トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

リヨン市内

2005-04-12 01:10:57 | フランス旅行記

4月2日アヴィニヨンからリヨン226km
細い町並みの中を大きなバスがうまく回れる
でも 気分が悪くなってきた 私たち二人は
バスの最後部が気が楽 でも 私 香水やら
ラベンダーなんぞの 臭いに 酔っちゃいました

5時半 フルヴェール寺院 暖かな一日だったけど
夕方になると 風邪が冷たくなった

花さん 「会社から連絡があったのですがまだ
出てきていない パリで警察に行って紛失証明を
もらって 領事館に行きパスポートの再発行は
一週間かかるそうで 帰国の為の渡航書はその日に
出ないかもしれないそうですが それが早いですね

そうか パリにつくまでに発見できればいいけど
出てこなければ 渡航書をもらうしかない

夕食は レストランでキッシュ チキンのクリームソース

8時半ホテル
ホリデインガーデンコートヴィルルウルバンヌ到着

彼女靴もウエスタンブーツが今一番履きやすいと言って

ヒールがあるので 石畳で疲れてきたようで 靴を買うにも

時間がなくて 結局私の履いていたスニーカーを明日は履く

私はドライブシューズのようなのを持ってきていたので

それを履きます 言ったんだよ 彼女にいっぱい歩くようだから

ヒールじゃない方がいいんじゃないって(>_<)

Fh010002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポートは何処

2005-04-12 00:31:56 | フランス旅行記

4月2日晴れ
今朝も5時半に目が覚める
朝食はどこも同じ バイキング 
メキュール アルル カマクル ホテル
日本の別のツアーが居て フランスパンしかない
日本人はよくあさから食べると思ってるだろうな

8時15分専用バスで出発
南仏プロバンス観光 
ドーテの小説 「風車小屋便り」の風車
なんにもない丘の上に一つだけ なんや時間の無駄

世界遺産のポン・デュ・ガール観光 水道橋 

Fh010013

紀元前19年に建設され、5世紀頃まで使われていた
そうだ 静かで人影もあまりなくて よかったです

同じツアーの人達に パスポートが無い事を知られたくない
私たちは 添乗員の花さんが一人になるのを見て

「ウィーンからニースの飛行機に落ちていませんでしたか?」

「OS航空 にも問い合わせていますが今の所 ないですね」

ガックリ 彼女の気持ちを思うと ほんと 何とかしなくちゃ

世界遺産の街アヴィニヨン観光
法王庁 日本人ガイドがいしょに見て回る
サン・ベネゼ橋 ローヌ川を渡る900mの橋だったが
水害で半分になったまま

昼食は田舎料理 ゲエー スープなの?ドロドロ味がない
塩とコショで自分が味付けするの?
ビーフシチュウ 肉は軟らかそうにスプーンで切れるけど
繊維が太くて 私の仮歯ではもう歯茎が浮いてきて 痛い
ビールは飲みました 食べれないんだもん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする