ですが、中国経済が あかんから・・・非鉄金属非常に弱い

6164$×108円台では 銅は辛い

 

最終仕入れ原価法に基づく 棚卸しを一月末 昨夜やっていましたが ふらついてしまうなあ

昨年末あたりより、商品在庫評価の毀損が激しい 

今年63歳になる馬鹿の経験則で言えることは 中小企業は在庫をもたないほうがよい

 

当たり前のことですが、十分に理解するのには40年もかかった 

そんでも 雑品を仕入れて加工して売るしかワシは知らないからねえ

 

仕入れて加工をようする 日数が 中国向け船単位販売と違って 

仕入から販売までのタイミングが今までとは違い伸びる、長くかかる。

困ったなあ 1000トン単位で販売契約し確約し前金をとって販売していた時代とは 変わってきますなあ 

中国向けの 1隻単位雑品販売に 依存しすぎた反省はしなければ なりませぬ が、

そうするしか昨年も方法がなかった

そうせんと 中国向け船の仕入が高い(中国の解体能力が高い)ことが 根本に あった(人より安くは屑は大量仕入れが無理)

 

中国向け仲間の 船が100円で買うところを 1円でも仕入競争で安い仕入れをしたら 何も買えなかったし

昨年末までは その土俵で生残る以外の道は少なかった

反省は尽きないが どうしようもない

 

まあ そんでも ワシには 処理困難な雑品を国内で 解体する場所 インフラも多いし 許認可もあるし

なんとかなる なんとか せんとなりませぬなあ

悩み多き バタ屋 東内まこと 日記 でした

 

2/1 5時 時点トーナイ相場表

ドル/円 108.79円

銅6164

アルミ1907

ニッケル12467

上海銅先48260元

 

特上雑品 大口 相談 小口30円

給湯器雑品90円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 16円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

(大阪市此花区梅町2丁目3-24)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内外の規制が非常に厳しくなり国際再生物流もままならない様になってしまった 中国への雑品禁止はきつかった・・入口も出口も無い

2019-01-22 04:02:46 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

63%が米中貿易摩擦の悪影響を受けていると答え このうち4分の1は過去1年間に人員を削減し

37%は生産拠点を国外に移し向こう半年から1年以内に拠点を移すと答えた企業も33%に上る。

中国の製造業セクターは以前から、

労働コストの上昇、規制強化、高技術生産や内需型経済への移行といった重圧に苦しみ

そこに米国が中国製品への関税を引き上げるリスクが出てきたことで、サプライチェーンの国外移転に拍車がかかった

と 報道にあります IMFは米国を2.5% 中国の成長率6.2%(日本1.1%)という予測を ダボス会議前に発表した 

欧州も明らかに減速してきており 世界全体に成長率見込みは低いし 米中貿易摩擦の悪影響が心配される

 

リサイクルの業界も 中国から 国外にサプライチェーン移動中でありますが

 

どこもここも 安定的ではなく 果たして その国 安定的に輸入通関が通るのかどうかも解らない

いままでは 中国のリサイクル解体屋も その中国の浙江省や広東省 天津などの場所で全ての再生資源が

いままでのように速やかに高く売れていたものが売れない

日本に来て 彼らがリサイクルを始める となれば 国内消費者への供給量も増えて 

今後 あらゆる資源くずの国内相場も悪影響になります 

日本の再生資源の消費者の消費量には限界がある

 

昨年 一年間でも 中国へのスクラップ輸出量が前年よりも 3分の1までに減り その減った3分の2は

くず鉄になり 国内に再生物流された そうなって 

鉄くずを熱処理して製品を作る電炉からは 鉄くずの品質悪化のクレームがきて 受け入れ基準が厳しくなり

海外へ向う鉄くずも 品質でクレームになる場合がでます

 

今年は その3分1に減った分も おそらく 全てが国内再生物流されると思われますので 困るね

リサイクルも やり過ぎると 過剰生産になります

過剰生産 過剰物流量になれば 相場が崩壊します

資源循環型社会に貢献しようとも考えておりますが 資源循環を推進すれば するほどに 相場が悪くなる

 

