今日は京都旅終日なので朝から積極的に神社仏閣を廻る決意してJR奈良線に乗車しましたわ~
午前8時30分、京都駅から東福寺駅へと向かいました。通勤通学の乗客多数で混雑していました。
まずは東福寺改札を出てから泉涌寺方面へ(改札出て右手)を歩いて上り坂を歩く。静かな大きな通りを過ぎると緑豊かな参道が続きました。泉涌寺へ行くまでにいくつもの寺院があり、丁寧にお参りしていくと時間が無いので3つほど廻ってから山の上にある泉涌寺に到着。ここは「みてら」と言われて皇室のゆかりあるお寺。別名「みてら」と言われており皇室の菩提樹。また「楊貴妃観音像」があることでも有名。寺院には皇室の方々が訪れた際の写真が飾られていました。
そこから東福寺へと山を徐々に下っていくコース。東福寺は新緑と紅葉が美しいことで有名です。
ご朱印と拝観料で900円。庭園の美しさにうっとりとしながら休憩。境内の広さを9万坪といわれ京都最大の広い寺院だそうです。時間は正午過ぎて、そろそろ次の目的地へ向かおうとしていたその時、若い外国人が「写真映してください。」と言われました。そして私が手にもっていた袋(PAUL=パン屋の名前)を指さして「僕のファーストネームはポールです」と言って喜んでくれました。
東福寺駅から「八幡市」へと京阪電車で約20分。下車後、地元のおじさんに石清水八幡宮への道順を問い合わせしたら「急な石段の道で結構厳しいコースですよ」と言われました。時間は既に午後2時過ぎ。急がねばなりません。
しかし、急ぎ足で階段を登りきると朱色の国宝「石清水八幡宮」へと到着。テレビのコマーシャルで見た石灯籠をじっくり眺めてご朱印をいただきました。
ここからは京都市内の展望も良くて小休止。下山後、駅前のレストランでカレーライスを食べて遅い昼食をとり、京都へと戻ったのですが、京阪電車とJRとでは駅が離れていたことを知ったので徒歩で京都駅へ戻り、更に荷物を預けていたホテルへ。
午後6時を過ぎていました。京都駅にある某デパートでお土産と弁当を購入。
午後8時過ぎの新幹線に乗車してから遅い夕食。何ともアクティヴな3日間の旅は終了。満足
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます