ゆきとたつのいる我が家のある一日

H17.12月生まれの長女ゆきとH20.9月生まれの長男たつの成長日記と我が家の出来事

父の日

2012年06月17日 | 日記
6月17日は父の日でしたね。

我が家ではケーキでお祝い?しました



たつからは、幼稚園で作った首飾りを

ゆきこは…お手紙を書いてました

16日はたつが幼稚園の参観日でしたが、お父さんは出張で不在

おおきなお父さんの絵を描いてました

写真が撮れなかったのが残念

書道作品展

2012年06月14日 | ある日のこと
今日もいい天気

明日は小学校のプール開きだけど、天気予報は雨
無しかなあ…

今日は子ども達のことでなく、私事で
幼稚園の父母会には2つサークルがあり、その一つである書道部にゆきこが年少のときから入ってます
今年で四年目…なかなかすんなりとは上達しないけど、ボチボチと細く長く続いてます

以前は作品展を幼稚園の発表会のときに展示していましたが、幼稚園の発表会が市民会館に変更になってから、近くの銀行のロビーをお借りして行ってます

今年は今月12日からで、11日に展示準備をしてきました

卒園式や入学式などなど忙しい時期があったけど、今年も立派な作品展になったと思います



次は7月に昇段試験
気合い入れ直して頑張ります


↓ぽちっと押していただけたらうれしいです

(ブログランキング参加中です。励みになりますのでよろしくです)


人気ブログランキングへ

切りました!

2012年06月13日 | 日記
梅雨の晴れ間、今日は暑かった~


うちのゆきさん、幼稚園に入る前にバッサリ切ってからは、

髪の毛をずっと伸ばしてました

おっさんも私も髪の毛の量は多く、そのため子供たちも髪の毛の量が多く、

ゆきこもおさげにしても、片方が他のお友達のひとつぶんくらい・・・

髪の毛の色が明るいので、見た目はいい感じなのだが、

幼稚園でも小学校でも帽子をかぶるので、

おさげにするとかぶりにくいし、かなりみだれて帰ってくるので、

編みこみをしていたのですが、

毎朝量の多い髪の毛を編むのはかなり大変で


幼稚園の週1回プールのときは、先生が軽く乾かしてくれていたけど、

小学校はきっと乾かしてくれないはず…

朝も大変だし、シャンプーも大変なので、切ることにしました


幼稚園に入る前はショートカットに切ってもらったが、

えりあしにくせがあり、ばくはつするので、

今回はおさげにできる程度に切ってもらいました



切る前は腰と肩甲骨の間くらい…



今は肩くらいになりました




1000円カットで切ってもらいましたが、

うーん、本当に肩で切ってもらっただけで、量は減らしてないので、

いまいち…

今度は美容院ですいてもらって、量を減らしてもらうかな


↓ぽちっと押していただけたらうれしいです

(ブログランキング参加中です。励みになりますのでよろしくです)


人気ブログランキングへ

運動会

2012年06月08日 | 日記
6月3日、小学校で運動会がありました

朝6時前、小雨だったため中止かなあとゆっくりしていたら・・・

携帯メールで「今日運動会を行います」

急いでお弁当を作り、ゆきとたつを起こし

ゆきこは集団登校班で先に登校し、私たちは自転車で行きました

おとんはシカゴ出張で不在


赤は炎竜、黄色は雷神、白は白虎、青は海神(ポセイドン)と分かれており、

ゆきこは青チームでした


一年生の競技は、かけっこ・ダンス・応援合戦・玉入れ・選抜リレーでした。

かけっこの結果は・・・

ダンスは練習期間が短い割に、うまく踊れていました

応援合戦は、全校生チームに分かれて行うのですが、

それぞれ自分のチームで考えた替え歌にあわせて踊ったり歌ったりで、迫力がありました

玉入れは・・・たぶん3位だったかなあ・・・

選抜リレーは出てなかったので、きちんと見てません


たつは、自分の運動会じゃないので退屈そうにしてましたが、

5年生の騎馬戦がすごく迫力があったので、

仁王立ちで見ていたし、終わった後も「あれ、またするかな!!」と

その後、幼稚園のたつひろの担任の先生が見学にきていて、

かなり喜んだ彼でした


何とか無事に終わった運動会

小学校はもうすぐプールが始まるようです


↓ぽちっと押していただけたらうれしいです

(ブログランキング参加中です。励みになりますのでよろしくです)


人気ブログランキングへ

お久しぶりです!!

2012年06月07日 | 日記
かなり久しぶりのブログ
編集画面も変わっててびっくりです

我が家では・・・

ゆきこが小学1年生、たつが幼稚園年少組にそれぞれ入学&入園です



ゆきこの入学式は4月9日で、たつの入園式は11日でしたが、

たつは入園式の前日に発熱

インフルエンザB型でした

おかげで登園が1週間遅れましたが、元気に通ってます

一昨日から溶連菌感染症にかかり、また出席停止になってましたが

今日また元気にバスに乗って


ゆきこは30分以上かけて歩いて通ってます

最近近所のお友達と遊ぶようになり、

お稽古事もおろそかになりつつ・・・

6月3日に運動会があり、色白の彼女がこんがりといい色になってます


おとんは先週からシカゴへ

年に2回は海外出張、それも子供の運動会などがある時期で・・・いいかげんにしてほしいです


私はゆきこが幼稚園に入ってから、幼稚園の書道サークルに入部し、

現在4年目・・・

来週からある銀行のロビーをお借りして、作品展があるので

必死で作品作りです



たつが入園して少し時間ができたので

少しずつしていきます

よろしくお願いします


↓ぽちっと押していただけたらうれしいです

(ブログランキング参加中です。励みになりますのでよろしくです)


人気ブログランキングへ