横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

ニセコ旅  二日目(前篇)

2010年08月18日 10時02分25秒 | 北海道ニセコ


ここで少しニセコを紹介させて下さいね
まず地名ですが、アイヌ語からつけられたもので、『切り立った崖(の下を流れる川』
と言う意味だそうです


そしてこれは、蝦夷富士とも呼ばれている羊蹄山
山の姿が富士さんに似ています
標高1,898mで成層火山・活火山ランクC だそうです
4つの登山コースがありますが根性無しの私は絶対登りません…

ここら辺は名水の地でも有名で、無料の水汲み場は大人気


ニセコ駅。
外観はちょっとヨーロッパの片田舎にある感じの駅舎ですが、中は普通の駅です
駅の中に喫茶「ヌプリ」があって、カレーが美味しいそうですよ 


こちらは、綺羅街道。メインストリートです
電線は地中化していてすっきり、街灯もおしゃれ~
商店の店先にも統一感があり、花々が植えられていて美しい街並み…
所々に白いテーブルセットも置いてあって、一休みできます
 

平成6年に完成したニセコ大橋
この下を尻別川が流れていて、ラフティングやダッキー・カヌー・フィッシングなど楽しめます
私はやった事ありませんが、娘が高校の修学旅行でラフティングを体験したそうです


そしてこちらは、ニセコアンヌプリ 標高1,308m
この山にいくつものスキー場があります 頂上からの眺めは最高



                                             

続きまして二日目です
ではひらふ亭の朝食バイキングからいってみましょう
あまりカメラを持ってウロチョロしているとウザイわよ!、他のお客様にもホテルの方にも迷惑なので、
セッティングしたものをパチリ

左上から、たらこと紅鮭・サラダ・牛乳これが旨い!・ソーセージ(プレーンと行者にんにく入り)とコーン・
手作り豆腐・漬物・長芋の千切り・おかゆ・イカ刺し・トコロテンです
他に、マンゴーオレンジジュース・コーヒーを頂きました
比較的ヘルスィーにまとめたつもりだが 女子の朝食にしては少し量多め


そしてどうしても食べたかった、出来立てが味わえるオムレツ!具はトマト・ハム・チーズから選べます
      
私はチーズをチョイス
娘が半分に切った所を撮ればと、言ってくれましたが、時すでに遅し…ほとんどが腹の中
もちろん、中は半熟トロトロでしたグフフッさすがプロ!


そして、必ず訪れるココ
羊蹄山から永い歳月をかけて、湧き出た水を汲むことができるのです
この場所はニセコのお隣、あの有名な演歌歌手《細川たかしさん》の出身地『真狩村』にあります


皆さん、容器を車にたくさん積んでかなり遠方から汲みにきているようです
容器の数はマジハンパじゃないっスよみんな本気ダス!
私達も負けずにたっぷり汲みました

この水がメチャメチャ冷たくて超美味しい
他にも湧水が汲めるスポットがあるんだけど…来年行くとしますか

そして、その横にあります大好きなお豆腐屋さんニヤリ!


この湧き水と厳選された大豆を使ったお豆腐を製造販売
このお豆腐が種類も豊富ですごく旨いのだ
薬味が無くてもOK!、醤油もいらないくらいうんうん
こちらは豆腐試食コーナーこれがお目当てなのです

試食の数がスゴイのだ
けっして、豆腐バイキングではありませんよ ヨッ太っ腹!

 
一通り豆腐バイキングブブーッではなく、試食を楽しんだあとにはモチロンお豆腐を購入しましたよ
後は家でゆっくり頂くことにしましょうかね

次はニセコ町に戻り、『ニセコビュープラザ』今流行りの道の駅へ立ち寄りました
滞在中、ほぼ毎日来ます
この時期は地元の人は勿論、旅行客などでいっぱい
大駐車場があるのですが、車を止めるのもやっとのありさま


奥に見える建物は情報棟
パンフレットも揃っていて、いろいろな情報がGETできます
ニセコのお土産も売ってます
 


右隣の建物は、直売コーナーとテイクアウトコーナー
直売コーナーでは、採れたての野菜や果物が買えて、発送もしてくれます
 

私達が買ったのは、生でも食べられるトウモロコシ「ピュアホワイト」と普通のトウモロコシとナンバン
ナンバンとは、青とうがらしの事辛いわよ~
 

              直売コーナーの並びのテイクアウトコーナー
              
   
どれも美味しそうなのですが、常に食べ過ぎでお腹いっぱいの私達が食べるのは、
残念ながらいつもソフトクリームくらいなのです
今回はソフトクリームは違う場所で頂く事にしましたのちほど

ここでお昼ご飯を食べに一度家へ戻る事にしました
ちなみにお昼のメニューは、毛ガニと赤飯・豆腐でしたびみょ~な組み合わせ

長くなりそうなので、続きはまた明日させて頂きますね