総消費量には限界があるので そうなる 

そんなら 海外の消費者に売って 国内がタイトしているのを 減らそうとしても

例えば いま ゴミ円に成り下がった 自動車バッテリを輸出しようとしても 

OECD加盟国向けにしかスクラップの輸出 できへんぞ

韓国はOECD加盟20カ国だったかに 入ってはいますが 鉛の再生メーカーが 違反をし 輸出不可能

 

何をやっても あかんなあ

苦しいねえ

資源循環型の理想を追求していきたいと願って今まで

やってきたが 出口が厳しいと 日本中 ごみで溢れるようになります

 

そもそも FPF(ゴミの燃料)を製造しても 国内の消費には限界があり

それでは 国内の民間の焼却炉を頼りにしても それにも数量に限界があり もうこれ以上は燃やせない

ついに、限界点が きたように思います

 

中国がプラスチックを止めて 廃金属くずの輸入を止めたことの 世界的な影響は計り知れない

最初のところに戻りますが 中国の製造業やリサイクル業者が アジア各地に いま 移動中なんですね

移動した国には それだけの再生資源の消費はないから キャパが中国本土とは違うので・・・

 

終わったかなあ?

 

 

1/22 4時時点トーナイ相場表

ドル/円 109.64円

銅5972

アルミ1850

ニッケル11812

上海銅先47770元

 

特上雑品 大口 相談 小口30円

給湯器雑品90円 

黒い円形モーター30から42円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から 10㌧単位持込 品質による

くず鉄 ギロチンC 17円 H1=22円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ本社電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)

大阪市此花区梅町2丁目3-24


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の雑品輸入禁止から おおよそ1ヶ月が経過し 世界中のリサイクルのサプライチェーンがズタズタにされた中で過ごす 我々業種屑リサイクル 国内処理にも限界を感じるところ

2019-01-18 05:47:04 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

JXさんは 銅建値を先日1万円戻し、69万円に改定された 今後も米中通商協議をみて銅相場も動く

昨年12月では 中国の貿易 中国の製造業指数が非常に悪かった

この先も 銅相場もトランプ氏次第です

我々 スクラップ関係者も 銅がこの一年で2割も下がり、

鉄くずも3割近くも下げた

ステンレス(ニッケル)もアルミも 鉛もみな下げた

この場合 金価格は強くなる傾向ですが、金の在庫は無い

金が入っているスクラップといえば、基板には微量に含有するが ほんの少量のことですから

金属くず在庫全体のヘッジにはなりませぬ

モーターには 鉄と銅が 含有しているか 

鉄と銅とアルミが含有しているか ですが

鉄 銅 アルミ 共に 下げていますので これにも悪影響がでます

ラジエターも 鉄と銅とアルミで構成されていて この全ての品目の金属相場が大きく下げた

モーターを今日仕入れて 明日には バラシテ 素材別に売れるということは無理なので

昨年12月までのように 中国に船一隻で売れるようなワケにはいかんようになりました

この先 一定程度の資金力がないと 大きな商売はできんようになる

そんな中でも 中国人は 日本で貸借対照表の 左右を広げて やる気満々ですが

この方々と 国内仕入れで またもや 過当な競争が始まる

少し 疲れた・・・か 頑張らんと駄目ですけど

グローバルには 

TPP参加の有無を検討中のマレーシアの 批准か否かも 今後のモーター相場にも影響します

マハテールさんの 国内企業を保護したい という 理論 お気持ちにも一理あると わしは、思います

しかし その 関税があるか 無いかでも わしら 資源くず貿易仕事にも影響はある

全世界の スクラップ業界が 中国の輸入禁止政策で 世界中の屑商仕事が、

サプライチェーンが ズタズタにされ

その再構築の最中で過ごしておりますが 

苦しくもあり また 生きがい でもある

 

 

1/18  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 109.36円

銅5996

アルミ1871

ニッケル11582

上海銅先47640元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品90円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から 10㌧単位持込 小型=45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 250円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅610円

込銅2号銅 510

太い中身ピカの電線80% 380円持込大口取引

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル業界の壁 高い メキシコ国境線のネットどころではない 日本中の山にゴミが不法に投棄されるような日が近いかも知れん 21歳から循環型を考え続けて未だに悩み多いトーナイ

