バブル時代あたり、OLは昼はPCと向かい合いはじめ、夜はディスコに通った、と思う。
肩パッドのはいった服をきて、ショムニのようにさっそうとしていた。
それと現在を比較すると、まず、現在は賃金が落ちて、残業代も薄くなり、仕事も合理化で、退職する人も多く、また非正規雇用の増大で、ますます賃金は下がり、ディスコのお立ち台にいた女性は、現在どうしているのだろう。
私の場合は、遊びに行く暇がまずない。
以前からそうだったが、最近は、もう休日には疲れ果てて、部屋からでる気力もない。
故に、金がないので遊びに行かないという方程式どおりの生活をおくっている。
おまけにコロナで嫌いな職場の宴会もなく、いい気分だ。
しかし、それにしても仕事が次々にある。
このように、金がないし、仕事が多いし、時間がなくなっていく現象が日本の津々浦々にまで及んでいると思う。
内閣は、分配をというが、分配は増えない。
円安で原料の値段が上がっているのに、製品価格がわずかしかあげられないとすると、人件費を圧縮して価格上昇を抑えるしかない。
そうでなければ、ハイテク産業で遅れをとりつづけているなか、いつ巨大な設備投資が必要になるかわからない。
終身雇用はおわりつつあれども、正社員の雇用は守らないといけないとなると、ハイテク開発の中心となる若者の数が少なくなり、その少ない社員で開発をすすめなければならない。
おまけに少子化が激化していて、優秀な若者の絶対数が大幅に減少していっている。
私の出身大学も、18歳の若者争奪戦だそうだ。
しかし、そういう激戦をくぐり抜けた若者が、安い給料で、夢を描けない現在の日本社会は、ますます少子化を加速させていくだろう。
といろいろ最近思うことを書き連ねたが、腹が減って、カップ麺を食べてしまった。
この辺が私の幸福だろうか。
エンゲル係数のことが、日経新聞に書いてあったが、自分のエンゲル係数は、食べ過ぎで危機的だ。
しかし、何もないときは、睡眠と食だ。
死の家の記録の世界を自分はどうもひとりで展開させているようだ。
ひとり死の家の記録だろう。
ドストエフスキーの時代と違って、今は、対話のないPC・スマホ世界。
こうして私は、ブログをつけている。
ある意味、スマホ・PC付きの独房なのかもしれない。
なんか、低賃金で、これはもう飼われている、といった感じ。
部屋のハムスターみたいだ。
あまりに給料が低いと、もう暴力性が完全に去勢されて、従順になってしまうような気がする。
というより仕事が次々とコンベアーにのってくるので、なんか自分が工作機械のマジックハンドのようだ。