住友金属鉱山が製造する 電気銅2021.4から2022.3までを42万トンと書いてありますね
昨年度より5%生産量は減る見込みとあります 報道では 定期修理の影響とある
ですから42万÷12ヶ月=35000tが月産という数字です
仲間の中には 月間 銅を数千トンも扱う連中も居てるから・・・屑の取引とはいえども、
住友金属鉱山の数10分の1の数量を扱う人も居る
電気銅の相場は 約999円ほどです 現在 おおかた1000円と覚えたらよい
99.9%の銅率です
トーナイが金属プレス処理した 並銅スクラップは98.3%程です
これは成分 分析すれば すぐに見えます
銅の率が60%近いものが どんどん溜まっていって先月末の棚卸しでも
2月末比較で 増加傾向にある 解体が間にあいませんね
頑張ってバラしまくっているけれど 追いつかない
このまんま 増加傾向だと困ります
このペースで増え続けると10年後には数千トンにもなってしまいます
バラさないといけない
電線の1000㌧ほどなら すぐにもバラせますがねえ
昨日は 熱交換器も入荷してきました これも解体困難品で簡単にはいかんよ
そやねん
鉄とダストと その他 非鉄に分離してキレイに仕上げてしまうんや
昨日は 豆トラも持ち込んできてくれたね ありがとう
それも ワシが完全分離しちゃる
ワシの完全分離とは そりゃあ 住友金属鉱山様のような施設はないので
99.9%に仕上げることは それは無理ですが98%を目指して行きましょう
何の設備もないなかでも98%以上には仕上げる
設備はハンマーとタガネやね 言うたら手作業じゃ・・
ラジエタの場合は 機械にも最後は 若干 頼ります
中国の輸入検査が ますます厳しい検査になるので ダスト率を下げて
銅の率を高める必要がある
昔
むかし
から 石を別けた
古くからの 神様の名前にも 石を湧ける ワケル 別ける 和気
岡山県の有名人
1200年ほども 前の人で和気清麻呂 ワケという苗字です
ワシの家の横を流れる川は吉井川でして
その川下のほうが ワケやねん
もちろん 和気清麻呂 の時代以前より その前の先人たちも 石をワケタんだ
岡山県の歴史は1200年ほどのモノではないですし
キビの国というのは 超古代からの 金属にも関係した国です
キビの国には 風土記が全く残されておりません
吉備の歴史は 封殺されてしまいましたが
若干 残っているのが
東側の 播磨風土記に 金属の山の事が残っています
キビの古代史は 封殺されて消されましたね・・
ヤマト朝廷の成立には おそらく深く関わっていると思われます
出雲の国も大きかったかも知れんけれど
島根県や鳥取県の面積と
岡山県や広島県の一部 そして兵庫県の加古川から西のエリア
の耕作可能な面積では 比べ物になりませんしね
耕作面積=国力 でしょう 常識的に考えてもそうですね
そして 河川の多さ 森林資源の豊富なこと 温暖な気候
出雲には 負けませんね
奈良盆地から 大阪平野は 広くて耕作にも適していたとも思うよ
耕作面積や 水の量 森林資源も必要です それが=国力でしょう
卑弥呼の時代 1850年ほども前の日本は
100カ国近い国があったかも知れません
中国の文献には そう書かれているようです
農作物が豊かに収穫できて
金属を加工し 武器が造れると 強いんです
ワシの小学生レベルの脳みそで推察しても それは読めます
TOHNAI MAKOTO お前は金属を探せ そんで 選別せい
そういう事を脳みその奥底のほうから 誰か知らんけれど そう言うんじゃ
そやねん ワシの脳みそは
ブチ切れてますねん変なことを 何時も考えとる その傾向
ワシの家の 池の上の茶畑の奥のほうが 古い坑道や
もう一箇所の 茶畑の上のほうにも 古い坑道
もう 茶畑は耕作放棄したので 山に戻ってしまったけれど 実は そうやねん
どうも ワシの先祖は 昔から 坑道を守っていた かも知れん
岡山県の吉井川の上流 辺り わざ 神宿
昔から ワシの先祖は此処に住まいしてきましたね
長兄が跡を継ぐのが 掟やね
中山太神宮 当代 TOUNAI MAKOTO
大吉備津日子命という神様を祀っています
実は 卑弥呼の時代の人間です
第10代の天皇陛下とされる崇神天皇 この天皇の活動拠点は おそらく
岡山県美作市楢原上 付近の 中山太神宮周辺
西暦で言うところの 年代ともほぼ合致しています
歴史を調査される人の中には 神武=崇神 と空想される人もいますね
そんなことを言えば 不敬罪になりますが・・・
前方後円墳の移動にしても
吉備の 祈り系の土器をみても そうなるんです
そやねん
箸墓古墳の周辺で 桃太郎の
桃の種が大量に出土しているのも
吉備の国から 卑弥呼の時代に
移動しとるんじゃ
和気清麻呂らが 平安京の開発担当大臣をやっていた時代よりも
500年近くも前の時代のことや
その時代まで
日本は 小国が分立して 争っていたような事が書かれているんや
とにかく
広い耕作面積と 森林資源数量
金属の採れる山があるかないか
それが 国力である
国をひとつに纏めて ひとつに同化すると強い
だから
現在の世の中でもね
アメリカも 国旗を掲げて
国をなんとかひとつにしたい
中国のほうもなんとしても
同化して 民族を統一し
ひとつに しようと頑張っているんやね
日本は いにしえ から 同化政策をやってきましたし
とっくに そうなってる
アメリカや中国は 国が広くて大きいので
同化するには 難問も多いんや
解ります?
日本は 同一民族で強いんや
それを現代の社会で シナがやろうとしているので 世界中から批判なの
(お昼の休憩時間は なるべく ワシは ↑ フル稼働します 理由は仕事効率UP 職員の休憩中に持込む人も多くてね
帽子は常に被っています
鳥撃ち帽子は 藤原氏の親分から貰ったものじゃ
藤原氏の お傍にお使えして藤原氏の信用が絶大なのが 古代より トーナイじゃ 鳥撃ち帽子 知らんでしょ
此のリフトの後部に積んでいる俵は 鉄の重い俵ですねん この箱は360度回転させて 荷物も下ろしますね)
また 悪い癖で 超古代史が 含有になってしまった
銅相場のおっかけの日記やねんけどねえ
皆さんに覚えて欲しいの
吉備の国は ヤマト朝廷の初期段階ではかなり 影響した
特に キビの影響力は絶大でした
ワシの家に 昔 午に乗った神々しい御方が 示現しました
その時期 季節は 5月 気候もよい 午の刻に 馬に乗って示現された
5の5の5 五ほこを立てる 中央にはワシの矛を立てた
これは 美作の国 一宮とされる 中山神社の社史にも そう書いて残っています
英田郡史 などは それを引用している可能性もあります
トーナイは 吉備の国の 有名な社には 昔より関わりは深いです
キビに蘇我氏の時代には 蘇我氏が進出し
その後は 藤原氏の影響が大きくて
トーナイも 中臣神道に 変わったのか どうか 解らん
中臣神道というのも もののべ神道 同様に昔から あるのか どうかも 解らん
超古代史も調べまくっています
調べるとね 金属の歴史と 一致するんじゃ
今日は もう 土曜日かあ
そろそろ 仕事の 脳みそに戻らないと あかん
此の後 19時まで ノンストップでバラス
もう
狂ったように ばらし まくってる
(写真は 廃油のリサイクル回収風景2021 402)
㈱トーナイでは10名ほどスタッフを募集します
外国籍のかたで、中国語ができ 運転可は 歓迎します
グローバルな展開を より進めていきます
華僑 のお客様 韓国からのTEL↓
中国・朝鮮語での お電話は
090 9618 0534
㈱トーナイ 崔(チェィ/サイ)
(8時-17時)
ウィチャット/ライン
供にIDは以下です
(tohnaituuyaku)
↑この3ヶ国語の通訳が ほぼ50メートル以内におります
2021 4月3日 3時相場
トーナイ本日 単価(大口 仲間取引税別買取価格)
#モーター各種 (35円から ??円上 品質により日本一高く仕入れます)
#ピカ銅900円相談 税別
#並銅870円 相談 26トン単位希望
#込銅 700から (品質により)800円
#VA電線 300円から
#雑線43% 250円から
#家電線 200円から
#雑品 15~32円大口持込(国内手選分加工/輸出)
#半銅ラジエター 4トン以上単位の持込 420円【国内 シュレッダー処理】
#空調配管銅パイプ400円
#特上雑品 大口65から 小口50円から
#給湯器雑品140円から
#家電雑基板 190円(国内最終処理委託)
#くず鉄 HS 40円
H2=33円
ギロチン材 30円から
#ステンレス304 140円
(此の写真の↑銅混ざりの山で
おそらく40トンほど此の山が 数箇所にできて解体が追いつかず
かなり溜まってしまって 困ってる 誰か バラシます?
仕上げたモノは 込み銅 真鍮 豆 電線 と少しの鉄 トーナイが高く買い戻しましょう!
鉄くずは ほんの僅かしか出ませんが またモッテきてくれるなら 税別38円で
特別に 鉄 買いますよ 大阪の電炉に持ち込んでも それで売れるかどうか ですから ご縁があれば
助けます その代わりには助けて貰います・・・)
2021 4 3 3 時
#円 110.68円
#銅 8807$
#アルミ 2230$
#ニッケル 16220$
#上海銅先物 67190元×人民元16.8=1128円
#上海アルミ先物17495元×16.8=円
その他 問い合わせ下さい
トーナイスクラップ買取
高槻市の位置をご説明します
171号線 大阪府(高槻イオン南方面)
***新幹線高架下付近***新名神高速 高槻インター
下りた信号 新幹線下を走りすぐです
㈱トーナイ 野田東営業所
http://tohnai.com/top_main.html
㈱トーナイ本社電話072-678-1112
(大阪高槻市西面南4-17-7 本社工場)
㈱トーナイ本社地図にリンク↓