2019-01-11 06:00:42 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

海外の仲間が 中規模なシュレッダーを導入する あと3ヶ月以内には稼動する見込み という

動き始めたら ある国まで 見学にいってこようと思っている

日本の国内で 仮に資金があっても シュレッダーの導入は控えたほうが賢明です

そもそも残渣などの行き場が日本にはもうない

働いてくれる そんな 屑解体のような仕事に従事しようとされる方は まず居ない

また 大きな音が出て騒音の苦情が来ないような場所も限定される

何億も投資して 近隣住民からの苦情がでれば 投資した機械も使えない

大きな投資はしないほうが とにかく、賢明。

教授と昨日から もう10時間近く 

問題を話し合っているが 63歳の初老の二人が

悩み続けても なかなか 問題の解決に至らない 

もう これ2年近くも葛藤を繰り返していますなあ

頭が痛い・・・

今朝も 時間が限られているが、はやく家をでて合流し 色色と考えてみる

シュレッダーで 破壊したら リサイクルができる そんな単純にはいかない

鉄くずをギロチンで切って 電炉に納入するような単純ではないのだ・・

理想は 完全なる分離 資源循環型社会の構築であるが 理想どおりには いかん・・

ここの国 わが国 環境規制が 強すぎるわ

しかし これは世界の潮流やから しかたがない

フイリピンでも そうや 

政府が今年のニッケル鉱山の産出量を若干減らすようなことをいい始めた

これは 鉱山の稼動で その地区で住民運動が起こるから

資源を掘ると やっぱり環境に影響が出る場合が多いようです

 

中国人が 中国でリサイクル解体ができなくなり

中国人が アジア各地で リサイクル工場をたちあげて やり始めたが

やっぱり いずれ 何がしかの問題を引き起こす

 

問題がでてくると タイのように プラスチックの輸入禁止となる

 

マレーシアも 安心はできない 

マハテールさんも お歳だし この政権が

ずっと安定的だとは言い切れない 

 

先日は ハバロスクからも 電話が入ったが 寒い 行くのも嫌だよ

あの辺りならば 北朝鮮からの 派遣労働者も働いているのでしょうな

寒いと思うなあ

 

ワシら 実に 世界一温暖な瀬戸内気候の中で 育ち、暮らしているので

 

そんな所にまで いきたくない

そもそも どうして それを運ぶんや? 

出口はほぼ 封鎖されておるに・・・

解っていないんだよねえ・・・

相場も悪いし 機嫌もわるいよ

 

 

1/11  4時時点トーナイ相場表

ドル/円 108.42円

銅5915

アルミ1871

ニッケル11257

上海銅先47190元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 240円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅620円

込銅2号銅 520円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

105円を割ったところからは かなりの回復をしたが90日移動平均辺りまで戻して欲しいのじゃグローバルな屑屋の祈り

2019-01-09 06:14:22 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

(前営業日108.71円)    108.49円 5日移動平均線
(前営業日111.14円)   110.92円 21日移動平均線
(前営業日112.41円)   112.38円 90日移動平均線

(前営業日111.12円)  111.13円 200日移動平均線

せめて 円安になって欲しいですね LME銅相場×為替なので 円高には困る

危機感が高まったときに 最近は円が買われる傾向なんだけどもねえ

軍事的には弱い 日本の円が 

VIX恐怖指数が上ったとき買われる傾向になっています

普通で考えたら 世界一軍事的にも強い国のアメリカのドルが

買われるのが当然なんですけどねえ

GDPの2倍もの政府借入金がある わが国の円が買われるのが 不思議ですよね

世界では安全通貨とみられているのでしょうかなあ?

なんとか移動平均では90日移動平均までは 円安に戻してくれんか?

6000$×105円

6000$×112円 

では 42000円/㌧もの差が出ます

12月先月の銅建値平均が73万円ほどやから 4万円安は 為替の円高も悪いよ

昨日も 海外から9999の銅のインゴットを買ってくれないか?と電話があったが

気合入れて 会話する気にもなれなかった この下げ基調の相場では やる気を失うよ

昨日の報道では 中国政府は 年間では外貨準備を少し減らしたが

金の9999インゴットの保有数は増やしていましたなあ

日本円では 8兆円ほどにも なるんか 金のインゴットを保有しとるみたいだ

誰か ワシに金のインゴットを 真鍮と 間違えて100kgほども 持ち込んでくれんか

金の仏像を 真鍮と間違えてもってきてくれんか?

100kgだと4.8億円税込みや

込み真鍮 100kgは 4万4000円にしかならん

 

まあ そんな夢をみてもしかたないので

ひたすらに 今日も重機にのって過ごす 

昨日は 朝のうち1時間 高槻市本社で乗って

そんで 1時間弱 車で移動して 

USJ前 大阪港の営業所で2時間ほど 重機に乗ったりして過ごした

ライン電話や ウィチャット電話も入るので 

防寒具の中から 携帯を取り出すのに 少し時間がいるので

長く鳴らしてくれ

そやねん ワシの重機は エアコンは無しなんや 雨風も入りこんでくるなあ

 

とにかく 毎時 最低 8台以上が 片時も止まってはならぬ

そやから オペが不足したら 乗るようにすることにした頑張る

 

 

1/9  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 108.77円

銅5939

アルミ1877

ニッケル11207

上海銅先47330元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 240円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅620円

込銅2号銅 520円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に送った雑品の解体が中国で終われば 雑品輸入品の解体の仕事もなくなり農民戸籍の出稼ぎ者は アジア各地のリサイクルセンターに行くか それとも里に帰るか

2019-01-07 05:45:49 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

中国は 

・年初より預金準備率引き下げた 米中貿易戦争の景気への悪影響を抑える目的

・米中首脳は再会談を模索 7日からは次官級協議を開く

・中国、マカオの博打業収入が2018年では回復してきた

・財新の 中国 非製造業PMIは53.9と好調(製造業PMI49.7)

製造業は かなり痛んできており 農民工(被差別民)の一部は 田舎に帰った

製造業PMIが 50を割り込んできたことで 鉄 卑鉄の総消費は落ち込む

3億人とも 言われる農民戸籍での出稼ぎ者の一部は 里に帰るか

マレーシアに出来たリサイクル工場に働きにいきますか

中国国内では 煙を出すような中企業レベルでの新設の工場はもはや無理だろう

リサイクル解体屋ばかりではなく 製造業の多くが中国から出て行く、

中国の農民工の賃金も高くなって ベトナムなどのほうが完全に安い、

都市戸籍4億人が 中間層として

農民戸籍 の 内の3億人を 奴隷のようにして使役し 伸びられたが

そうですよ その差別があるから 

あんなにお金持ちと 貧しい物との差ができたし

お金持ちは 奴隷身分のような階級の物を使役できたからこそ

伸びられた

農民戸籍の物らは おそらく子どもを出稼ぎ先の 

都市部には連れてこれない

無理して連れてきても 学校にいけないと思われますから・・・

そうなると で稼ぎに出たあと 田舎では 

年寄りと子どもが暮らすとなる と思われます

そやから 春節には もの凄い数の 移動というか 里帰りの為の大移動が起こる

中国人ではないので 詳しくは解らんが 

おそらく そういうことでしょう

その差別階級というか 

そんな方々の労働によって 中国では 手作業による

完璧に近い再資源化が達成できてきたが 

その中国が雑品を輸入禁止にしたから

年末に 船で大量にいった分の 解体が終われば 仕事はなくなる

 

春節明けには おそらく 輸入スクラップの在庫はなくなります

 

モーターなんかを バラしても 環境に悪影響は 考え難いが 

政府が禁止というたら禁止なので 

モーターのバラし作業の仕事もなくなる

 

日本の雑品だけが 輸出入禁止ではなく 

アメリカのモーターも 

EUから輸入して

バラしていたモーターも 輸入禁止やから 

輸入された 屑をバラす仕事はなくなる

2019年

今年は モーターは輸出できん 中国へは無理や

 

しかし

モーターをばらして 取り出した銅は 

純粋にすれば 中国も輸入許可する

純粋な状態にして それが中国税関で 輸入検査で合格ならば 輸出可能や

銅の消費先は 中国にあるので もっていかねば ならん

 

これまでのような ちょぼっと加工し 

安易に選別する程度の リサイクルでは 今日からは駄目になる

口で言うのは 簡単やけど 実際ではそうは いかん ぞ・・・

 

今日1/7 から 仕事始めという人も多いと思います

本年も㈱トーナイ 大阪市USJ前と 大阪府高槻市で 

買取とスクラップの解体をやっておりますので 何かあれば ご一報下さい

 

東内誠の2019年新年の 目標は

 

日本中の モーター ワシが 資金が続く限り 集めちゃる

 

全部 買う 買う 買う 買います

 

 

1/7  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 108.45円

銅5933

アルミ1881

ニッケル11122

鉛1957

上海銅先47580元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 200円

空調配管銅パイプ250円

半銅ラジエター 240円

モーターコア50円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅620円

込銅2号銅 520円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銅の年間下落率17%以上 痛んだ傷ついた その上に中国向けが禁止で まあ、それでも新芽が出てくる気配は感じる

2018-12-31 06:18:48 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

2018年1月初めに85万円だった銅は年末には70万円にまで下げました

17.64%も下げたことになります

わたしも 銅の在庫は常に持っていますので 

資産の部 銅は年初比83%の価値に落ちてしまった

来年は 米中戦争も激しさを増し 

2019年の中国経済はアメリカからの攻撃をうけて

沈んでしまうかもしれません 

この中国の銅消費が世界全消費の半分なので2019年は 銅は期待できません

1億円の銅の財産は8236万円になってしまった

銅10億円と仮に そうしたら1億7640万円 相場で負けている

2018年は 銅相場は下落基調でした 2019年も多くの期待はできない

アメリカが 中国の覇権主義にやっと気がついて72法の法則で GDPが伸びて

軍事力では 72法以上の伸び率以上で 中国共産党が世界制覇を企てていることに

やっと 気がついた 

鄧小平は力を完全につけるまでは 頭をもたげるな と言っておったに

習近平総書記は 頭をもたげてしまった 

一帯一路発表が2014年でした

 

2019年以降も継続し アメリカは徹底して中国を潰す気で行動します

 

2017年末に 習近平氏は

 WTOに対して 雑品を今後一年の猶予期間をもうけて

先進国からの 雑品の輸入を禁止すると宣言され

2018年12月20日前後には全ての日本からの雑品や電線などの輸出が止まった

 

遂に 完全に止まってしまった

しかし

完全に止まってしまえば 

同じ土俵の上で勝負ができるので

12/20 以降は ワタシ(日本人スクラップ業者)には 

有利になると思われる

1年前に 国内向けに 完全にシフトしたかったが 

他所が中国向けをやっている間は

それは 価格競争上で 不可能なので 

これでやっと同じ土俵にあがれます

 

相場の評価損は大きいが 

この先は 面白くもある

そやろ 違法な 中国人の仕事人を 入国管理局の目をかいくぐって 働かせるような

同業者と 仕入れ価格競争を強いられるワケですから

 

同じ土俵で 勝負させてくれるなら 負ける気はしない

 

 

 

12/31  5時時点トーナイ相場表

ドル/円 110.36円

銅6000

アルミ1846

ニッケル10735

鉛2044

上海銅先48310元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 220円

空調配管銅パイプ260円

半銅ラジエター 260円

モーターコア55円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅650円

込銅2号銅 550円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足で廃業 人が足らんので倒産 ブルーな仕事は日本人は忌み嫌う しない傾向で 戦時中なども朝鮮人を坑道に入れた という史実もある 京都の河原では皮を剝ぐような仕事は穢れた物にさせた

2018-12-28 05:53:48 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

先日取り消された技能自習組合などの処分理由 厚生労働省HPより

実習実施者①から③は、認定を受けた技能実習計画に従った技能実習を行わせてい

ないことが認められ、技能実習法第16 条第1項第1号に規定する認定の取消し事由に

該当することとなった。

さらに、実習実施者①から③は、入国後講習期間中に技能実習生に対して業務へ従

事したことが認められたため、技能実習法第9条第2号に当たるものとして、同法第

16 条第1項第2号に規定する認定の取消し事由に該当することとなった。

また、実習実施者①及び③は、外国人技能実習機構の実地検査において、虚偽の報

告を行ったことが認められため、技能実習法第16 条第1項第5号に規定する認定の取

消事由に該当することとなった。

実習実施者②及び③は、取締役が技能実習生に対して虚偽の答弁を行うよう指示し

たことが認められたため、技能実習法第9条第6号に当たるものとして、同法第16 条

第1項第2号に規定する認定の取消し事由に該当することとなった。

実習実施者③は,同法第10 条第8号に該当するものとして,同法第16 条第1項第

3号に規定する取消し事由に該当することとなった。

 

