こぶちっ子の日々向上・楽しく

毎日の趣味や出来事

高齢者

2023-10-27 16:54:02 | ボランティア

今日は午後、地域の高齢者宅訪問活動を行いましたわ~

 

10月末までに実施することが原則なので、今日で終わりにしたいと・・・・。

1件目、対象者在宅。前回は不在だったのでお会いできてよかったわ~

その女性「私は自宅でテレビ見て過ごすことが好きなんです。」と言われました。そういう人もおられることに人生の楽しみを伺いたかったけど・・・・。やめました。

 

2件目、3年前にも訪問したことがある高齢者宅。娘さんが対応してくれました。「あら、事前自治会の役員されていましたよね」って。覚えていてくれてありがとうございます。

そのお母さんにお会いしました。お話を進めると以外にフレンドリーな方にお見受けしました。

そして「この地域の清掃活動等を実施していますので、ご都合よいときにはご参加ください」と勇気をだしていいました。

「参加させていただきます」って言われて・・・

次回の開催をお伝えして・・・・。訪問活動は終了。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩吟の練習

2023-10-26 13:30:57 | 吟詠

今日は午前10時より、詩吟の練習に参加しましいたわ~

 

教室内はなんだかガランとしていました。  空間があり過ぎ

1名は故郷へ規制中。1名は体調が悪いって言って欠席。もう1名に電話したら忘れていた

 

講師はダラダラとおしゃべりしているし・・・。10時15分になったので、「朝礼しましょう」と言って練習を督促しちゃいました。

そして、やっと練習するも、先週土曜日の大会の話題となり私たちの課題吟には入らず・・・・。やばい状況でした。

私たちの練習には入ったのは10時30分。練習内容もさまざまあるので・・・・。

独吟練習は無く、全員での練習となりました。

気が付けば、11時50分、今日の練習は終了。

 

すっきりしない午前中でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらっと立ち寄り

2023-10-25 14:13:31 | イベント

今日は午前11時より、地域のボランティアセンターに於いて音楽療法士による若返りイベントがありましたわ~

 

私は民生委員4人と近所の82歳の女性をお誘いして会場へ向かいました。

午前10時45分、会場到着するもあれまだこれだけ・・・・と思いながら無料珈琲をいただきながら待つとすぐに満席となりました。その後、会場は満席となり追加で椅子も搬入。

演奏に合わせて皆さんが知っている音楽に合わせて手を動かし、肩を動かし、足も動かす・・・・。

結構難しいものですね。

会場は和気あいあいとなり、参加の皆さん楽しそうな声が聞こえてきました。

約1時間、このような時間を楽しみました。

参加の皆さん、十分楽しんでいただけたようです 紹介してよかったです。

 

民生委員は地域のボランティアで活動に取り組みたいと直ぐに交渉していました。

他の民生委員も一緒に参加した女性も楽しかったわって・・・よかった良かったですう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2023-10-24 21:44:49 | 勉強

今日は民生委員研修旅行で貸し切りバスで埼玉県大宮、川越を訪れましたわ~

 

集合時間は午前7時30分全員集合を確認して出発

高速道路の混雑もあり、途中トイレ休憩。 

快晴の空の下、丹沢山系の上には富士山の姿がくっきりと・・・。

再び首都高のノロノロ走行に睡魔が・・・・。約1時間。気が付けば埼玉県戸田市に入っていました。

午前10時、大宮の造幣局を見学。

紙幣の重さわかるかな

2025年開催の大阪万博記念コイン。年開催の大阪万博記念コイン。

各種のコイン。千両箱の重さは約20kg。

各勲章もここで作られているそうです。

 

約90分ほど自由見学して大宮市内のホテルでのランチへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者

2023-10-22 15:26:05 | ボランティア

今日は10月末までに地域の高齢者宅(80歳以下対象)宅を訪問しましたわ~

 

開始早々に留守宅ばっかり

最後にご夫妻が79歳というお宅を訪問しました。奥さんが対応してくれて「我が家は心配はありません。7人家族なので・・・」と貴重なご家族でした。

奥様は家族の食事係しているそうです。孫3人に囲まれた楽しいご家庭のようでした。今時にしては大家族っていうことでした。

ご主人さまと私は7年前に自治会でご一緒させていただきましたと報告。今日はご主人様は畑に収穫に行かれてお留守でした。

 

今日の訪問はこのご家庭のみで終了。

あと2件の訪問を残すだけとなりやっと一息できそうな予感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする