Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

Myハーモニカを最高の状態にする裏技

2016-05-23 06:24:43 | ハーモニカ


Myハーモニカを最高の状態にする
裏技はたくさんありますが、、、

そのひとつをご紹介しましょう!
意外と気が付きにくいことですが
リードプレートに貼っているバルブが
古くなってくると
だんだん硬くなって
音の鳴りが悪くなってきます。
特に内側に貼っているバルブは
吸い音に影響します。
外側のバルブは
結構張り替えることが多いのですが、
内側はあまり貼り替えることがありません。
それだけに気がつかないうちに
だんだんと老朽化してきて
硬くなってきます。
そうすると少ない空気の量では
開きにくくなって
吸音の鳴りが悪くなって来るのです。
特にピアニッシモで吸ったときの
レスポンスが微妙に遅くなってきます。
そういったときには
内側のバルブを新しいものに
貼り替えてみましょう!
驚くほどレスポンスが良くなって
鳴りも良くなります。
ぜひお試しください。
 
さて今朝の曲は「優しく歌って」
Killing Me Softly With His Song です。
1973年にロバータ・フラックが歌って
大ヒットしました。
キーはAb(b4っつ)です。
今朝の演奏では
結構自由にアドリブしてみました。
エンディングはFのハーモニーをダビングして
(1stはファ、ラ  2bdはド)吹いています。
それでは聴いてください、今朝の曲は
「優しく歌って」
Killing Me Softly With His Songです。

 

優しく歌って..ChromaticHarmonica

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする