昨日は
暑かった!!
COOP住吉のレッスンの日、
いつものようにJR住吉駅を降りて
住吉神社にお参りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/329cc308e062cd6084f8f01551996340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/8442ddc761a5726ba4da8159984ece56.jpg)
まずは手をきれいに清めてから。
本殿の奥にも
たくさんの神様がおられます。
その一つ一つの社にもお参りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/6242a3d3bfc695a0649500d1e17a8caa.jpg)
その後COOP住吉へ。
着いた頃にはもう汗だくです。
欠席者はなく
10名全員でのレッスンです。
この教室からも
大阪の発表会には
5名の方が参加される予定です。
個人の曲を一通りレッスンを終えて、
その後は
アンサンブルの練習です。
「ココナッツチャチャ」と
「赤とんぼ」の2曲を
みんなで楽しく合奏です。
気持ちよく演奏出来ました。
今度の発表会では
「COOPサウンズ」として
アンサンブルデビューの予定です。
*******************
東京出張教室では
ただ今、無料体験レッスンを
受け付けています。
6月の東京レッスンは
6月29日(金)と
7月1日(日)と 2日(月)です。
*リズムトレーニング
*コード進行(アドリブ)に
特化したレッスンも受け付けています。
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*******************
さて、今朝の曲は
先日のアロー60周年記念コンサートの曲から
「サンバデオルフェ」です。
この録音は実はズボンのポケットに
ICレコーダーを忍ばせて
演奏中に録ったものです。
YouTubeにUpするにあたっては
前回の「シェルブールの雨傘」
「ディーパーインサイド」を含め
アロージャズの社長様より
快くOKをいただいております。
それではお聴きください、今朝の曲は
「サンバデオルフェ」です。
Samba de Orfeu - Chromatic Harmonica