トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

今日の色々!

2014-01-07 00:11:18 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、母を認知症鑑別診断に行って来ました。

病院への行き方を娘ちゃんがお休みの日に一緒に行ってもらったから、

大丈夫だと思っていたけど、迷ってしまいましたが、予約の11時5分前に

到着出来ました。

血液検査、血圧、心電図に頭のCTの検査をしてから、Mドクターと面談。

母が診察室に入って行く所からチェックしてはりました。

Mドクターは、若くて感じも良かったから、話しやすい。

長谷川式スケールで30点中23点で、まぁまぁ。

人と話している時は、しっかりと受け答えが出来るが、家にいると

すぐに寝てしまう。寝言を大声で言う(最近はないけど)

CTを見ながら、動脈硬化、水頭症がみられる。

パーキンソン病の初期が見られる。

と言う事で、

レビー小体型認知症

アルツハイマー病に次いで多い認知症で、

とても生々しい幻視がみえる・日によって症状に変動がある・

パーキンソン症状がみられるというのが特徴です。

幻視とかは、今の所は全くないですけどね。

睡眠薬の影響で、昼間で体に残りやすいのを飲んでいるので、

それを完全に止めて、残らない睡眠薬を出してもらいました。

イクセロン。パッチ4.5mgも一ヶ月分出されました。

認知機能、生活機能を維持する為に。

Mドクターは、母に外へ出るようにと言ってましたが、なかなか

天気次第で、出ませんから、、、

それとリハビリに行っているのを回数を増やせないかを

ケアマネさんに聞いて、一回を二回に増やしたほうが良いと。

帰って、早速、ケアマネさんに相談しましたが、要支援1ですから

市役所に聞いてくれるとおっしゃってました。

帰ってきたのが、13時半。お腹すいた!

母と二人でおぜんざいをお餅1個いれて、食べました。

そして、私が買い物にスーパーへ行って戻ったら、母がいない!

テーブルの上に書きおきがあり、

「F夫が迎えに来たので行って来ます」

F夫さんは、母の弟です。

今週の水曜日に亀岡の母のすぐ下の弟T夫さんが、

入院しているので、一緒に行くことになっていたのですが、

なんで今日になったの?

母は、8時に帰ってきました。

一日、母も疲れたでしょう。。。。

私もなんか疲れた。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする