ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

ただいまーでござりまする。

2006-03-13 17:17:30 | つれづれ

皆様、ただいま戻りましてございます。

休み中にもかかわりませず、たくさんのコメントをいただき、
本当にありがとうございました。
「かず吉」だけでなく、私の身までお気遣いいただきまして、
重ねて御礼申し上げます。
「かず吉」も、お詫びいたしておりますので・・。
でも・・


だそうです。どーも、すみません・・。

なにしろフリーズどころか、電源もおちなくなるわ、
「認識できん!」なんぞと言ってくるわ、
やっとページに入れたと思うと、ナンもしてないのに
「モンダイあったから終わるよ」と勝手に終わるわ、
見たこともないような別ウィンドゥが次々に開く開く・・いくらでも?!
やがて「ビシッ」というような音までして、
結局フリーズしたまんまになりまして、もーパニックでした。

結局、今回のモンダイはソフト・・だったらしいのですが、
もともとが以前からちょっとおかしかったんで、
私のえーかげんさが、持病を悪化させてしまった・・
ということらしゅうございます。ハードも持病アリということですね。
とりあえず、チェックを全て致しまして、デフラグをかけまして、
なんとかなったのではございますが、マウスが認識してくれないとか、
みょーな音がするとか、あれこれまだ心配は残っております。
千兵衛様のおっしゃるとおり、新しいの買っちゃえ・・(買って!!)

ともあれ、なんとか復帰できましたので、
また好きなことを好きなように書いていきたいと思っております。
本日は、「ただいま会見」??ということで、ちょっと思いついたのが、
「でかけるとき、かえってきたとき」の挨拶言葉。

私は横浜生まれの横浜育ち、「いってきまーす」「ただいまー」なのですが
母はむかーし、父に私を預けてでかけるとき「ほな、いって参じます」と
言っていた記憶があります。それから、私でも父でもでかけるとき、
母は「いってらっしゃい」ではなく「おはよおかえり」と送ってくれます。
これは今でもですね。母に聞いたところ、もっと丁寧に言うと
「お早う、お戻りやして」だそーで。関西圏の言葉ですね。
これ、主人が出かけるときに、こっちの言葉で言うと
「早くかえってくんだよっ!」・・・(どっかで飲んでくんじゃないわよ!)
に聞こえるので私は「おはよおかえり」と言ってます。

聞くところによると「英語」には、はっきりとした「いってまいります」
「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえり」という特定の言葉は
ないのだそうです。よく「Im’home」というのは聞きますが、
それも、日本での「ただいま」ほど挨拶言葉として
決まっているということではないようです。
それに「頂きます」「ご馳走様」もないらしい・・・。
「おぉ~おいしそー」とかなんとか誉めればよい・・とか。
他の国のこういう言葉を何も知りませんので、英語のことだけを
こんなふうに取り上げて言うのは片手落ちとは思いますが、
やはり日本の「挨拶言葉」というのはいいものだと思います。

友人で、お別れするとき「さよなら」ではなく「ごきげんよう」と
いう人がいます。なんか、いいなーといつも思います。
「私が帰ったあとも、あなたのゴキゲンがよろしいように、
機嫌よくすごせる時間がつづきますように」というキモチ・・。
ちょっとオシャレな言い方ですね。
「さようなら」の語源は「左様ならば」、つまり「左様ならば、これにて
失礼仕る」・・ですねぇ。ひらったく言ゃぁ「そういうことなら、じゃあね」。
「そういうことなら」??「そういうことで」じゃなくて??
そういうことなら、というのは「折り合いがつかなかった場合」じゃない?
うまくいったのなら「そういうことで」ですよね。それが語源だったら
「さようなら」じゃなくて「さようでぇ」とか「さよでー」とか、
なんか関西っぽいですけど・・。
なんかちょっとへんだな・・と思って調べてみましたら、
平安の昔、男性が女性に一心こめて文(歌)を送り、口説こうとする、
しかしどうしても思いは届かず「ごめんなさい」されちゃった・・、
そのとき「左様ならば、あきらめまする、失礼をば・・」という・・。
この「左様ならば」なのだそうです。つまり「思いが届かず、残念無念、
すっごくさびしぃーーっ」という状況での「さようならば」なのだそうで。
確かに学校帰りの友達でも、ちょっとお茶のみした友人でも、
お別れする時は寂しいもの、「さようならば」がピッタリなのかもしれませんが
やっぱりちょっと寂しい言葉です。
私は若い頃から「さようなら」というのが嫌で、あまり使ったことがありません。
目上の人なら「それでは失礼致します」ですが、友人なら「またね」とか
「また会おうね」とか・・次に続く言葉を無意識に選んでいます。
基本的に「寂しがりや」なんでしょうね。

それでは皆様、明日からまた、いろいろ書かせていただきます。
本当にいろいろ後心配、有難うございました。
コメントをいただいたかた、ケータイにメールをくださったかた、
ここでまとめてというのはたいへん失礼ですが、お許し下さい。
ありがとうございました。次のブログまで「ごきげんよろしゅう!!」




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狼きた~じゃありませんが・・ | トップ | 本日も「ぱそ」のお話し »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味気ないですね (とんぼ)
2006-03-15 16:04:37
genzou様

