折り紙爺

63歳の高齢者で 岐阜市に住んでいます 健康に気をつけてブログと折り紙とお菓子作りを趣味として毎日を過ごしています

夢日記 8

2010-08-10 06:41:53 | 折り紙 

8月10日  今日も岐阜市は曇っています 私にとってはありがたいです

最近胸が痛くなり、ニトロをよく使うようになりました ためしにエアコンを

2、3日使っていません 胸の痛みも止まっているようです だけど暑いです


カンガルー)

折り紙というのは 折ってみると結構楽しいものですよ

だれが考えたんでしょうね 折り紙というのは世界中にあるのだろうか

それとも日本独自の文化ですか 今の私は暇なのですから、図書館にでも行って

調べてみましょうか それとも教えてgooで聞いてみましょうか 



この花は近所のたばこ屋さんの店先にあった花です 私は岐阜に越してきて

まだ 6カ月ぐらいですが  いたるところに花があるような気がします 歩道のわき

家の軒先 店の前、横 今まで花など見向きもしなかったのですが ブログを

始めてからですよ 花ってきれいなものだなと思うようになったのは 私は変ったね

折り紙 花 街の風景 いろいろなものが 今までとは違った目で見ていますね

折り紙を折って、楽しいと思うし 花を見て綺麗だと思う 街を見てはこんないいところが

と思うようになった すべてパソコンのお蔭かな



このような写真を撮っているだけでも楽しい 

その代わり今まで楽しいと思っていたことを できなくなったことも事実です

お酒を飲むところには出入りしなくなった 喫煙者のいるところには近づかない

ですから友人も少なくなりました 私のところに遊びに来てくれる友人は

一人しかいません 後の人は来なくなりましたね



昨日このブログに 71人もの方が訪問してくれました 私が病気になってから

だんだんと友人は減ってきましたが ブログに訪問してくれる方は

たくさんいますので 本当にうれしいです あみちゃん、つるさん ありがとう

ございます  心から感謝してます



これからもよろしくお願いします