月曜日と木曜日は、生ゴミとかの燃えるゴミの日
この間も書いたけど、今日も生ゴミを引きちぎって
中の物をだして、ぐちゃぐちゃにしている(>_<)
私が、出しに行くとフェンスの上に二羽マックロカラス!!!
私を見ている、、、{なに、持ってきたんだよ}って感じで (/_;)
マックロカラスは、でかい!!!
でも、大きなおめめは、ちょっと、かわゆい(^^)
でも、じっと見つめられて、顔を上げるとバッチリと目が合った(@_@)
私も、我慢の限界、、、片づけた後、又、ゴミ袋をつっついて、
袋を破るから、丁度、ゴミを捨てに来た、ヤングママさんに
「カラスが、居るからここに居て、ゴミバサミと十能を取ってくるから」
うちの隣の奥さんにも状況を見て貰って、ネットの事を相談しょうと
ピンポンを押して、出てくるのを待たずに十能なんかを取りに行き
戻るとお隣の奥さんも出てきていた、「まあ~!すごい事になってるね」
だから、月曜日にもいったでしょ(=_=)
「ゴミ出しの時間をあんまり、早くに出さないようにするか、
ネットでもしないと」って(>_ゴミを片づけるのは、まだ、いいけど、すぐにマックロカラスが
ぐちゃぐちゃにするのが、困っているのだ
わかってるの? 毎度、この状況を。。。
、どれぐらいの大きさのネット?それで、ネットをすることになったけど
誰が買ってくるのか? ゴミ置き場の所有者にネットをしていいのかを
聞いておかねばならない
所有者も私達と同じ所にゴミを出すのだけど
一輪の手押し車で、農家なので、朝早くに出されるのだけど、
ここが、一番困りもの、、、
だって、生ゴミをレジ袋にそのまま入れて
出されるから、それをマックロカラスは、
全部出しちゃってるのよ!!!
所有者の家は、ゴミ置き場から、離れているから、自分の出したゴミが
全部出されて、散らかって居る事を知らないのでしょう、、、
特にこの状況が、ひどくなったのは、最近だから。。。
普通は、そうでしょう、自分が捨てた後の事なんて、
見に来る事はないもの。
でも、レジ袋は、やめてほしいんだけど、言えないな~(T_T)(T_T)
角の家の奥さんが、「所有者のおじいさんにばったり、会ったので、
ネットの事を話したら、どうぞって、領収書を貰ってきたら、自治会から
ネット代が出るかもわからないって」
(ちなみに、私は自治会に入っていません、引っ越した時に
お隣の奥さんが別に入らなくてもいいんじゃない、
自治会費も集めてないから、昔は、自治会で運動会なんかも
あったけど、今は、何もしてないから。。。
そう、いわれたから、、、ゴミ当番だけ!(^^)!)
角の家の奥さんとネットの大きさを検討!
5軒分のゴミ置き場だから、囲いがしている訳でもない、
昔の農道の端っこって感じの所、 ネットをどこから掛けるか???
大きな雨水槽のある所のフェンスに掛けられるようにして、
横3メートル、立て2メトールと言うことに、
それを私が買ってくる。
まっ、いいか。
よく、ホームセンターに行くし、今度の月曜日までには、やらなくっちゃ(^_^;)
この間も書いたけど、今日も生ゴミを引きちぎって
中の物をだして、ぐちゃぐちゃにしている(>_<)
私が、出しに行くとフェンスの上に二羽マックロカラス!!!
私を見ている、、、{なに、持ってきたんだよ}って感じで (/_;)
マックロカラスは、でかい!!!
でも、大きなおめめは、ちょっと、かわゆい(^^)
でも、じっと見つめられて、顔を上げるとバッチリと目が合った(@_@)
私も、我慢の限界、、、片づけた後、又、ゴミ袋をつっついて、
袋を破るから、丁度、ゴミを捨てに来た、ヤングママさんに
「カラスが、居るからここに居て、ゴミバサミと十能を取ってくるから」
うちの隣の奥さんにも状況を見て貰って、ネットの事を相談しょうと
ピンポンを押して、出てくるのを待たずに十能なんかを取りに行き
戻るとお隣の奥さんも出てきていた、「まあ~!すごい事になってるね」
だから、月曜日にもいったでしょ(=_=)
「ゴミ出しの時間をあんまり、早くに出さないようにするか、
ネットでもしないと」って(>_ゴミを片づけるのは、まだ、いいけど、すぐにマックロカラスが
ぐちゃぐちゃにするのが、困っているのだ
わかってるの? 毎度、この状況を。。。
、どれぐらいの大きさのネット?それで、ネットをすることになったけど
誰が買ってくるのか? ゴミ置き場の所有者にネットをしていいのかを
聞いておかねばならない
所有者も私達と同じ所にゴミを出すのだけど
一輪の手押し車で、農家なので、朝早くに出されるのだけど、
ここが、一番困りもの、、、
だって、生ゴミをレジ袋にそのまま入れて
出されるから、それをマックロカラスは、
全部出しちゃってるのよ!!!
所有者の家は、ゴミ置き場から、離れているから、自分の出したゴミが
全部出されて、散らかって居る事を知らないのでしょう、、、
特にこの状況が、ひどくなったのは、最近だから。。。
普通は、そうでしょう、自分が捨てた後の事なんて、
見に来る事はないもの。
でも、レジ袋は、やめてほしいんだけど、言えないな~(T_T)(T_T)
角の家の奥さんが、「所有者のおじいさんにばったり、会ったので、
ネットの事を話したら、どうぞって、領収書を貰ってきたら、自治会から
ネット代が出るかもわからないって」
(ちなみに、私は自治会に入っていません、引っ越した時に
お隣の奥さんが別に入らなくてもいいんじゃない、
自治会費も集めてないから、昔は、自治会で運動会なんかも
あったけど、今は、何もしてないから。。。
そう、いわれたから、、、ゴミ当番だけ!(^^)!)
角の家の奥さんとネットの大きさを検討!
5軒分のゴミ置き場だから、囲いがしている訳でもない、
昔の農道の端っこって感じの所、 ネットをどこから掛けるか???
大きな雨水槽のある所のフェンスに掛けられるようにして、
横3メートル、立て2メトールと言うことに、
それを私が買ってくる。
まっ、いいか。
よく、ホームセンターに行くし、今度の月曜日までには、やらなくっちゃ(^_^;)