昨日は
朝、自宅でのレッスン終了後に
レッスンに出かけました。
外は30.8度と言う真夏日です。
レッスンが終了して電車移動、
そして汗だくになりながら帰宅、
その後、自宅でのレッスンと続きました。
自宅でのレッスンでは
複音ハーモニカでの指導も
させていただきました。
曲は八代亜紀さんの「舟唄」です。
最初、
生徒さんの演奏を聴いたとき
「なんか変?」と思ったのですが、、
何度か聴いているうちに
変なわけがわかりました。
Amのナチュラルマイナーハーモニカで
すべてを通して吹いていたから
サビのメロディーで
ベース奏法を入れた時に
すごく違和感があったのです。
ナチュラルマイナーハーモニカでなければ
いけない部分もあったのですが
大半は
ハーモニックマイナーハーモニカで
吹いたほうが断然
響きが良くなるのです。
1時間のレッスンが終わるころには
断然良くなっていました。
ちょっとしたことで
こんなに大きく変貌するとは
びっくりでした。
*******************
東京出張教室では
ただ今、無料体験レッスンを
受け付けています。
6月の東京レッスンは
6月29日(金)と
7月1日(日)と 2日(月)です。
*リズムトレーニング
*コード進行(アドリブ)に
特化したレッスンも受け付けています。
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*******************
さて、今朝の曲は
「マックザナイフ」です。
ボビー・ダーリンの1959年の作品で
ジャズの定番曲です。
今朝の演奏では
トリル奏法、オクターブ奏法、
フラッター奏法などを使っています。
また1コーラスめと2コーラス目では
オクターブ違う音域で演奏してみました。
それでは聴いてください、今朝の曲は
「マックザナイフ」です。
Mack The Knife-Chromatic Harmonica