こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

温泉

2021-12-31 13:44:55 | 季節

今日は午前中、近くの温泉へ行きましたわ~

 

混雑する前に行こうと思い急ぎ午前中を設定したのです。

しかし、その温泉は「入場規制」のプラカード持っていたのです。と言わせてみると何と車での来場車を規制していという。

無事に受付を通過して女子更衣室へ入ってみると、予想に反して満員御礼状態でした。

空いているロッカーを探して・・・。

 

浴場に行くとこれまた大勢の入浴者でした。やむなく露天風呂へ行くと多少は少ないかな~

露天風呂の上から大みそかの陽射しが差し込んでいました。

 

約1時間入浴後、更衣室はますます混雑してきました。

 

屋外に出ると駐車場の交通整理している人が「雪が舞ってきたね」っていってました。先ほどの陽射しは無くなり低い雲が風を呼び込んでいました。

 

11時間後には正月だわ~🎍


買い物

2021-12-30 19:45:15 | ショッピング

今日は午後、イオンが5%割引日なので私も急ぎ買い物に行きましたわ~

 

ところが、食品売り場は人人人・・・・。レジは長蛇の列。

私は仕方なく、混雑していない靴売り場で予約していた[Nwe Blance]の靴を受け取りに行きました。やっと入手できた以前からのタイプのスニーカー。

今や若者人気のデザインシューズが主流になっているので・・・・。

 

買い物後、銀行へ。そこも列になっていました。

やはり、年末はどこでも長蛇の列なんですね。

 

一旦帰宅、清掃してから再び買い物へ。しかし、まだまだ大混雑。仕方なく衣料品売り場で下着類とソックスを購入して帰宅。

そして日没後、やっと食料品売り場へ。

何とか年越しの日本蕎麦、日本酒、ビールを買うことができました

 

細やかな年越しの目途が立ちました。今年も残り1日。

夜、部屋の粉塵の影響か鼻水が流れてきたので今日の作業は終了

 


年賀状完了

2021-12-30 12:23:05 | 季節

今日は午前中、年賀状書きが完了しましたわ~

 

昨日からのプリンタートラブルの原因が判明

何と何と、プリンター内に葉書が途中まで入っていたのですが、何らかの原因で読み込まれずにいたようです。昨日は確認したのですが見えなかったわ~

 

ということで、残り10枚を完了

さて、これからは大掃除開始 何を処分するのか 

またまた、今年最後の資源ごみ回収は終了したので、新年にすることで、今日はプラゴミ最後の回収日なのでその資源ごみを大袋に入れて少しはスッキリ。

更には気持ちもスッキリ

 

残すは何を作るのか、大方は食材とお酒を購入して新年をお迎えすることにしましょうってことになりました。この写真はイオンモール入口に飾られていました。明日も元旦も営業なのでお陰様で楽していますわ。


年賀状印刷

2021-12-29 17:18:00 | 季節

今日は最後の年賀状書きと思い、残り8名分の宛名印刷を試みましたがプリンターの作動しなくて時間切れとなりましたわ~

 

原因は プリンターとPCの接続が原因 

何度もやり直しても印刷までには至らず どうやら、昨日多数の宛名印刷した際、葉書の入り方が遅かったことも原因か

色々な状況をマニュアルで確認したが、プリンターの葉書読み込みが問題のようでした。

これ以上素人の私がプリンターを触れることはますます不可能になりそうなので止む無く中止と決定。

 

カラープリンターを使用することにしましたが、時間切れとなり明日に作業を持ち越しとなりました。

例年通り進まない、年末行事

 

夕方、買い物帰りに見えた茜雲。象の鼻に見えました。日没は差し迫っています。

 

 

 

 


年賀状書き

2021-12-28 15:58:30 | 季節

今日は午前中、年賀状書きに時間を費やしましたわ~

 

年末恒例の決め事ですが・・・・。最近はパソコンで「筆まめ」を使って宛名作成しています。

それでも、間違いが無いかを確認して一人一人を思い出しながら宛名確認しての作成は時間が掛りますよね~

40枚を終えて、今日の作業は時間切れとなりました。

 

今日作成した人に一言コメントを書き添える作業もあり、ポスト投函は明日になりそうですわ。

元旦には届くかしら

 

明日も午前中に最後の年賀状作り。

 

昼過ぎ、買い物に出かけたら、既にお正月のお飾りが家の入口に吊るしてありました。もういくつ寝るとお正月・・・・ 今年も残り3日ですね。