今日はスマホの解約と新しいスマホの更新手続きに追われた1日でしたわ~
先ずは壊れたスマホの解約手続きにフリーダイヤルへ電話。10数分鳴らしても出ず、やっと出たら担当外ですとの回答。なんてこちゃ
二度目のフリーダイヤル、やっと出たのですが、「現在は混雑しているのでかけなおし、またはインターネットで解約手続きできます。」との回答。
パソコンを立ち上げて、解約手続きを見つけて進みましたが、結果は「解約は再度フリーダイヤルへ電話してください」のメッセージ。いったいどうなっているのかな
三度目のフリーダイヤル、相手はアルバイトの年配女性らしき人「こちらから再度電話かけなおします。しかし、時間は確約できません。」一体どうなってるの
「解約手続きは月末でなく、25日の締め日となります。12月25日までに手続きすれば大丈夫ですよ。」驚き、これまでは月末締めだったのに、なんてこちゃ
諦めて、新しいスマホの更新に一駅隣の量販店へ。新しいスマホのGB更新は懇切丁寧に修正出来ました。
また、メール受信が判らなかったの質問したら、懇切丁寧に登録してくださったのです。
一駅散歩かねてちょっと氷雨交じりでしたが、ウォーキング死できたのです。
11月も今日が最終日です。早いな~ 今年も31日ですね。
七国山山麓の蕎麦収穫風景。新そばが楽しみですね。
先ずは壊れたスマホの解約手続きにフリーダイヤルへ電話。10数分鳴らしても出ず、やっと出たら担当外ですとの回答。なんてこちゃ

パソコンを立ち上げて、解約手続きを見つけて進みましたが、結果は「解約は再度フリーダイヤルへ電話してください」のメッセージ。いったいどうなっているのかな

三度目のフリーダイヤル、相手はアルバイトの年配女性らしき人「こちらから再度電話かけなおします。しかし、時間は確約できません。」一体どうなってるの

「解約手続きは月末でなく、25日の締め日となります。12月25日までに手続きすれば大丈夫ですよ。」驚き、これまでは月末締めだったのに、なんてこちゃ

諦めて、新しいスマホの更新に一駅隣の量販店へ。新しいスマホのGB更新は懇切丁寧に修正出来ました。
また、メール受信が判らなかったの質問したら、懇切丁寧に登録してくださったのです。
一駅散歩かねてちょっと氷雨交じりでしたが、ウォーキング死できたのです。
11月も今日が最終日です。早いな~ 今年も31日ですね。
