昨日は
第12回西日本ハーモニカコンテストが
堺市のサンスクエア堺で行われました。
私は24年前の
第1回目から審査員を続けています。
今回も素晴らしい演奏を
たくさん聴かせていただきました。
各部門の結果は下記のとおりです。
☆第一部門 ジュニアソロ部門
1位 水川陽樹
Czardas Intermezzo 449点
☆第3部門 クロマチックソロ(クラッシック)部門
1位なし
2位 服部恵美子 チャルダッシュ 391点
3位 山崎妙子 真田丸 380点
3位 田中貞子 DalletImaginaire 380点
☆第4部門 クロマチックソロ(ジャズ、ポップス)部門
1位 山崎妙子
エル・クンバンチェロ 445点
2位 望岡季世彦 Superstition 441点
3位 八尾裕子 Libertango 432点
☆第5部門 複音ソロ部門
1位 小林希久子 黒田節 449点
2位 齋藤鈴恵
「荒城の月」幻想的変奏曲 412点
3位 角野まゆみ
ハンガリアン・ダンス第5番 409点
☆第6部門 デュエット部門
第1位 アヨリズム Takarajima 419点
第2位 Choco Mint コパカバーナ 411点
第3位 なぎの葉 アニーローリー 383点
☆第7部門 小アンサンブル部門
第1位なし
第2位 エム・エム
コンドルは飛んで行く 378点
第3位 ポコ・ア・ポコ
ザ・ピーナッツ・メドレー 347点
☆第8部門 第アンサンブル部門
第1位 なし
第2位 ハーモニカ・ソサエティーwithYOU
アイネクライネ・ナハトムジーク 386点
第3位 ハーモニカナズ・アバンドーネ
ラム酒入りのオレンジ 381点
☆第9部門 フリーソロ部門
第1位 なし
第2位 小野浩子 舟歌 370点
第3位 岩本洋之
ハンガリアン・ダンス第6番 360点
奨励賞 中尾健太郎 別れの曲(復音) 95歳
そして、グランプリは
水川陽樹
小学生クロマチックハーモニカ奏者(449点)
小林希久子 複音奏者 (449点)
(アヨリズム 井上文、中村好子)
(Choco Mint 八尾裕子、山崎妙子)

皆様おめでとうございました。
ジャズ・ポップス部門及び
デュエット部門、
そして私のゲスト演奏で
ピアノ伴奏していただきました
多田恵美子さん
本当にありがとうございました。
今朝の曲は、昨日の私の審査員の
ゲスト演奏から
「べサメムーチョ」です。
約50年ぶりに
複音ハーモニカを
冒頭部門で吹いてみました。
(画像が不鮮明でスミマセン)
べサメ・ムーチョ