とにかく 厳しい取締りがあるので 警戒されたい

この法律に違反した 企業の罰則規定を今後 調べてみたいが 無期懲役などにはならない

3億円以下の罰金に処する とも ならないと思う

 

まあ、人手が不足ですなあ

 

人手を一人でも多く確保して 

資源循環管型社会構築を進めていかねば なりませんが

 

資源循環型のような 仕事に就いてくださるブルーカラーというたらエエのかな

そんな人は もう日本人では少ない

 

集荷量を伸ばしたいが 伸ばせば 人手が不足するので 

一定量以上の 集荷もできなくなるかも知れん

雑品を機械でばらしても 人海戦術でバラシテも 

人手は必要で 国内では限界があるのですが

輸出に非常に厳しい規制がかかり 

最後には 日本はゴミだらけになり 山にゴミを捨てるような人も増える

 

ゴミの再生資源の行き先が 国内で確保ができなくなる方向に ますます拍車がかかる傾向です

中国に100万トン以上も 送っていたものを中国が輸入させない

日本の役所も 輸出させない のでは 

100万トンの再生資源は行き場を失う

 

よって

中には 山に不法に捨てて逃げる輩もでてくる そう申しておる

 

純粋な銅に仕上げたら 輸出はできる そんでも 銅にするまでに 廃棄物が出るので

それの処理先の確保が無理なら 解体するな ナゲットもするな

そういうこと

これは 政治が悪い 

再生資源の 出口も作らずに 規制ばっかりやって どうしようもなくなる方向に向ってる

 

本日2018年の買取では最終日になります 
 
明日も午前は掃除しています
全部の営業所 そうしましょう
 
トラック計量器も40トン計量以上を5基もってるけど 
明日は 地下の掃除もして欲しいね 
今年平成30年は
大阪湾周辺では 南港も神戸の港も 海水があがってきて トラック計量器も水没したりした
そやから たまには 掃除をしとこう 地下にゴミが詰らないように しておこう
 
トラック計量機器の故障は困るんだよ 
秤がないと商売にならんから
 
まあ 今年は 高槻市西面南の場所が 震源地にもなったり 大変だった
個人的には ぶっ倒れて 4月には入院も経験したし
 
そんでも 年も暮れようとしとるなあ 
しかし まだ二日間は仕事や 気を抜くな 気を抜けば大きな事故も起すことも予測できる
 
重量物の単体で 数トンもあるものを 吊り上げる時 倒れる想定も常に そんな危機にも速やかに対応して
事故を起すな 
 人の命は重いのんや
爆発事故の 想定も しとけ 密閉物は 持ち込み禁止や
 
大阪を空爆した 米軍の不発弾が スクラップに 絶対に混入しないとは言い切れないんだよ 
スクラップを触るには知恵もないと死ぬぞ
 
そやから ワシの場合は 社員全員ラインを使って 
日々 スタッフには リサイクルの講習をやって
 
多い日には 数千文字やから 
トーナイの 各 スタッフは けっこうに プロです
 
あらゆる 総合リサイクルを 教えまくるから そやねん 現場で40年やねん
 
昨日は 西日本で最大級の リサイクルセンターの工場長と 5時間ほど一緒に二人で相談してた
 
今日は 西日本では おそらく最大級の 
鉄 銅の扱う 企業幹部と 打ち合せするんや
 
忙しい 最近 けっこう あてに されてきたなあ
 
 
 

 

12/28

5時時点トーナイ相場表

ドル/円 110.00円

銅5972

アルミ1856

ニッケル10717

鉛2037

上海銅先47970元

 

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から45円(単体30kg以上は評価落ち)

モーター30から10㌧単位小型45円 品質による

くず鉄 ギロチンC 19円 H1=23円

VA電線 220円

空調配管銅パイプ260円

半銅ラジエター 260円

モーターコア55円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ 110円 

ピカ銅650円

込銅2号銅 550円

太い中身ピカの電線80% 400円持ち込み大口取引

中古液晶TFT PC本体 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屑扱い人バタ屋は日米金利差も気にして暮らす左手にタガネ右手にハンマーを振り 合間には政治経済外交もみる

2018-12-20 05:21:44 | 屑屋死ね 雑品貿易 さすな お前ら屑 くず

日米長期金利差 トランプ氏は FOMCにも金利をあげるな と 言っている

そんなのもあるのでしょうかなあ 10年債利回りはアメリカで下がっています 

そのせいで日米金利差は縮小傾向で ここ暫くは円高になっているのでしょうか なあ?