私はオークションでメールのやりとりが多いのですが

そういう場合は、アチラも毎日たくさんの人に

メールを送るわけですから、

ほとんどの人が「定型文」で送ってきます。

それはまぁ、状況からいってムリないことと

思いますが、その中に「以前にも、お取引頂いて」

とか「お久しぶりですがお元気ですか?」とか、

たった一言なのに、たくさんの中の一人、

ではなく「○○さん」とわかっていてくれることが

なんだか嬉しいんですよね。

定型文に加える「ひとこと」、それが

活字にちょっとあったかみを加えるテクニック

なのでしょうね。「文字」も「言葉」も

使いよう・・だと思います。

じょうずにつかいたいものですね。

返信する
genzou@snowbear.biz (genzou)
2006-03-15 09:32:22
またまた勉強になりました。

考えさせられますね。



僕もさようならが嫌いでした。

終わってしまうような気がしていやなんですね。





日本語に

定型文が多いのってなぜなんでしょうね。



ライフカードのCMみたいに、

カードを選ぶっていうほうが

相手にも伝わりやすいっていう考えなのかなぁ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2006-03-14 22:48:24
かかし様

ご心配ありがとうございました。

お水取り、あれが終わらんと春がきぃひん、

と母がよく言ってました。

それにしても寒いですね、今年は。



てっちゃん様

ありがとうございます。

結局完治ではないのですが・・、

とりあえず動いてくれてます。

着荷を楽しみにしております。
返信する
安心しました (てっちゃん)
2006-03-14 21:14:21
すばやくの回復、良かったですね、ほんと、日本の言葉ほ奥深く、良いですね、それに、方言も。

なお、こちらでは、友達と別れる時によくこういいます。「ほな・・・な」て言葉?

それに、お隣さんちにおじゃまする時など、なぜか、「今日は」、じゃなく「すんません」なにがすまんか、よう解かりませんけど。 

ところで、れいの物、明日お送りします、大きいな、荷物に驚かないでネ・・・ほな・・な。
返信する
よかったです (かかし)
2006-03-14 18:26:59
思いのほか回復が速くて***毎日のお楽しみが無くなるのが心配でした。お水取りは寒い、それにしても

寒いです。皆さん御用心を-~~~~~~~。
返信する
いい言葉 (とんぼ)
2006-03-14 00:24:13
私も「お店」でバイトしたりしてましたから

「いらっしやいませ」「ありがとうございました」は

言いなれているほうですが、やっぱりキモチをこめて

「ありがとうございましたー」って言うのは

言うほうも気持ちのいいものですね。

もっとも初めてのバイトは「魚屋さん」だったので

「へぃまいどっ!」でしたけど・・。
返信する
あはようおかえりなさって、 (蜆子)
2006-03-13 23:47:10
私商人、

皆様のような暖かい家族用の言葉よりも、営業のためのほうがなじみ、「ありがとうございました、お気をつけられて・・」と送り出す言葉のほうが自然、

家族送り出しには、「いってらっしゃい、気をつけて・・」です。朝行くのは息子のみ、いったらいつ帰ってくるかわからない、「はよおかえり」などと言おうものなら「何かあるの」言葉の柔らかさが伝わらない、

挨拶言葉はやわらかい人間関係が基本ですもんね。

柔らかい言葉のやり取りには、きっとやわらかい人間関係があるに違いない、

言葉を残すってことは、基本的な人間関係のやわらかさを残すことだよね。

返信する
Unknown (とんぼ)
2006-03-13 23:09:48
電話をしている間にコメントが・・!

ありがとうございます!



陽花様

「おもどりやす」もいいですねぇ。

ご主人にまでご心配いただいて・・。

復活しましたので、よろしくお伝え下さい。



うまこ様

そうそう、催促してるみたいなんですよね。

再見、つてのもいってみれば「また会いましょう」

ですよね。やっぱり次に続くほうがいいですね。
返信する
おかえんなさ~い♪ (うまこ)
2006-03-13 22:37:53
挨拶言葉が色々ある日本語って本当にすてきですね。自分では挨拶へたなんですけど。

家族を送り出す時、最近は物騒なので、

行ってらっしゃ~い、気を付けて。といいます。はよお帰り、というと、催促しているようで、気が引けるんです。

さようならは私もとんぼさんと同じで使いにくいです。失礼しま~す、と、んじゃまたね、ですね。最近はごきげんようが気に入って、時々使うようになりました。

では、ごきげんよう。再見(つあぃちぇん)
返信する
おもどりやす (陽花)
2006-03-13 22:06:06
とんぼ様



待ってました。ようこそお戻りやす。

私が余り心配するものだから主人まで

まだ治らないのか?と聞いてくれてました。

まるで恋人でも待っているような気持ちでしたよ。



挨拶で「おはようおかえり」は私も時々使って

います。母も父によく言っていましたから無意識に

言ってたんですがこれって関西弁ですか。
返信する
完全には・・ (とんぼ)
2006-03-13 22:00:29
ぶりねぇ様

直ってないようなんですが、とりあえずはなんとかなりそうです。シゴトで使うものにとっては「消耗品」なんですねぇ。使えなくなって、いかにPCが生活に食い込んで?いるか、痛感しました。
返信する
めでたし、めでたし♪ (ぶり)
2006-03-13 21:50:33
買い替えが必要な程の重症かな~と思っていましたが、PC治って、良かったですね♪



「ほな、いて参じます。」 耳に心地良い言葉ですよね。 姑も使ってます。 ある年齢以上の関西人の挨拶では、ふつーに出てくる言葉のようですね。

返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事