昨日は朝から雲一つない晴天でした。
気温もドンドン上昇して15度まで上がりました。
快適な1日でした。
コープ神戸住吉でのレッスン、
アンサンブルでは「アマポーラ」4人編成を
スタートさせました。
そして、メインは「鈴懸の径」の練習、
全員のタイ ミングを合わす練習をしました。
どんどん良くなってきました。
聴いていても気持ちいいです。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
**********************

<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は三善英史さんの懐かしい曲「雨」です。
今晩から近畿地方も雨になるようです。
1972年の作品で
千家和也作詞、浜圭介作曲のゴールデンコンビの作品です。
出だしのメロディーがとても印象的です。
それではお聴きください。今朝の曲は「雨」です。
昭和歌謡(三善英史cover)【雨】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。