円高は 国内銅相場にも 悪いよくない 先日 国内の銅建値は大きく下げてしまった

もう 2018年では 銅スクラップは売らないで 

仕入れは日々 細々と小さくしていく

銅建値が悪い よくないです

 

その上 鉄くずもこのところ 大きく下げて 屑屋 今年の年末 元気がないよ

中国向けの船も終わり 一番 厳しい中で ここで 資源スクラップの相場下落は痛い

 

トランプ大統領が就任された その時はよかったが トランプ氏の中国との貿易戦争により

資源相場は 厳しいことになってきました

 

その上に 環境への規制が国内でも強まり 多くの輸出者が捕まった

輸出申請行為の撤回となれば 

お上に 体を押さえつけられて 喉元をナイフで切られるのと同様

喉から 真っ赤な血がほとばしり 一瞬にして 死に至る

馬鹿げた取締りだと なんと叫んでも 

どうするすべも無く それは 運命で 覚悟をせい

信号を黄色で進入したのか赤信号で進入したのか どうか 切符をきろうとしているポリさん二名と

言い争う行為と同じや・・・無駄

 

段々と 国内資源リサイクルの完結を目指す方向に 限定されていく方向性になっていきます

国際的な 再生資源再生物流は 許可されなくなっていく方向のようです

お役所のお考えは 100%純粋な物件しか 輸出を許可しない その方向性です

そんなことを したら 日本の国内のくず鉄も 実際 ダストのない鉄くずというものは 存在しないのだが、

あらゆる 再生資源は輸出が不可能に向った

お上の下される ご指導に逆らうことは 許されない

 

この日本の官僚制度の歴史も深く この制度は唐から(現在の中国)古代に輸入されてきた制度です

お上が 駄目と言われれば それは 駄目なので 駄目な行為を続ければ それは見つかれば死刑や

 

習近平氏が 中国には 雑品を今後は輸入禁止にする と 発表され それに基づき 役人が動き

この先 雑品は1kgたりとも 中国には入れられない 

それは どうしようもないことです

この掟に逆らうことは 誰も決してできない

悔しくて 腹がたつが そのことにムカついて腹をたてても なんともしようもない

 

とにかく 中国は経済成長が 来年2019年は6%と予測されているが 

これではあかんので

いろんな景気浮上対策をだされなければならない 

FRBも トランプ氏が言うように 

利上げは一旦 棚にあげて 景気浮上策をなされて欲しい

さもなければ もっと 銅相場が下がります 銅相場は景気の先読みをする景気のバロメーターである

利上げをしなければ 景気が過熱する? 

そんなムードではないですよ 銅相場はそれを現す

 

12/20

5時時点トーナイ相場表

ドル/円 112.37円

銅6063

アルミ1915

ニッケル10997

鉛1957

上海銅先48470元

 

VA電線 230円別10トン単位 取引

モーター30から10㌧単位小型48円 品質による

特上雑品 大口 相談 小口35円

給湯器雑品70円 

黒い円形モーター30から46円(単体30kg以上は評価落ち)

ピカ銅680円

空調配管銅パイプ280円

半銅ラジエター 280円

モーターコア61円から

ステンレス304 80円

ビス付アルミ大口持込 125円 

太い中身ピカの電線80% 430円持ち込み大口取引

中古液晶画面TFT 草刈り機 発電機 コンプレッサーなども買取

込み銅2号銅 600円

その他 問い合わせ下さい

http://tohnai.com/top_main.html 

㈱トーナイ080 5633 4460 東内 携帯電話

大阪港の㈱トーナイ此花営業所(USJの前すぐ)の地図↓

大阪市此花区梅町2丁目3-24
**
↑住所をクリックでグーグル地図にリンク
【担当 上田営業所長 携帯 0805 634 7747 】

【大阪港のUSJ前岩壁 屑買取と産業廃棄物の処理引き受け】

 

電話072-678-1112

(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする