『genuine・hana』花と線と布と

フラワーデザイン・ワイヤークラフト・布小物の時間と日々の暮らし

2日間の京都旅 Vol.3

2024-03-20 | 名所のおはなし

学生時代に来た?以来の東映太秦映画村でしょうか

オープンセットがあと少しで1部ずつリニューアルされていくとのことで

非公開文化財特別公開と兼ねて

こちらに遊びに来ました

嵐電の駅でいうと太秦広隆寺

嵐電は一律250円

地下鉄&嵐電1日券なので気になりません

嵐電を撮り終え180度振り返り向かいました

しばらくすると細い歩道になり

細い歩道を抜けると東映太秦映画村が見えてきます

(1枚目の画像は一般受付入口&出口の建物)

通行手形(入場料)を支払い

案内図をいただきました

※ 地下鉄&嵐電1日券を見せると200円引き

おトイレの確認や

イベント(タイムテーブル)の集合場所・時間を確認してから

町並みの中へ

順番にまわれば良いのですが

気になった建物や建物の中を📷パチリ

やはり何処だか分からなくなりました

道なりにざっくりとまた📷パチリ

飲食が出きる店やお土産店やおトイレも脇の方に景観を崩さずに紛れてありました

入場入口した建物内にも飲食やお土産・おトイレはありました

オープンセットはどのくらいの広さか実際に歩いてみないと分からないですね

さぁ イベント(タイムテーブル)の時間になりそうなので集合場所へ

ロケ地ガイドツアー(無料)

大部屋?俳優さんが

建物の歴史・説明や撮影作品の話などをして

20分くらいでまわりました

セットは移動しやすいように作られているとのこと

一軒が3〜4店舗などなど

説明がないと分からないくらいの腕前です

最後は路を挟んだ忍者村やアミューズメントの方へ

お土産店・軽食店の少し先で解散となりました

町の中にもありましたがアミューズメントは別料金

なのですが

1つは記念撮影が無料

エヴァンゲリオンの

コックピットの高さまで上がれると

ガイドさんが言っていたので

記念にと寄ってみました

まずは無料の撮影をしてIDカードを貰い

入口でIDカードをかざし

クイズをしながらコックピットへ上がりました

上から見えた手のひら

順番にコックピットに座りIDカードをかざし体験

普通に座った後にガックンとお尻が辺りが少し下がり

シューと音が・・・

ここでも撮影(2回/有料)しました

下りの階段には検査?結果の画面もあり

とりあえずIDカードをピッと

下りたら手のひらにも

IDカードをかざし手のひらでも撮影(有料)

その後は無料の記念写真をいただきに行き

有料の撮影も見せてもらい無料のみをいただきあとにしました

ありがとうございました

家族からお土産を頼まれていたので

まずはこちら側から気に入るお土産があるかお土産店を2ヵ所まわりました

行ったり来たりして1つを購入

路をまたぎ またオープンセットの町へ行きました

そうそう 新しいセット(建物)を作っている作業場なども柵越しに見ることができました

沢山作られていてあと少しで完全完成と話をしてくださいました

こちらの建物は無料で入れます

1階はあのお方(看板)の生涯

2階は歴代の監督・脚本家の使用私物展示ほか

また迫力あるあのお方の映画ポスターもありました

昭和がよみがえります

さぁ まだ見ていない場所や説明があった場所をまわり📷パチリ

お土産店にも寄りながら1つ2つと購入をし

最後のイベント(タイムテーブル) 大道芸を観に集合場所へ行きました

建物の中で椅子に座って待っていました

画像(👆)の左側には旗も立っていました

始まったのは ガマの油売り

面白可笑しく観ることが出来

笑うとツッコミが入りまた笑うの繰り返しで

楽しい15分間でした

さて、日が暮れるのが少し遅くなったので

提灯の灯りがつく所とつかない所がありました

あと 撮影をしていて通行止めになっていたり

今まで無かった物が増えていたりしました

トンチンカンと音を立てて作っている風景も見れました

時間によって町は変化をするので1日いても良いですね

私は結局最後までいました

営業終了の音が鳴り出口へ向かいました

最後までいると出口では若手の俳優さん?が左右にいて

お見送りをしていました

私は「ありがとうございました」と挨拶すると

◯◯◯◯◯◯◯◯◯とおっしゃられ

一瞬私は「うん?」と時が止まり

直ぐに皆さんと笑いが起きました

勘違いされたのでした

私は「出口はこちらからで?」と聞いて

皆さんに見送られて出ました

イベント(タイムテーブル)は日によって変わることがあるのでご確認を!

ちゃんばらも観たかったなぁ

この時期は「大奥」で使用の紹介パネル?が目立ちました

#東映太秦映画村で検索をしたら

見過ごしたセットがあることに気づきました

最後までウロ📷していたわりには(笑)

撮ったモノを確認すると

同じセットが何枚もありました

やはり撮るんであれば順番でしたね

来月7日までは現在のオープンセット

この日を過ぎると1部ずつリニューアルされていくとのこと

今回1番見たかった所が実際に見れて📷パチリが出来たので良かったです

最後の1枚は宝物です

物凄く画をひいた📷パチリもありますが(笑)

そして 嵐電の1駅先(帷子ノ辻)には松竹撮影所があります

こちらはホームページを拝見すると時々イベントが行われ

中に入ることが出来るようですね

そういえば 昨年のつぶやきなどにも

「殺陣体験&セット見学に行って来ましたぁ」を拝見しました

小まめにチェックしてみたいと思います

 

嵐山散策 夕食前か後かと思いながら

嵐電の最終駅 嵐山

人生2回目の嵐山の渡月橋です

路 左側から渡月橋・渡月小橋を渡り

突き当りで反対側へ行き

渡月小橋を渡り

渡月橋を渡りました

渡月橋の川は大堰(おおい)川

お店は18時には・・・

足元の街灯が綺麗です

嵐電の嵐山駅も綺麗でした

 

2日間の食事は昼食を1回食べそこなった以外は食べれました

ホテルの朝食ビュッフェ(豆乳パン・京豆腐なども)

デザートにチーズケーキも食べました(笑)

色々な味つけの野菜に感動

1つずつ味つけなどの説明をされ

ただただ頷くばかりの私でした(笑)

この他にスープとデザートも

アンティークで居心地が良いお店です

ご予約を

ふわふわのオムレツ風かだし巻きのたまごサンド

味が美味しかったです

挽きたての珈琲

赤い珈琲缶と機械があって

ソワソワしちゃうお店です

1つずつ味わえる楽しさ

春巻きの巻き方というか断面はアンモナイトの様

外見では分からない内装の飾りが素敵なお店です

デザートの烏龍茶ゼリーはサッパリした味わいが良かったです

麺の味 次回食べるとしたらネギソバを食べたいと思います

昼食1回・夕食2回は気になっていたお店でいただきました

嵐電の駅 西院・帷子ノ辻

ご馳走様でした

 

2日間の京都の旅は

ちょっと駅から出る所が違ったり公開時間の差で

嬉しい出会いがあったこと

寄り道を何回かして営業時間(L.O)がギリギリと知り焦ったこと

気になるモノが沢山あり綺麗に飾られているのを見ながらの食事は良かったこと

おトイレも2ヵ所 とてもデザインが良かったこと

なんといっても

辰年の時に期間限定の非公開文化財特別公開の龍を拝観と

リニューアル前の東映太秦映画村に行けたことが良かったです

 

 

 genuine・hana


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日間の京都旅 Vol.2 | トップ | 和菓子を求めて »
最新の画像もっと見る