今回はかなり写真多め、長くなるのでご承知のほどを・・・
にゃかにお誘い頂いて、望岳台から美瑛岳を目指す。
にゃか達を待っているとhidekinさんに会う。しばらくぶりの再会でめっちゃ嬉しかったです。hidekinさんは十勝岳に行くそうです。
望岳台をスタート。
にゃか、カッシー、サモロンに自分がお供させてもらう。
天気は最高! いい日になりそう。
しか~し、望岳台からアバレ川に下りて美瑛岳に取り付くのはどうなることやら?
にゃか達は調べて来ているようなので、今日はおんぶにだっこだ。ただ、お荷物にならないようにしなければ・・・
とにかく行きは最短で進みたい。
ただ、簡単には進ませてはくれない。
彼たちのルーファイにかかっている。 たのんまっせ!
ハイマツを越え
岩を越え
ヤマップを賑わす強者たちはさすがだ。
次から次へ難所を交わして行く。 かっちょいい~!
富良野岳
だいぶん近づいてきた。
カッシーはとっくに半そで。
サモロンと遠くに旭岳
ついにアバレ川に下りるところまで来た。
なんだか、すんばらし~景色!
日本じゃないみたいって、外国行ったことないけど・・・
「やっとお散歩は終わり。これからが登りだ~」っと、にゃか。
もうヘロヘロなんですけど・・・
上まで行かなくてもいいから、途中で置いてってもらおうかな?
十勝岳も見えた。
「あっちは黄色いね・・・人も沢山だろうし・・・やっぱ、こっちでしょう!」っと、カッシー
この前、黄色くて人沢山のところ行ってきました・・・
とうとうピークを間近に捉えた。
全然彼たちのスピードにはついていけない・・・結局おじじはお荷物か?
これからは彼たちの時代だな! おじじは引退間近か?
ピーク直下はきついっす。
ヘロヘロでピーク到着! かなり待たせてゴメンね・・・
イェーイ
オプタテ、トム、旭岳 イェーイ!
ピークで飛ばした後、滑走開始。
にゃか隊長 ドロップ!
カッシー副隊長 ドロップ!
サモロン隊員 ドロップ!
おじじ隊員 ヘロヘロ ドロップ?
皆さんのやりたい放題の跡
皆さん、さすがです。
上部はパウダーとは言えないが、なかなかの新雪。
下部は重くなってきたが、掴まれるというより引っかかる感じ。
ロングで滑って来た斜面は楽しかった。
みんなで滑るとそれだけでも楽しいわな。
お楽しみの後は、登り返し。
それにしても、みんな元気。 もうかなわんわ~ ヘロヘロ通り越してゲロゲロ。
にゃか隊長、ひっくり返る
帰りは「雲ノ平」の夏道近くまで登り返して、シール剝がして滑って駐車場まで。
下の登山道近辺は強烈ストップ雪・・・足が持ちまっしぇ~ん・・・
足がぷるぷるしてる時に「ウッチャン~」と呼ぶ声が・・・
誰~と振り返ると、タツだ。 初めて会うトオルちゃんも一緒だ。
登山に来ていたようだ。
いや~疲れたが、充実感アリアリの楽しいBCであった。
滑った後の宴でゴチにもなった。
いや~いい連中だ。 こんな人達と知り合いになれたのも幸せなことだわ・・・
10~20も歳が離れているというのに・・・
また、連れってくださ~い! 待ってま~す!
ホントに、thanks! 強者たちよ!
それでは😄
すっかり顔が黒くなり会社でどこ行った?と驚かれました。
またお誘い下さいませ!
今日の仕事は辛いです・・・