こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

桃狩り

2018-07-17 21:57:49 | 日記

今日は友人2名と車で山梨県一宮へ桃狩りドライブに行きましたわ~

談合坂まで順調に移動。ここで特製手作り昼食をいただきました。

3連休の翌日だけあって以外にも空いていたのはラッキー 一宮に到着するとフルーツ街道だけあって左右には「もも」「ぶどう」も旗が・・・・。

赤く熟した桃が見事ですわ~

その後、帰路へ。帰路は一般道を走り忍野八海へ。ここで聞こえてくるのは中国語。やはり富士山の見える場所を知っているんですね。しかし、富士山は見えず

空気が澄んでいてすっきり爽やかな忍野八海。

そこから山中湖を経て、道志道を下り道の駅で休憩。地場産の食材を購入しながらアイスクリームを食べて満足。

午後5時過ぎ、帰路へと向かいました。


猛暑

2018-07-15 21:33:24 | 天気

今日は朝から猛暑で気温がうなぎのぼりの1日でしたわ~

昨日のよさこい演舞の写真を整理して過ごしました。 

写真は昨日の夏祭り風景。

この猛暑で動きたくない・・・・。気が付けばすでに太陽は丹沢山系に落ちて来たので温泉に行くことを決意。

温泉も3連休中日ですが、空いていました。

さて、温泉での私の居場所は露天風呂。露天風呂の横にある休憩場所で横たわり、夢見処の板の間でゴロゴロとしていると爽やかなか風が吹いてきて智福の時間を過ごしました。気が付けば日が変わる時刻にほど近い。


よさこい演舞

2018-07-14 20:04:11 | 庭園巡り

今日は午後5時より地元自治会の夏祭りで「よさこい演舞」をご披露させていただきましたわ~

午後4時30分、この猛暑に衣装着替えにも冷房の効いた部屋での着替えにホット安心でした。しかし、私は初めての着替えに苦労していたら諸先輩方がお手伝いしてくださったのです。ありがとうございます。

さて、本番前に練習ですが、まだまだ私は未熟者です。ごめんなさいね。

午後5時、本番での出場となりましたが、意外にも何だか踊れました。不思議な・・・・・、

30分間、練習しなかった優しいよさこいも踊れてホット一安心。初デビューとなりました。演舞が終わると大勢の知り合いの人にお声かけしていただきました。ちょっと照れくさいわ~

ご褒美にグレープフルーツ入り焼酎をごちそうになりました。ありがとうございます。

着替え後に焼きそばなどを購入して猛暑の夏祭りを楽しみました。

 


蕎麦屋ランチ

2018-07-13 20:57:50 | グルメ

今日はご近所にお住いのおじいさんをお誘いして蕎麦屋ランチに行きましたわ~

急きょ、友達の車でほど近い場所にある蕎麦屋へ向かいました。 今日は何を食べましょうか?と思いながらもボリュウム満点の天丼セット並みを注文しちゃった

おじいさんは食が細くてご飯少なめの天丼セット。友人は暖かい蕎麦を注文。私は車運転しないのでビールを注文。運転手さんごめね。 

天ぷら、蕎麦も美味しかった。完食

その後、涼しい珈琲店でおしゃべりして午後3時過ぎに解散となりました。

暑い1日でしたね。


民生委員月例会議

2018-07-12 20:23:28 | 会議

今日は午後1時より民生委員として月例会議に出席しましたわ~

今月の当番ということで1時集合でしたが、到着した時には既に当番の作業は終わっていました しかし、1時集合というのに・・・皆さんのせっかちな性格に驚きました。

今月は昨年同様に9月の敬老の日プレゼントとお祝い金の支給について。昨今、高齢者数が増加しており、80歳にならないとお祝い金はいただけません。ならば、私が80歳になるころは100歳でないとお祝いいただけないかも それだけ寿命は延びているんですね。

会議は2時30分に終了。

因みに、明日は小学校との情報交換会があるんです

その後、整体院で文字の通り整体していただきました。特に足マッサージは痛かったけどその気持ちよさはスッキリ 外へ出ると大雨が降った様子でした。少し、スッキリな湿度になってきたみたいでした。