こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

冷蔵庫が不調

2022-07-31 22:49:42 | 日記

今日は長年使用している冷蔵庫が作動していない様子に大慌てしましたわ~

 

氷が解けている。冷蔵庫内も何だか冷えていない様子。 いよいよ買い替え時なのかもしれません。

ビールも冷えていない。

夜のお楽しみの晩酌も美味しくないわ。仕方なしにコンビニでビールを購入して喉を潤いました。

 

明日は午前中に一駅隣のヨドバシカメラへ行こう

 

我が家の出費はまた増えてしまいますわ。冷蔵庫はいくらくらいなのかしら テレビも大型を購入したかった矢先の冷蔵庫故障。優先順位はやっぱり冷蔵庫ですよね


安部元首相の襲撃

2022-07-08 23:37:56 | 日記

今日は午後12時過ぎ、テレビニュースで「阿部元首相が何者かに選挙応援演説中に銃で撃たれ病院へ搬送されました」との報道がありましたわ~

 

吃驚 今の時代にもこのような痛ましい事件が起きたことに・・・言葉にならず・・・・。

「心肺停止状態」との報道もあり、テレビ局は現場のその場面を写していました。

ドクターヘリで大学病院へ移送されたとの報道。

一命をとりとめて欲しいと誰もが願っていることです。

 

政界各党の代表者「蛮行を許すことができない」と誰もが訴えていたのが印象的でした。

 

その後、午後5時過ぎに「死亡」がい報道されました。各国からの訃報のお悔やみが報道されていました。

ご冥福をお祈り申し上げます。


施設入居のお知らせ

2022-05-25 15:00:52 | 日記

今日は一枚の葉書が届きましたわ~

 

30年くらい前にランニンググループで一緒だった女性の息子さんからのお便りでした

「母は元気ですが、この度施設に入居しました。昔の知り合いを懐かしく思い出しており、皆さんと話がしたいと言っています。電話または一筆書いていただければ母は喜ぶと思います。よろしくお願いします」との内容でした。そして入居先の住所、携帯電話番号が記されていました。

 

私はその葉書を読み、名前は思い出したのですが顔が思い出せない・・・・。30年前に運動グループでの名前だけは思い出しました。

 

取り敢えずは手紙を書こうと思っています。

 

親孝行の息子だなあ~ 

 


節約

2022-05-17 21:29:34 | 日記

今日は家電の節約を心掛けましたわ~

 

何故かっていうと、電気、ガスの支払い額が月月と上昇しているので、少し日常生活を見直すことにしました。電気、ガスだけでなく食料品の値上がりも異常なほどに

無駄の無いように何とか工面してみようと・・・・。

 

今日は照明を極力少なくしようと、こまめに電気のスイッチオフしました。不便かなとおもってみまけど以外にこれはいいかもしれないと・・・。

この季節、外は明るいので夕方、買い物兼ウオーキングすることにしました。寺院にあった言葉「節約してはじめて物の有難さがわかってくる」本当ですね。

 


知床遊覧

2022-05-02 12:39:47 | 日記

今日は報道で知床斜里町での遊覧船事故の報道を見て、、、ご家族の気持ちに涙しましたわ~

 

事故以来、未だ見つかっていない方のご家族は計り知れないことです。

そして、その遊覧船は冷たい知床の海底120mで見つかったがその引き上げに難題との報道です。

人間が海底120mで捜査活動するにも高度な技術を要するようです。そして、費用も2億円以上とも。

ご家族の心中は・・・・。ただ、冷たい海中で救助を求める声は聴けないけど、1日も早く船内を捜索できるように祈念しています。

このような事故が起きると、GW中の観光地では大きな痛手かと。

私はこの事故以降、旅行で遊覧船に乗ることはできないと現在の心中です。

 

さあ、どこへも行く予定無の人たちは何して過ごすか・・・・。そうです、冬服のクリーニングと入れ替えですね。