ゆきとたつのいる我が家のある一日

H17.12月生まれの長女ゆきとH20.9月生まれの長男たつの成長日記と我が家の出来事

パンツ式おむつへ

2006年09月12日 | 日記
先日テープ留めタイプからパンツタイプに変えてみました
どうなったらテープ留めから変更したらいいのか悩みました。
現在Mサイズを使用しているのですが、
テープ留めタイプにはまだLサイズまであるし、
パンツタイプはMサイズからのもあるし、
ハイハイできだしてからとは書いてあるものの、
ハイハイというよりはほふく前進状態だし…

でもこのハイハイをほふく前進も含めたり、
つかまり立ちができたということも考慮すると
もうパンツタイプでもいいかなあと思いました
2児の母である姉にも相談したら、
「パンツタイプでもいいと思うけど、
コスト的にはテープ留めサイズのほうが枚数が入ってるし
安く上がると思うけど…。」と言われました。
確かに…再々オムツを替えることを思ったら、まだテープ留めでもいいし
動いてもそうずれたりもしてないけど…とは思いましたが、
思い切ってパンツタイプにしてみました

パンツタイプにしてから、便秘気味の彼女は
1日3~4回便が
便が出ることはいいことなんだけど…
でもそれは親の勝手ですよね

だけどパンツタイプもなかなかはかせやすくて便利です
テープ留めタイプより早く、それに仰向けでもうつ伏せでもはかせるし
テープ留めタイプと違って背部に空間ができないし
身体にフィットしてるのがいいですね
もうテープ留めタイプ卒業でいいかな

ぽちっと下の二ヶ所のクリックをお願いします
(人気&子育てブログランキング参加中です
励みになりますので、よろしくお願いします


(人気ブログランキング)


(子育てブログランキング)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (洋ちゃん)
2006-09-12 19:04:34
うちもテープのM使ってるんだけどこの前 特売でパンツ型買って使ってみたけどあんまりメリットがないからまたテープにかえた

  最近うんちを立ってするようになった   力はいりやすいのかな。
返信する
立てってウンチ! (ともやん)
2006-09-13 20:24:45
たぶん、うちの子も立てってしてると思う

「う~ん」って真っ赤な顔していきんでるのが

立ってるときが多いかな。



パンツ式、良し悪しなのかなあ。

その子に合わせて変えていけばいいよね
返信する
使い勝手はどうですか? (pyonryuu)
2006-09-14 14:28:13
うちは体重が現在8900gですが、体型が合わなくて早くからテープ型Lを使っています。

ずりばいするし、途中で寝返りしたがるし、おむつ替えけっこう大変になってきました

テープ型にも興味があるけど、コスト面とおむつの中のチェックが難しいと聞いているのでまだ試していません。

こまめにチェックしないと快腸ミサ嬢はいつう○ちしているのかわからないんですよ。。。
返信する
良し悪しですね (ともやん)
2006-09-16 13:21:10
うちもよく動くし、つかまり立ちするので

パンツ型ははかせやすいです。

大きいほうのチェックは足のほうのお尻側から見てます。

ゴムだから、のぞきやすいです。

だけど、ゆるゆるで量も回数も多いようだったらまだテープ型でも…と思います。

やはりコスト面ではテープ型には…。

ムーニーマンにハイハイ用があるようで、体重も12キロまではかせれるみたいで、

大きい方のためにストッパーついてたりしてるようです。

それぞれのメーカーさんも工夫はしているようですね。

ひよこクラブ10月号にちょうどオムツ特集をしています。

みなさんパンツ型に変えるきっかけはおむつ替えにじっとしてくれないという理由が

多いみたいですね。

時期も8~10ヶ月の間が多いみたいです。

お試し用で5枚位の小売りをするとか、

サンプルもレジで店の人が適当に配るのでなくて、

出入り口など取りやすい所に何種類かあればいいのになあ。
返信する

コメントを投稿