昨日はコープ神戸住吉のレッスン日
生徒さんが10名(1名は今回から入会)
いつも通り私のミニライブからスタートし
見学の方を含め皆さんのソロの曲を演奏していただき、
その後、アンサンブル2曲(鈴懸の径、アマポーラ)
次々と、、目まぐるしいスケジュールです。
その分充実感一杯のレッスンです。
皆さんの「やる気スイッチ」がMAXです。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
*********************

<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
さて今朝の曲は「サバの女王」です。
1967年のミッシェル・ローラン作曲です。
1973年のグラシェラ・ スサーナが日本語で歌い大ヒットしました。
「シバの女王」「愛の奴隷」など色々なタイトルがありますが、
それではお聴きください、今朝の曲は「サバの女王」です。
Chromatic Harmonica【サバの女王】Tokunaga Sound:徳永延生72才のオールラウンドなハーモニカ吹きがで吹いてみた。